#独学のハッシュタグ
#独学 の記事
-
プロにはかなわないけど
溶接も独学30年目TIGは10年目?🤔多少ましになってきた気はするが…外側にステンレス板を巻いてもらったらしい横もやらないとすぐ穴あきそうだが僕は腐ったパイプに被せでステンレスパイプ溶接するお仕事。
2025年7月20日 [ブログ] あっきー.さん -
ケーナ
先月からケーナという楽器に独学で挑戦中です。南米ペルーやボリビアなどが発祥の縦笛です。リコーダーと違って、簡単に音が出せる楽器ではありません。写真左側の凹んだ部分を上にして、口を添えて吹くのですが、音
2022年5月3日 [ブログ] BIG☆Gさん -
手打ち麺処 たま屋【2021年4杯目】
先月21日に振替休で御朱印巡りに行った日のランチは、2021年4杯目となるラーメン。行ったのは、オープン3日目の「手打ち麺処 たま屋」さん。龍雲寺さんのTwitterで知りました。脱サラして独学で開店
2021年6月3日 [ブログ] Legimoさん -
足利のラーメン/手打ち麺処 たま屋
足利市大久保町に2021年5月19日に居抜きでオープンした「手打ち麵処 たま屋」さん。修行先はなく、脱サラし半年ほどの独学での出店だそうです。開店3日目の12時半過ぎに入店すると先客2組。拉麺と生姜拉
2021年5月21日 [おすすめスポット] Legimoさん -
地震当ててるデーター
以前からエクセルで地震予知のデーターにして予測してたんだけど、久しぶりに開いてデーター見てたんだけど、予測済みんとこ地震になってるなーこれどーすんのw地震予知の研究更新、開始するのは今から夏で辛いのに
2019年3月7日 [ブログ] 伊達:厄年蛇さん -
challenger
画像の試験をこのあいだの日曜日に受けました。今はやっと終わった~って感じです。ブログ更新しなかったのはコレの勉強してたんです!完全独学なんで受かるかは解りません…毎年、合格率が一割なんで(汗)ここで文
2017年11月18日 [ブログ] IKEちゃんさん -
レンズ比較
ちょっとレンズとMF、AFの比較しますね。てか、レンズレビューを読んだり独学でこういうの写真見比べたりしてちょっとずつ勉強しています。だからほとんどこれ、自分用のメモだと思ってw今回の仕様はボディ:C
2013年5月8日 [ブログ] halbeltさん -
板金してみようかと思った。
おはこんにちばんは。独唯です。最近、運が悪い方向へ行ってる気がします。畑で草むしりしてればマムシに遭遇するし。移動して草むしりしてれば別のマムシに遭遇するし。風呂に入ってればムカデ(中の大くらい)に遭
2013年4月9日 [ブログ] 藍原独唯@延珠病ステージⅤさん -
宅地建物取引主任者 試験
宅建試験10/21(日)受験しました。12/5(水)に合格発表があり、届きました。昨年のリベンジを一年越しででき良かったです。独学で合格できましたのはネット社会のおかげです。でも講習・登録他、以後まだ
2012年12月8日 [ブログ] よ~!さん -
やっとこさ・・・
どうにかこうにかJAVAのサンプルプログラム完成。えらそうなこと言っても所詮はCUIで数字入力させて入力しきったところでendって打ってもらって入力終了にして、入力した数字の合計と平均を表示させるって
2009年5月22日 [ブログ] ユリノキさん -
バイエル59番――まだまだ先は長い
一年半のブランクで昨年暮れから再開したピアノ.ようやくバイエルの59番までたどり着きました.って,まだつっかかってるんですけど(^^ゞ それに50番ぐらいも残ってるし(^^ゞ バイエル終えられるのはい
2008年6月14日 [ブログ] 紅い十月さん -
バイエル74番
だんだんと難しくなってきて,ペースも落ちてきてる.74番もなかなか弾けるようにならなかったので,気分転換に50番位からおさらいしてみましたが,1・2回練習すれば弾けました.前回のように弾けなくなってる
2008年6月14日 [ブログ] 紅い十月さん -
バイエル80番
やる気が無くてここ2ヶ月はこの1曲しか手を付けなかった…orz中間部で手がバタバタしてるのはマズイんだろうな,たぶん.進み具合とは逆に楽譜が着実に増えてるのはどゆ事? 弾けもしないのにww――いや,買
2008年6月14日 [ブログ] 紅い十月さん -
バイエル66番
なんとか66番までたどり着きました.左手が伴奏アルペジオで,右手が旋律のオーソドックスな… でもちょっとアヤシイですが(^^ゞ モチベーションが続かなくて,なかなかやる気出ないんですが…(>_<)67
2008年6月14日 [ブログ] 紅い十月さん