#珍車・旧車のハッシュタグ
#珍車・旧車 の記事
-
H29.8月のCar's&Coffeeでいつものように気になった車
毎月第一日曜日は、いつもの通りオートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeに行って来た。今月も新舞子サンデーと共催です。来月9月になると海水浴シーズンも終わることで、新舞子サンデーは新舞子
2017年8月7日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
今回も参加してきたCGクラブミーティング
一年に2回、トヨタ博物館で実施されているCGクラブミーティングに、今年も参加・見学をしてきた。名古屋ではいろいろな車のイベントがあり、ある程度は被ることもあるんですが、このイベントにはいつも驚かされる
2017年7月24日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2017.7Car'&Coffeeのアップが仕事で遅れまくり
オートプラネット名古屋で行われているCar's&Coffeeは、今月も第一日曜日に行われたんですが、いつも7月の第一週目は仕事が立て込んで来るので、夜は仕事に追われて、自分の時間が取り難いんです。今月
2017年7月23日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
6月からはCar's&Coffeeと新舞子サンデーのコラボイベントに!
6月から8月までの3か月間は、新舞子サンデーは第1日曜日に、場所をオートプラネット名古屋の駐車場で行われているCar's&Coffeeとコラボ実施することになっている。今回は、新舞子サンデーを実施して
2017年6月7日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2017.5新舞子サンデーで気になった車
今年前半の最後に新舞子マリンパークで行われる新舞子サンデーに行ってきました。駐車場が有料化されたことと、駐車場が広くなったせいで、駐車スペースがいっぱいにはならず、朝思いっきり早く行かなくても良くなっ
2017年5月24日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
5月のCar's&Coffeeの後半の写真アップロード
昨日に続き、オートプラネット名古屋で行われた5月のCar's&Coffeeの写真後半のアップです。昨日の続きということで、撮ってきた写真の大量アップなのでサラサラ流し見をしていってください。明日は新舞
2017年5月20日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
やっとアップに漕ぎ付けた5月のCar's&Coffee1
普段暇な仕事が忙しい日々が続いていたが、そのせいでアップが遅れってしまっていた5月のCar's&Coffeeの珍しい車たちのアップがやっとできる。良い気候になって来たせいか、普段見ることができないよう
2017年5月19日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
第63回新舞子サンデーで気になった車
暖かくなってきて、あまり気合を入れずに新舞子サンデーに参加できるようになってきた。いつも、珍しい車が集まっている新舞子マリンパーク第一駐車場の南の方に泊まってみたが、暖かくなったせいなのか、自転車愛好
2017年4月17日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
暖かくなってきて、珍しい車が戻って来ている
今月も第1日曜日はオートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeに参加してきた。到着してコーヒー(100円)を購入して、コンビニで買ってきたパンを車の中で食べる。挨拶を交わしながら、参加車両
2017年4月5日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
記念大会の次の新舞子サンデーは、大丈夫なのか?
2月に行われた新舞子サンデーは、記念大会でじゃんけん大会が行われたりして、かなり盛り上がって参加台数は大いに増えたように感じた。以前は、フィアットやプジョー、シトロエン、アルファロメオといったヨーロッ
2017年3月22日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
春の気持ちの良い天候に充実したCGクラブミーティング(テーマはラリーカー)
オートプラネット名古屋で行われたCar's&Coffeeから、6台のカルガモ走行で、トヨタ博物館で行われているCGクラブミーティングに移動してきた。この日、ダブルヘッダーで、はしごする車も多かったと思
2017年3月19日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
今回は充実しているCar's&Coffee
毎月第一日曜日に実施されているオートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeに今回も参加してきた。少し暖かくなってきたこともあるのだが、トヨタ博物館で行われるCGクラブミーティングが10時か
2017年3月18日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
雪のために延期した60回記念イベントが行われた61回新舞子サンデー
このところ、普段は暇にしているリタイヤした生活なんですが、まだまだやっている仕事(アルバイト?)の繁忙期に入っていて、なかなかできない上、ついつい時間のある時にも怠けて、半月以上もアップが遅れちゃいま
2017年3月4日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2016.12Car's&Coffee
このところ、毎月のCar's&Coffeeに参加している。理由としては、新舞子サンデーよりも珍しい車が参加しているんではないのかなという感じがしていることと、家か15分以内でたどり着ける近さ、オートプ
2016年12月15日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
平成28年11月の新舞子サンデー
11月20日(日)は、平成28年11月の新舞子サンデーでした。駐車場が有料になってからあまり行ってなかったなぁと思いながら参加してみた。久しぶりに行ってみると、以前の料金ゲートの位置が中央付近から南の
2016年11月21日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2016.11Car's&Coffee
毎月第一日曜日にオートプラネット名古屋であるCar's&Coffeeに今回も出かけてきた。ここの会場は、自宅から15~20分で着くほどの距離で、ちょっと出かけて来るって程度で参加できる。最近は認知度も
2016年11月15日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
2016治部坂もみじ祭り
今年も治部坂もみじ祭りの珍車・旧車展示イベントに参加してきた。もみじ祭りの客呼びイベントの一つで、みんカラのメンバーさんが阿智村観光協会の方に依頼され、毎年募集をされているので、今年も参加させていただ
2016年11月11日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
H28.10 Cars&Coffee
10月は、遊びと仕事が充実しすぎて2日の日曜日にオートプラネット名古屋で毎月第一日曜日に行われるCar's&Coffeeに今回も参加してきました。展示されていたアバルト124スパイダー今回のレプリカト
2016年10月21日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
H28.9 Cars&Coffee
SOROミーティングの翌日に、オートプラネット名古屋で行われたCars&Coffeeに行ってきました。6月から8月の間は、新舞子サンデーがこのイベントと共催で行われていたので、非常に多くの珍車や旧車が
2016年9月18日 [ブログ] ザウルスマニアさん -
H28.8新舞子サンデーINオートプラネット
車高調取り付けのために純正ストラットタワーバーを使っていては、取り付けが困難な上、調節ネジが確認できないということで、社外ストラットタワーバーを購入して取り付けようとしたら、ボルトの位置とストラットタ
2016年8月17日 [ブログ] ザウルスマニアさん