#玄関灯のハッシュタグ
#玄関灯 の記事
-
玄関センサーソーラーライト交換!
玄関先のセンサーソーラーライトも点灯や不点灯を繰り返していたので、ソーラーパネル部の充電不良だと感じてました。そこで新調したライトとソーラーパネルに交換しました。不点灯になった原因がパネルを屋根部に取
2025年3月13日 [ブログ] J'sGRACEさん -
玄関先センサーソーラライト取付!
以前Amazonで購入したこちらのセンサーソーラライト!本日、N-ONEを弄る予定でしたが、何かDIY熱が沸々と…玄関向かって右の天井壁に付ける予定でしたが、実測してみるとライト↔︎ソーラパネル間ケー
2023年4月2日 [ブログ] J'sGRACEさん -
玄関灯 修理?
玄関灯 修理?昨日、1日 消えたままで故障とおもいました。昨日の夜、何とか点灯させようと、3つのスイッチを入れたり切ったり3回してから寝ました。今日、暗くなったら何と自動点灯しました。人を感知して点灯
2023年2月22日 [ブログ] 北海さん -
増税前にささやかな買い物を…
増税の実感がわかないとブログに書いて5日。気になっていた部分について、ささやかな買い物をしてみました。自宅玄関の電気。先住民の趣味だったのか、建設会社の作り方·考え方だったのか、家の中の電気はほぼ全て
2019年9月18日 [ブログ] Interplay Xさん -
門灯~~!
注文しました~~!!と言っても………^クルマネタじゃあ…ありません……具合の良くない門灯の取り換えです………量販店に工事込みで門灯の取り換え工事…………!自分でもできそうなんですけど………工具など無い
2017年11月13日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
お届け物は何ですかっ♪
LED蛍光灯 10w形4本セットで送料込み2929円でした。実家の玄関や防犯の為の外灯に使用します。安物だから暗いかと思ったら意外と明るかった。耐久性はどうかなぁ?
2016年12月8日 [ブログ] み~ろんさん -
玄関灯シェードのDIY補修 後編
今日は昨日と打って変わって、また暑そうな1日の始まり・・・。天気予報を確認すると、ずっと晴れてるようなので、昨日の玄関灯シェード補修作業の続きを開始しました。大き目のビニール袋を2つつないで、スプレー
2016年8月28日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
玄関灯シェードのDIY補修 前編
今日は久しぶりに、過ごしやすい1日でした。来週上陸するかもしれないと言われてる大型台風が気になりますね・・・(--;暑くなる前に着手しようということで、今日はDIY作業をしてました。10年以上使用して
2016年8月27日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
玄関灯が点かない(´・ω・`)
ここのところの曇りや雨空で、ソーラー充電が出来なくて、玄関灯が点かないアルヨ。そういうわけで、機種変更。従来比で3倍の蓄電池と2倍のソーラーパネルをそうびしている…これでダメなら、100V電源タイプに
2013年10月27日 [ブログ] あずさ改6号さん -
灯
玄関灯がぶっ壊れてるので交換しますかね!!
2013年7月6日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
AC100V直接LED 1年4ヶ月(1160時間)連続点灯!!
AC100V連続接続の為、入力にサージアブソーバー(150~200Vのバリスタ)を接続し1年4ヶ月。省エネを兼ねて玄関灯にして昼夜かまわず点灯。故障はありませんでした。たまたま、玄関ドアの上が透明ガラ
2012年10月11日 [ブログ] 圧電素子さん -
帰省中~今日のお仕事その壱
本日は玄関灯の取替えを行いました。ボロい玄関灯を取外し、10年以上温めてた(謎)モノをお取付 (^▽^;)(↑前回の画像に写っている白いモノ)土台の木材の切出し・穴あけ・電気配線・ランプバラシ組立で夕
2012年8月16日 [ブログ] ゆ~ろ@959さん -
えろえーでー♪
今日家の玄関灯の球をLED球に替えました♪理由はおふくろが最近、玄関の電気が点けっ放しだとか風呂の換気扇付けっ放しだったのとか電気代勿体無いとか口うるさい(-_-;)なので点けっ放しでも電気代があまり
2010年10月5日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
マルチ剥がし…断念 その他修理
プラウディアやディアマンテやディグニティのページを探索していると,日付が変わりそうになっています(^_^;今日は,この前の畑のマルチ剥がしに行ったのですが2日前の雨の影響で土が乾いていませんでた…仕方
2009年10月29日 [ブログ] kt6sambar4WDさん