#王滝村のハッシュタグ
#王滝村 の記事
-
王滝森林鉄道
王林鉄道じゃないすよwかつて長野県南西部の王滝村には、木材を運搬する森林鉄道が敷設されておりました。トラック輸送に切り替わり廃止されてから久しいですが一部の車両を有志で保存活動をしているそうです。しか
2025年5月28日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
2024年3月30日御嶽
3月末の御嶽スキー場の記録
2024年4月7日 [フォトアルバム] さむらいBSさん -
定例コースの御嶽
前売り券消費の為に御嶽スキー場に行きました。7時ちょっと過ぎに到着したのですが皆さん用具準備し駐車場を後にしています。私が情報についてノーマークだったのですが春営業との事で全体に1時間前倒し。つまり7
2024年3月30日 [ブログ] さむらいBSさん -
ふぉとれぽ~と 氷の神殿 2/4
ついにやってきました!毎年1月末から2月あたまは氷瀑撮影と氷瀑ドール撮影。今年は暖冬の影響で期待は薄かったのですが、ヤフーのトップに善五郎の滝が完全結氷している姿(1月30日撮影)が掲載されていました
2024年3月11日 [ブログ] ゆいぼんさん -
久しぶりに御嶽
県北部はドカ雪らしいですが私は県南部の御嶽スキー場に行ってみました。今日からセントラルコースオープンなのか結構込んでいました。バーンは気温上昇に負けない様に結構固めなバーンと昨日降ったばかりのパウダー
2023年12月23日 [ブログ] さむらいBSさん -
自然湖
長野県、王滝村。涼を求めて『自然湖』に行ってきました。割りと暑かったけどね。(  ̄▽ ̄)なんとも不思議な風景。湖面に霧がかかってる時には幻想的な世界が広がります。左端にチラッと見えるのが、旧木曽森林鉄
2023年7月24日 [ブログ] とれびん細谷さん -
ダンプカーのドライバーさん
今日国道走っていて信号機に引っかかったら、真横にダンプカーが止まった。ダンプカーの前は7メートルくらい前の車と距離がある。今日はわりと涼しかったからエアコン入れずに窓を開けて走っていたし、他の車もそう
2023年6月5日 [ブログ] ブリティッシュグリーンさん -
御嶽スキー場に行く
4:15 自宅発。7:25 御嶽スキー場着。天候は晴。10時ごろまでは雪は締まっていたが、御嶽と言えども既に春。シーズンの終わりを感じる1日だった。12:30 終了。13:10 御嶽山の名湯、木漏れ日
2023年1月21日 [ブログ] yamochanさん -
御嶽へのルーティン
前売りチケット消費の為に今週も御嶽スキー場です。土曜日の大雨で相当やられた感じかと思いきやまだまだコンディションはキープされております。でもあさイチは水蒸気発生で思い切りガスっており飛ばせないかなと思
2022年3月28日 [ブログ] さむらいBSさん -
御嶽にて
おんたけ2240との名前を一変。御嶽スキー場とリネームし今シーズンから営業中。まだ今シーズン行ってなかったので息子と一緒に出掛けてみた。搬器ですがゴンドラは動いておらずリフトのみ運転。一番下のリフトを
2022年3月21日 [ブログ] さむらいBSさん -
試し撮り
・・・暑い!昨日までの涼しさはいったい何処に行ったのか (汗天気が良いのはイイけれど、晴れたらやっぱり暑くなりました(´+ω+`)とは言え先週から休日は雨が続いていたのでレンズとカメラの試し撮りには持
2019年12月13日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
木曽御嶽山ヒルクライムを征す。①
5月24日金曜日、終業のチャイムと同時に退社、家に直帰。そして即就寝。21時くらいに目が覚めた。これ以上もう眠れまいと決断して出発。名阪国道で名古屋に向かい、23号線を通って名古屋を抜けて、19号線で
2019年5月29日 [ブログ] yaenosukeさん -
木曽御嶽山ヒルクライムを征す。②
前回からの続きです。相変わらずの良い天気が続きます。この後どうしようかと考えながら、とりあえず下ることにします。登るときの景色と下る時に観る景色は、意外と印象が違うもの。ここから見る御岳湖も、新緑と相
2019年5月29日 [ブログ] yaenosukeさん -
木曽へ
行って来ました(^ ^)今朝は特に目覚ましをかけていなかったのですが4時半に目が覚めました(汗お爺ちゃんか! とか自分にツッコミを入れつつ眠くないので起床する事に。少し明るくなって来たら良い天気だな〜
2019年5月14日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
燃費記録,王滝村
駒ヶ根SA20l含み
2018年11月11日 [燃費記録] Coney7さん -
おんたけ2240に行く
4:40 愛知県東海市の自宅発。中央道、国道19号を経て、8:00 おんたけ2240着。山麓の気温は摂氏マイナス11℃。晴天、風もない絶好のコンディション。残念なのは稼働リフトが少ないこと。11時過ぎ
2018年1月14日 [ブログ] yamochanさん -
ちょっと、紅葉を眺めに行ってくる
本来ならば、スバルの工場祭のためにグンマー王国に行くのに、方々から迫りくる用事をアチコチに追いやっていたのに、、、工場祭中止。ミ(ノ_ _)ノ=3それに加えて、ちょいと強行日帰りが厳しい情勢になってき
2017年11月7日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
1711 御嶽山
ちょいと、紅葉を拝みに行ってきた件について。
2017年11月5日 [フォトアルバム] ぺそ太郎さん -
おんたけ森きちオートキャンプ場(2017.08.04-06)
諸般の事情で今年は全然キャンプ行けてないのですが、8月に入ってようやく張ることができました。訪問先は御嶽山の麓、長野県王滝村の最奥部にあるおんたけ森きちオートキャンプ場。標高1,000m超えの冷涼な空
2017年9月19日 [フォトアルバム] BLUE^ー^HIPさん