#猿島のハッシュタグ
#猿島 の記事
-
🏝️猿島④🏝️
☝️ 帰りの船🚢時刻表、、1時間おきに出航当日は臨時で出ているようで30分間隔で往復してる模様。桟橋からの猿島の海岸横須賀から猿島に到着した船昼時だからか?自分がきた午前中の倍くらいの人が乗ってまし
2025年10月13日 [ブログ] ピカ1さん -
🏝️猿島③🏝️
帰りの船🚢がくるまで、しばし休憩🍹喉を潤しました。よこすか海軍銘水、ドクターペッパー、ミニッツメイド、、、無人島ゆえのお値段無人島ですから、♻️リサイクル♻️が大事です🤔海軍港⚓️の石碑桟橋近く
2025年10月12日 [ブログ] ピカ1さん -
🏝️猿島②🏝️
島内をぐるりと一周切通し弾薬庫切通しフランス積みレンガ建造物トンネルもどこかエキゾチック🥰砲台地下施設根っこ が たくましい🤔砲台跡展望台は立ち入り禁止🚧見どころたくさんで楽しかったです♪
2025年10月11日 [ブログ] ピカ1さん -
🏝️猿島①🏝️
ある雑誌に 猿島の紹介記事があって、興味深かったので、行ってきました。チケットはこちらで購入船はこんな感じ🚢猿島発電所の説明発電所ミッキーマウス?実物は苦手かも、、、、😰島内散策へ時間もゆったりと
2025年10月9日 [ブログ] ピカ1さん -
無人島へ
先日、東京湾にある無人島「猿島」に行ってきました。三笠桟橋から猿島へは、船で約10分。近いです。東京湾ってこんなに綺麗だったっけ?明治に造られた発電所で現在も島の電力供給に使われているとのこと。島(要
2024年3月12日 [ブログ] ピーピーさんさん -
娘ちんと三笠公園、猿島
日曜日、娘ちんからデートのお誘いがあり(歓)場所はお任せとの事なので三笠公園まで行って来ました。娘ちんは公園から定期便の船で行く猿島に興味津々です。現地まで電車で行く事にして横浜まで普段使わないJRに
2024年3月4日 [ブログ] puripuriさん -
横須賀に行ってきました
仕事の関係で横須賀に行って来ました。まずは湾内クルーズ。説明のお姉さんがとにかく船が好きなのが伝わって来て、聞いているこちらも楽しくなります。横須賀海軍カレーをいただき、猿島に行きました。私は小学生の
2023年4月28日 [ブログ] atsuhlyさん -
東京湾の要塞 猿島に上陸
東京湾の横須賀沖に浮かぶの自然島 猿島に行って来ました。コロナの影響で運休していた定期便が今週から復活。三笠公園の横の桟橋から30分間隔で運行してます。乗船した船の名前はシーフレンドzero遊覧船乗り
2023年1月6日 [ブログ] ババロンさん -
【釣行紀46】神奈川横須賀伊勢町ボート釣り其の参🎣
20221008 神奈川横須賀伊勢町ボート釣り 其の参🎣こんにちは🎵レオ助ですっ(^^)/台風や雨、強風や高波による出船中止を繰り返す事🖐️回昨年6月の観音崎以来、ヨーやく大好きな2馬力ボート釣
2022年10月15日 [ブログ] レオ助さん -
木曜日に洗車したので今日はココ!
今週の海ほたる方面は地獄とかしてました💦本日の目的地はここじゃー!自宅から88キロとショートな距離なので参考になりませんが気持ちよく走れました。だけど本当はこんなもの💦ひとまず島流しになりまーす�
2021年4月3日 [ブログ] Dレンジさん -
横須賀市の猿島訪問
★テレビで猿島の紹介を見て、機会があれば行ってみたいと思っていた。港町であり、米軍関連の街でもある。春分の日は天気よく絶好の行楽日和で、渋滞を避けて午前9時に横須賀に向けてPNT30モンスター号を走ら
2020年3月21日 [ブログ] 妙延寺さん -
近くにこんな秘境が!!
東京から日帰りで行けるスポットで第5位に入ってた 猿島 ってところに行ってきました~横須賀から船で渡る(往復船賃・入場料:1600円)んですが、品川から1時間ちょいで行けちゃうとは。歴史的な背景とか色
2020年1月14日 [ブログ] メガg将軍さん -
大人の散歩~金田港・猿島・横須賀 編~
TOP画像に釣られた方(・∀・)ニヤニヤさて、天候が悪く中々頻度も落ちている八王子フォト倶楽部の撮影会。この日も台風上陸で前日まで判断できずにいましたが関東は風は強いものの雨の確率は低いとのことで実施
2019年7月28日 [ブログ] てつおざさん -
浦賀航路を横断 #横須賀 #トライアングル #猿島 #浦賀航路 #中ノ瀬航路 #第二海堡
5月23日の横須賀行き三笠公園脇の猿島への渡船乗り場から観光船に乗りました。船は、軍港めぐり、猿島渡船のほか、海上からの客船見学等で毎々お世話になっているトライアングル社の「シーフレンド1」目的地は、
2019年5月25日 [ブログ] どんみみさん -
GWツーリング!ボッチのはずが
明日どこ行くの?大子!行かな~い!とふられて、一人で出かけるはずでしたが、行先を変更したらかみさんがついてきました。ということで、向かった先がここ、霞ヶ浦平和記念公園。ゼロ戦とのショット。零式艦上戦闘
2019年5月4日 [ブログ] Dennis-jrさん -
無人島散策ツアー
3月末日の日曜日は、次女ちゃんと横須賀にある無人島「猿島」を散策するワークショップへ参加してきました。しかし前日の晩はあいにくの大雨。朝5時過ぎに目を覚ますと曇り空の小雨で冴えない天気…しかも寒い!一
2019年4月1日 [ブログ] mizuhoさん -
2018/8/14 無人島 猿島を歩く
三笠公園からおはようございます横須賀の無人島「猿島」そこへ行くにはこの三笠公園脇から船に乗る必要があります。夏のシーズンはかなりの混雑となります。この日も船の始発便の1時間前にも関わらず、乗船待ちの長
2019年3月10日 [フォトギャラリー] スーパー・サトルさん -
東京湾 第二海堡上陸ツアー
海堡は "かいほ" 、または "かいほう" と読みます。✖️海保・元アナウンサーとは違います。まずはサラッとダイジェスト。第二海堡とは、大正時代に造られた帝都防衛の為の砲台を備えた人工島。同じ人工島の
2018年10月23日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
超お得な駐車場予約方法(サイトの紹介)
https://www.akippa.com先日、横須賀の猿島に行ってきました。横須賀でどこに車を停めようか? 悩むところです。どぶ板通りにも行きたいし、猿島への渡船にも乗ってみたい。とまずはPPPA
2018年9月28日 [ブログ] skyman8080さん -
初めての横須賀ストーリー♪
ちょっと前のネタになりますが、今まで通過はするけどちゃんと立ち寄った事の無かった横須賀へ出掛けて来ました。以前から興味のあった軍港めぐり、TVで見たドブ板通りのデカいハンバーガーに記念艦三笠、女房
2017年11月19日 [ブログ] RE龍さん