#玄人志向のハッシュタグ
#玄人志向 の記事
-
玄人志向 SATA2RI4-LPPCI
玄人志向のSATA2RI4-LPPCIシリアルATAⅡRAID対応ボードでSiI3124チップ搭載RAID非対応BIOSに書き換えて利用してます。詳細はblogを参照してください。※ヤフオクでドナドナ
2013年11月6日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
玄人志向 KRPW-J500W
みんカラ友達と電源BOXトレードにて入手しました!500Wで80PLUS認証取得と最近のトレンドは満たしています。とりあえずメイン機の予備機として待機・・・なのか?!※今のところ、別のATXアルミケー
2013年11月6日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
久しぶりにパソコン開けました
ここ最近、自宅でメインに使っているデスクトップPCの調子がちょっと悪くて、「そろそろOSを入れ直さないと駄目か?」と考えていたんですが、休日の朝から寝ぼけ眼でみんカラを見ていたら、いきなり電源が落ちま
2013年7月17日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
グラフィックボード&HDD
今日は知り合いとパソコンにグラフィックボードを付けるのに、買いに行きました。あと、お店に行ってからHDDも2ヶ購入イロイロやるのに出費がでました。゚(゚´Д`゚)゚。思ったよりグラフィックボードも安く
2013年3月24日 [ブログ] オンキョウさん -
12月 22日 三越~秋葉原
年末の恒例催事=報道写真展を@日本橋 三越 を見てきました三越デパートといえば玄関のライオンですね~しっかり守ってます (^^)v
2012年12月24日 [フォトギャラリー] としお1014さん -
amazonお届♪
日曜にPCデポで、電源ユニットについてレクチャーを受けてきました。とりあえず、80PLUS BRONZE と Ver2.3 って書いてあるヤツを買っておけば大丈夫との事。なので、コレにしてみました♪さ
2012年11月20日 [ブログ] ま~11さん -
REGZAに接続したHDDをフルコピー中
最近はPCか家電ネタばかりです...。0.現在、単身先のREGZAには外付HDD(A)が接続されています。1.今回、もうひとつ外付HDD(B)を購入しました。2.(A)と(B)をPCに接続し、内容をま
2012年9月23日 [ブログ] 午後のシエスタさん -
グラボのファンがイかれました。。
四年ほど使っていたGALAXY GEFORCE 9600GTが、ファンの軸がブレるようで羽がケースに当たるようになったのかガリガリ音を出すようになりました。。静音ファンだったはずなのに、、嫁がキレるほ
2012年9月2日 [ブログ] タマさんなんやでさん -
早くもグラフィックカード更新w
最近、PSO2というSEGAのオンラインゲームをしているんですがやはり、グラフィックカードの性能が・・・という事で換えちゃいました。新しいグラフィックカードは、ロープロファイル最強との声もある玄人志向
2012年8月27日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
アンビリカルケーブル断線!? PC35号機活動停止!
珍しくUPの遅くない僕です。8月19日(日曜日)今日だよ~~~先日パソコンの内部掃除をしたんですけど相変わらずブチュンヒューーーーーーーーーンしかも症状悪化負荷が大して掛っていなくても電源落ちる Σ(
2012年8月19日 [ブログ] スパッセ35号@ノブさん -
PS3の部品再利用(HDD)
PS3がSCEから発売されたのは、2006年11月11日。この初代のPS3(CECHA00)を発売と同時に入手し、約五年間酷使してきた。特にここ数年は、PS3に「torne」と外付けHDD 2Tを付け
2012年7月23日 [ブログ] 吾亦紅さん -
ハードディスク復活!?
こんな深夜に、こんばんは!え~っと、昨年1月に我が家のPCが起動しなくなり、Newマシーンに切り替えたんですが、当時使用していた DATA保存用のハードディスクは捨てずに残してました^^;重要なDAT
2012年5月14日 [ブログ] よしかずさん -
止める止めるといいながら・・・・
まだパソコンのゴチャゴチャと関わっている。昨夜は久しぶりに携帯の緊急地震速報が鳴った。3月27日のほうが揺れは大きかったが緊急地震速報は鳴らなかった。なかなか満足のいく速報にならないようだ。爆音・灼熱
2012年4月3日 [ブログ] 素浪人☆さん -
高音質&高画質(・∀・)ニヤニヤ
昨日は、PCのサウンドボードを交換に←雀さんが、来てくれました♪それにしても!この箱に描かれている男性の顔(‐ω‐´)どう見ても・・・広井王子です!ありがとう御座いましたwwwで!PCのケースを開けて
2012年3月8日 [ブログ] 翔@EG6さん -
ポチッとしたものが…
先日、逝ったノートPCのHDDからDATAを移行するために購入。突然死したため、バックUPは取っていませんでした。(爆)IDEとSATAの両対応。 内部基板を交換するタイプ。(笑)まだ、肝心のThin
2012年3月6日 [ブログ] pretomosanさん -
超ひさしぶりのグラボ購入
本日、Akiba でグラフィックボードを購入してきました。今までチップセット統合グラボ(AMD 890GX統合のRADEON 42920)で凌いできましたが、デュアルモニター化したことをキッカケに、色
2012年2月26日 [ブログ] SGP@白い牛飼いさん -
やはりお前か!(インターフェイス的な意味で
金曜の夕方、またフリーズしたと呟いていました。(社長の前で(ぇやっぱ、メモリ2GBは少ないよ(´・ω・`)2スロだし、XPだし増設しても将来性が危うい…。去年の夏に、会社のメインPCが落雷にやられ昇天
2012年2月19日 [ブログ] Tatsuya@DE→DJさん -
玄人志向
パソコン自作をしている方ならご存知の玄人志向のグラボです(笑)行き付けの自作パソコン店のジャンクコーナーで発見。物はRADEON HD2600XT 256MbPCI-Express x 16http:
2011年11月20日 [ブログ] やまじろうさん -
新品!
賛否両論どころか否定意見しかないという問題児のHD6790を新品ゲット♪wwwwなんたって先発のHD6850より電気食うってところがナイス♪(爆リファレンスモデルは補助電源2個挿しという意味不明な
2011年10月28日 [ブログ] 眠兎@呑んだくれさん -
PC小物 あれこれ買い直し・・・
10月頭のことになりますが、メインで使用している自作PCの電源が壊れました。その前日、電源落とした時に少しばかり不審な音がPCから聞こえてきてたんですが、まさかアレが電源の断末魔だったとは気付きません
2011年10月24日 [ブログ] こーせー@CookPadさん