#玉泉洞のハッシュタグ
#玉泉洞 の記事
-
家族サービスな沖縄旅行②
さて、翌朝です。6時起床です。北海道ならまだ真っ暗な時間ですね。下を見てみるとイルミネーションがずっと輝いてました。クリスマスシーズンですね!で、ビュッフェで朝食を。結構拘りのメニューがあって、なかな
2024年12月10日 [ブログ] むらんげさん -
本部に泊まったのに
本日はボートで海の上を堪能してるはずだったのだが強風で欠航。このために来たというのになんという不運。ここ2年余りの「何しに来たのかわからない」系の得意技が炸裂だぜ!でも挫けない。玉泉洞とかりゆし水族館
2024年3月23日 [ブログ] *Seiさん -
ツアー時間が合わず断念…。/ガンガラーの谷(南城市)
鍾乳洞と森の中は、ツアーでないと入れません。ツアー基本的に予約です。古代人の遺跡に興味があったけど、次のツアーまで1時間ほど待ち時間があったので、このあとの予定が詰まるので断念。鍾乳洞入口にあるカフェ
2020年4月9日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
親孝行旅行 IN 沖縄 Part-1
昨年の北海道、黒部ダムに続いて、今年80歳になる母親と義理の父、60歳の姉を連れて第三弾の親孝行旅行として沖縄に行ってきた。昨年の北海道旅行で、時間に追われた回り方は年寄りに向かないことを実感したので
2019年5月29日 [ブログ] 座右の迷さん -
沖縄旅行①
おきなわワールド
2019年4月27日 [フォトギャラリー] 小波さん -
🛫沖縄旅行2018🚘~おきなわワールド・玉泉洞編~(2018.4.6)
おきなわワールドにある天然記念物である「玉泉洞」のフォトです
2018年4月30日 [フォトギャラリー] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
観光テーマパーク/おきなわワールド
名前の通り、沖縄の文化や自然を体感できるテーマパークです。大きな鍾乳洞の玉泉洞や、琉球ガラス工房、スーパーエイサーショー、ハブショーなどが見学や体験できます。🚗県道17号線沿い🅿無料
2018年4月30日 [おすすめスポット] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
沖縄を旅してきました
沖縄を旅してきました。私にとっては初めての沖縄です。一行7人で、レンタカー2台で回りました。詳しい人がいるので、行程はすべてお任せ。宿はここに3連泊。第○日をクリックすると、スライドショーになります。
2018年1月16日 [ブログ] 雅号:5さん -
GW旅企画20150502:4日目(喜屋武岬~ひめゆりの塔~玉泉洞)
「喜屋武」と書いて「きゃん」と読む岬です。・・・ナビ叩くときに読み仮名分からなくて苦労しました。wそして、この岬に来るのにも一苦労。道路整備中で迂回させられるし、道幅はコンパクトカーサイズしかないし・
2015年5月2日 [フォトギャラリー] 如月睦樹さん -
ふっと立ち入ったら・・・かなりの時間抜けれなかった/おきなわワールド文化王国 玉泉洞
2015/2/14沖縄自主南部ツアーにて訪問。洞窟を抜けた後のヤシの実とサトウキビジュースはあり!!洞窟を抜けるのに時間かかります。http://minkara.carview.co.jp/useri
2015年2月17日 [おすすめスポット] どすんさん -
2015/2/14 沖縄南部遠征 その2
2015/2/14~2/16沖縄遠征してきました。1日目は南部を。続いて沖縄ワールドへ。
2015年2月17日 [フォトギャラリー] どすんさん -
沖縄に行ってきました2
喜屋武岬からの眺め
2013年11月21日 [フォトギャラリー] Haluki(ハルキ)さん -
鍾乳洞/玉泉洞
約30万年の歳月をかけてサンゴ礁から生まれた大鍾乳洞☆鍾乳石は100万本以上あり、国内最多らしい☆全長約5kmあるらしいが、そのうち見学可能なのは890m☆神秘的な地底の世界を探検できます♪ちなみに、
2013年3月21日 [おすすめスポット] トリン星☆さん -
沖縄をまるごと体験/おきなわワールド
国内でも有数の規模を誇る鍾乳洞をはじめ、赤瓦の古民家を再現した町並みを見ることができます。伝統工芸の体験もでき、ヘビとマングースのショーも人気です。2011.09.28訪問玉泉洞と王国村を見学し、光る
2011年10月2日 [おすすめスポット] Legimoさん -
沖縄旅行 2011.09.28 ②
最初の見学地は「ひめゆりの塔」。
2011年10月1日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
沖縄のプランを考える
沖縄に行くと書いた所、色んな方からコメントやメッセージで情報頂きました。https://minkara.carview.co.jp/userid/328689/blog/22889505/本当にありが
2011年6月23日 [ブログ] マレさん -
今日はこんな夕日をw
どうも、Lightning@沖縄ですw今日は午前中に那覇空港に到着し、玉泉洞を見学し、所用のため早めに宿泊先に入りました。所用の最中に残波岬にて夕日が沈むタイミングに遭遇。思わず撮った1枚です。さて、
2010年10月31日 [ブログ] Lightning-01さん -
鍾乳洞 テーマパーク/おきなわワールド
サンゴ礁から生まれた神秘の大鍾乳洞「玉泉洞」、昔ながらの琉球家屋で伝統工芸が体験できる「琉球王国城下町」、「ハブ博物公園」などがある博物館相当施設!エイサーショーも見る事が出来ます!参照URL↓htt
2010年2月18日 [おすすめスポット] debiruさん -
沖縄旅行(2009年6月25日~2009年6月27日) 1日目 その1
那覇空港近くでレンタカーを借りて、まずはお昼ご飯!ということで、行ったのがここ!糸満市にある『ゆっくい茶処 おおしろ』
2009年8月25日 [フォトギャラリー] ラブ・レジェさん