#特急やくものハッシュタグ
#特急やくも の記事
-
なぜか・・・米子
すこし前の話です2月25日 仕事で米子にやってきました岡山から「特急やくも」に乗って米子までこの「やくも」新型車両になってめっちゃカッコよくなった!!色といい、形といい とにかくいいのです!ロゴも出雲
2025年3月8日 [ブログ] より3さん -
怪獣レモン
広島方面へ出かけた時のことですが、ちょっと買うものあってスーパーのゆめタウン(食料品売り場)に寄ると、怪獣レモンコラボのチューハイを売っていました。瀬戸内海のレモンの、ごつごつで商品価値が低かったもの
2025年2月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
愛機は大切だけれども、自分はもっと大切・・・ナニソレ
え~つと・・・ソンナコンナde・・・昨日17日(月)AM6:20頃・・・気がついたら早朝からココへ・・・ピソヴォケ ヴァク※ 今回の画像は全てウチのcheapなスマホ画像となります・・・ゴメン
2024年6月19日 [ブログ] individualさん -
2023 SUPER GT開幕戦 岡山観戦
今更ですが(24-03-24記述)2023年 SUPER GT開幕戦の観戦記をw例に漏れず観戦は前日の夜から前乗り会社から帰宅後、親の買い物をして入浴→晩飯を食べて実家に車を取りに行き荷物を積み込んで
2024年3月24日 [ブログ] 本田佳祐さん -
2023 SUPER GT開幕戦 岡山 予選③&JR岡山駅
2023 SUPER GT開幕戦 岡山 予選③&JR岡山駅 国鉄色 381系「やくも」
2024年3月24日 [フォトアルバム] 本田佳祐さん -
緑やくも
偶然(←本当に...)ですが、11月5日から運行される緑やくも号(リバイバル塗装)の試運転編成に出逢いました。思いがけず走って来た姿を間近で観て、マジカ (゚Д゚) !と思いながら撮りました。カメラを
2023年11月3日 [ブログ] nobo_23mさん -
ご無沙汰しております(;'∀')
皆様、こんばんは(^^)/ご無沙汰しております(;'∀')自宅同居のお袋が数年前に認知症予備軍になったのですが、最近脳出血を起こし、より認知症に近づいてきてしまったのかなと思います。日中は親父が付いて
2023年10月30日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
4年ぶりの出張🚅
今週の始め17日(月)から18日(火)にかけて大阪出張でした。何と調べてみたら4年前。コロナと共に出張も見合わせなくてはならなくなりほとんどがリモートやWEB研修だったりしていました。出張って何の出張
2023年4月22日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
金曜
冬季連休も残すとこあと3日となった金曜、年明けから餌やってね~な💦本日も薄氷あり。福袋貰いに行けるかなぁ?ただ、来年度末廃止となる広島のここへ連休中に行こうとも思ってたけど、最終日はゆっくりしたいし
2023年1月6日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
一人旅を伯耆から備中へ。
二度寝から目覚め、「ヤバっ💦、可燃ゴミ出さんといけん(・。・;」と慌てて出した金曜、朝飯前にぷらっと貨物を。今日はフルコン(=フル積載)でした(*^-^)エンジン始動からの今からだと、お気にのラーメ
2022年12月31日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
土曜
なかなか布団から出られなかった土曜、メダカに餌を。出て来ね~な💦昨日借りてきたCDの曲編集。面倒くせ~と思いながらもポチポチ編集(;^_^Aエンジン始動からの出動。昨日、仕事から帰って洗車したばっか
2022年12月18日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
津山まなびの鉄道館と最上山もみじ祭り
今日も朝からいい天気! こんな日は出かけてみたくなり、以前から気になっていた「津山まなびの鉄道館」(岡山県津山市)へ行ってみることにした。12時(正午)にD51蒸気機関車の汽笛を聞けると知り、国鉄時代
2022年12月1日 [ブログ] COOPER 98さん -
大山と帝釈峡へ紅葉狩り
ドライブ(1日目・大山高原)
11月10日から3日間の紅葉狩り
ドライブについては、その後、九州乗り鉄旅と横浜での仕事が続いたので、取り急ぎ。。。遊んでました
で速報し、放置していました。遅ればせながら、少しずつ詳細報告を開始しま
2022年11月26日 [ブログ] TMKさん -
日曜
夜が明け始めた日曜早朝、エンジン始動からの出動し、まずは水分補給。コンビニで朝飯を仕入れ着地。近くの定番ポイント⬇️へ行こうかと思ったものの、ターゲットのナンバーが分かる方が良いので止めました。先行の
2022年11月13日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
隠岐諸島巡り⑲ 大山 JR伯備線 (2022 .7)
7月からJR只見線の試運転に何度もお邪魔してきましたが、明日10月1日に不通区間が解消されて全線再開通となります。この土・日は天気もよさそうなので、界隈の人出はすごいことになりそうですね。自分は落ち着
2022年10月2日 [ブログ] led530さん -
“八雲立つ 日の出”を狙いに伯耆路へ
窓を開けて寝たら寒さで目が覚めた月曜、今日は年休消化day。今月は通院も無いので、それに充てることもなくとりあえずメダカに餌をやって出動します。“モンキーバナナ分岐”で、明地峠(直進)と谷田峠(左折)
2022年8月29日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
連休最終日の日曜
遂に連休最終日となった日曜(;Д;)いつものルーティン。雨の影響もなく所定か~。う~ん、今日行っとこうかなぁ。出動。明地トンネルを抜けR181との重複区間へ。着地。江尾駅に来ました。お❗ハイドラを見て
2022年8月22日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
阿新路を走り回った土曜
曇り空で迎えた土曜、今日は暑さも抑制されるかな~。メダカのホテイソウは花が咲いてたけどひまわりは葉枯れが止まらん…。肥料やったり殺虫剤も吹いたけど。花咲かせんかもな~。エンジン始動。まずはここへ。既に
2022年8月7日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
日曜
一足先に三連休最終日となった日曜、新聞に目を通すと記念入場券販売の記事が。今週なら早番だし、仕事が終わって清音かな~。向日葵をお日さまに当てて録画番組消化。え⁉️加護ちゃん⁉️(・。・;今日は次女と三
2022年7月17日 [ブログ] たけやん@岡山さん -
日曜
トイレに行きたくなり目覚めた日曜、週一の浚渫作業。ダンゴムシの亡骸のみ回収。ホテイソウ増えたなぁ。また間引くか。エンジン始動。着地。思った以上に草が伸びてた🌿🌿🌿で、移動してると…あ…( ̄▽ ̄;
2022年6月26日 [ブログ] たけやん@岡山さん