#特急南紀のハッシュタグ
#特急南紀 の記事
-
2023年のラストは三重県へ③ 豊浦海岸など JR紀勢本線 (2023 .12)
先日は、千葉県出身の大関誕生ということで千葉県に行ってきました。約20年前に夢の国に行って以来かな? ちなみに車で千葉県をウロウロするのは実は初めて。食わず嫌いじゃなくて行かず嫌いでした笑。また行きま
2024年2月2日 [ブログ] led530さん -
2023年のラストは三重県へ② 新鹿海岸 JR紀勢本線 (2023 .12)
先日、競馬中継を見ていたら、「ブラボーキングダム」という馬名の馬が出走していました。パチンコが熱かった時の数珠連荘機で、攻略法は単発回しだったかな?約30年前のお話し。ちなみに、この馬の父は「アニマル
2024年1月29日 [ブログ] led530さん -
新型特急で南紀旅行
「南紀・熊野古道フリーきっぷ」を使ってこの7月に新型車両HC85系、特急南紀に乗って来ました♪このフリー切符はかなりお得でした。名古屋から紀伊勝浦の往復指定席特急券で9970円でした。バスのフリー切符
2023年7月8日 [ブログ] タイプRゆーまさん -
携帯では
↑ ↑ ↑全速の特急は無理だった(笑)
2023年7月3日 [ブログ] ひがっし♪さん -
7/1デビュー!
今日は7/1です。みんカラはみんなのカーライフなのでくるまねたなんですが今日は電車ねたです。三重県を走ってるJRの特急南紀の車両がキハ85系からHC85系に置き換えられました。雨が降ったりやんだりして
2023年7月2日 [ブログ] ひがっし♪さん -
キハ85系 特急南紀にお別れ乗車
今月末でキハ85系の運転終了になるので少しだけ乗って来ました。キハ85ってよく見たけど今まで乗る機会がなかった。「特急ひだ」に乗ったのも80系時代でしたし…「南紀」に至っては、乗ったことも無い。それで
2023年6月19日 [ブログ] タイプRゆーまさん -
朝から晩までキハ三昧
皆さんこんばんは♪3月は別れと出会いの季節、べたな言い回しだけど今日でキハ85系の『特急ひだ』定期運用が終了します。歳と共に出会いより別れが多くなることがつらい😓『ひだ』は1958年名古屋富山間準急
2023年6月1日 [ブログ] 紅の猫さん -
2022年のラストは和歌山・三重へ⑥ 相賀愛宕神社 JR紀勢本線 (2022 .12)
そろそろ桜(ソメイヨシノ)の開花が気になる時期ですが、今年もかなり早いようで。休暇・天候・見頃のすべてが合致することを期待していますが、果たしてどうなるのか?一番の不安は休暇。なんだか雲行きが怪しくな
2023年3月7日 [ブログ] led530さん -
冬の紀伊半島方面⑬ 三瀬谷ダム JR紀勢本線 (2019 .2)
先日、久し振りの四国・徳島を楽しんできました。天候はあれでしたが、行けたことだけで満足。ほぼ、海が中心でしたが、山の方にも行きたかったですね。それは次回のお楽しみ。今回は徳島にこだわったので、県境手前
2019年3月4日 [ブログ] led530さん -
冬の紀伊半島方面⑩ JR紀勢本線 熊野川橋梁 (2019 .1)
来週は遠出するつもりですが、またもや雨が降りそう。どうも今年はタイミングが悪いですね(^^; で、どこへ行くのかはまだ決まっていませんが、西のどこかです。ギリギリまで天気予報を確認してから決めたいと思
2019年3月2日 [ブログ] led530さん -
最初で最後、381系特急くろしおに乗車
10月24、25日に紀伊半島をぐるっと乗り鉄してきました始発に乗って東京へ久しぶりのオレンジラインの東京駅最後に乗ったのは東京→品川の300系だったような…東海道新幹線から700系の引退が発表され撮影
2015年11月3日 [ブログ] kuromaさん