#琴平荘のハッシュタグ
#琴平荘 の記事
-
残念→間に合ってよかった鳴子峡
山形・鶴岡で迎えた朝。天気予報は晴れでしたがどんより曇り空。全国的にクラゲの展示で有名な加茂水族館が数分という近さ。せっかくなので観に行くことに。ラーメンで有名な琴平荘も15分穂で行ける距離。行列が凄
2024年11月10日 [ブログ] silverstoneさん -
美味しいラーメン
今日は仲間とここに行って来ました♪琴平荘!そして注文したのはチャーシューメン大盛!すごく美味しかった!ごちそうさまでした😋
2024年11月1日 [ブログ] 眼鏡ブラックさん -
琴平荘の冷凍ラーメン
今日は昨日の反動?で引きこもり昼飯どきこの前買ってきたのを食ってみっか?と琴平荘の冷凍ラーメン鍋で5分ばかり煮込むだけで出来上がりまあまあ美味しい…けれど現地で食ったことないんで似てるんだか似てないん
2024年5月5日 [ブログ] naguuさん -
自販機
県立がんセンターの近くにやたらと自販機が並んでる一角があります。ドリンク以外にも変わったものが。宮城県民なら誰もが知る北京餃子の自販機餃子買って帰ろうと思ったら売り切れ…orzこれも宮城で有名なラーメ
2024年3月21日 [ブログ] naguuさん -
琴平荘の中華そば
10月1日から今シーズンの営業が始まったあのお店やはり気になり行ってしまいましたもっと寒くなると雪や路面凍結とかの心配もあるのでこれまでは番号札配布開始の8時目指して4時頃出発していましたが、今回は少
2023年10月12日 [ブログ] ORD会計部長さん -
琴平荘の…と思ったけれど
今日は古くからの知り合いと仙台駅前で飲み。食べることに全くこだわりのない人なんでチェーンのやっすい居酒屋へ(^^ゞ解散後、ラーメンでも食べて帰るかなぁ?…ってことで駅前の花月嵐へ。期間限定で山形の名店
2022年12月23日 [ブログ] naguuさん -
今年最後のバイクツーリング
どうもです~。10月25日(火)にバイクADV150でツーリングしてきました。目的地は山形県の有名なラーメン屋です。天気予報では快晴、前日に防風着程度で外仕事をしていた事もあり同様の装備で出撃したので
2022年10月28日 [ブログ] たいどーさん -
山形の麺
今月頭のとある休みの日尿意で目覚めてしまい、時計を見たら3:30ん~体調問題無いし、折角だからこのままどこか行ってしまおうかという訳で、4:05出発8:15 日本海に面したあのお店へまた来てしまいまし
2022年10月19日 [ブログ] ORD会計部長さん -
琴平荘ふたたび
コロナ禍になってからちゃんと会えていなかった仲間と久しぶりに顔を合わせることに何か食べに行こうという話から、彼のリクエストもあり行先は山形の鶴岡に決定GW突入するとすごい人出で感染リスクも増えるだろう
2022年4月30日 [ブログ] ORD会計部長さん -
琴平荘カップ麺②
味噌そばを食べてみました。鯛出汁の旨味のある白味噌ペースのスープは飲み干し系でノンフライ麺の食感も良かったです。
2022年1月7日 [ブログ] RS_梅千代さん -
活動報告:100km先のラーメン屋にちょっと行って来やす! の巻
ラーメン屋なら近所や、隣町やらに行くのがセオリーだろう……駄菓子菓子、100km先のラーメン屋にちょっと行ってくるわって言うのはワタスくらいなもん??そんな無類のラーメン好きな、どうも小池さんです(謎
2021年11月15日 [ブログ] 天スバ STI ver. 555さん -
初・琴平荘のラーメン
祝日出勤の代休だったこの日、前から行ってみたい行ってみたいと思っていたあのお店を目指すことにこちらのお店、ラーメン好きの人には説明不要の有名店10月~翌5月末までという期間限定で営業しております初めて
2021年11月10日 [ブログ] ORD会計部長さん -
中華そば処・琴平荘 中華そば。
「佐野厄除け大師」の帰りに「ヨークベニマル」で惣菜を買ってきたけど、それほどお腹が空いてない。野菜だけ食べるか、とサラダだけ。でも、しばらくしたらお腹が空いてきた。やっぱり、食べよう。新発売で出ていた
2019年1月25日 [ブログ] BC5~BP5さん -
寒い夜はラーメンだね
今日は寒いのです!朝方ストーブ点けたら灯油切れ・・・仕方ないのでエアコンの暖房で我慢ガソリンも値上げしてるけど灯油の値上げが凄いんですけど!6円も上がるとか・・・仕事帰り、夜ご飯何食べようかな~?ん?
2017年12月7日 [ブログ] TK@さん -
今年ラストの麺活オフinこんぴら!
昨日30日、いつものメンツではなんやかんやで恒例となりつつある年末年始こんぴら麺活オフをやってきました!いつものメンツってのは言わずもがな、ミストルさんクマさんSEALさんkusajiiiさんねw今年
2016年12月31日 [ブログ] ほいさん@L_E_Y_さん -
三日間、麺づくしのご報告です。
・9日土曜日三連休初日、数日前からオーディオお師匠の架け橋屋さんよりプチオフのお誘いが来ていたので元気に天童まで突貫!架け橋屋さんと、うちのオーディオの面倒を見てもらっている某氏との三人でプチオフでし
2016年12月27日 [ブログ] ほいさん@L_E_Y_さん -
県内屈指の名店の暖簾分け店が本日オープンと聞いて。
鶴岡の米農家さんから情報をいただいて強行ながらも行ってきた。まず、本日午前2時に仕事終わり急いで帰ってシャワーを済ます。幸いにして、今週火曜に弾丸でみもりんに会いに行った際車中泊仕様のままだったので
2016年7月1日 [ブログ] まじましろさん -
こんぴらでkusajiiiさんエイト納車オフ!
どうも、お気づきの方も多いかと思いますが最近ブログがオフレポばっかりなほいさんです。東北住みだと雪が降り始める前にもういっちょ集まろうかという心理が働くのか、どうも毎年10月11月はなにかと忙しくなる
2015年11月11日 [ブログ] ほいさん@L_E_Y_さん -
RX-8納車オフ
先日11/3のお話になりますが、この度MSアクセラからRX-8にお乗換えとなりました東北AOCの顧問であるkusajiiiさんの納車オフに行ってきました!場所は山形県の鶴岡市で、モーターショー帰りのS
2015年11月8日 [ブログ] ミストルさん -
ちょっとソコまでラーメン食べに行ってきた
明日で3月も終わりですね。ここ最近は黄砂やら花粉やらでマスクが手放せません。アレルギー検査してないですが、クシャミ、鼻水、涙が止まらないので、花粉症で間違えないでしょう。うっかりそのまま外に出ようもの
2015年3月30日 [ブログ] 武チャンさん