#環状線のハッシュタグ
#環状線 の記事
-
首都高バトル
休日の首都高ドライブ。羽田空港行って、Uターン。大井PA、そんなに混んでないのに、無法駐車の多いこと。1ヶ月半ぶりに、車を運転したよ。それはそうと、首都高バトル、という、昔流行ったらしいゲームの現代版
2025年6月29日 [ブログ] 始まりはBCレガシィさん -
4連休2日目
どよんとした天気の中、北へ。しかし、ここはスポッと晴れ。
2025年5月13日 [フォトギャラリー] 勅撰番長さん -
大阪環状線回ってみた YouTube動画アップしました
クラウンスポーツ純正で阪神高速環状線(大阪)を回ってみましたはじめて回るにはちょっと難しいかも?な大阪の環状線ですでも狭いんですぐ回ってやり直しできますから(笑)
2024年7月15日 [ブログ] まりお33さん -
松山外環状道路 2024年2月24日(土)やっと開通かよっw
夕方のニュースで、やっと完成開通の日程が決まったと放送されてました。いつまで経っても終わる気配のない工事😰はよ開通せんかい‼️(ノ-_-)ノ~┻━┻愛媛国体の時には完成させるとか言いながら、数年経過
2023年12月19日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
今週もシュトコーへ(^^)
いやー、イイもの見せていただきました!展示車以外でFホーテイを見たのは何年振りでしょうか⁈ということで今週もシュトコーへ行って来ちゃいました(^^;;来月、家内とツルんで嬬恋方面に行くのでその練習走行
2023年7月23日 [ブログ] tu_riderさん -
朝練 4/2 プローバ
おはようございます。関西はめちゃ良い天気!気温12度。。。。昨日の夜から明日は走りたい病が、、、先月の12日に走って、、、、先々週から週末は雨で、、、とても悲しい。。。。この気温は・・・♪ぜったいぃ~
2023年4月2日 [ブログ] パワーキャッツさん -
鉄道の日なので、ここ最近の撮り鉄写真など
10月14日は「#鉄道の日」だったそうです。最近トラックの写真が続いていますが、電車も撮ってますよ~。コンサートトラック撮影に向かう途中、乗り換え駅で電車も撮影。なんて充実した「趣味の日」なんでしょう
2022年11月3日 [ブログ] やまっちAPさん -
ついに。。
今日、しーたんが40000kmに到達致しました。(^-^)明日は当初、ロドくんで東を目指すはずでしたが雨っぽいのと、お盆の渋滞に嵌まったときの左足の負担を鑑みて2日連続で、しーたんとのお出かけになりま
2022年8月12日 [ブログ] ヤンガスさん -
首都高を最安値で遊ぶ方法
安行から都心方面に乗って、帰りは新郷で降りると1区間分の料金しかかからないので、ETC利用で240円で遊べます。もちろん、環状線を周回しても良いしベイブリッジの大黒PAにも行っても同額です。ただ、交通
2022年5月14日 [ブログ] hiron723さん -
【30】ドライブ!真夜中の環状線周回!
(*_ _)zzZ🌙*.。★*゚( ゚д゚)パチッ( ゚д゚)…( ゚д゚)全然寝れへんで!夜の1時。金曜日は速攻寝たので、超絶早起きです(˘ω˘)せっかく早起き?したので!阪神高速1号環状線をぐ
2022年3月3日 [ブログ] Aresutoさん -
深夜の徘徊
湾岸線→環状線の徘徊。前のノーマルホイールに付けてたミシュランに比べると雲泥の差・・・なこのアジアンタイヤ。このタイヤは初走りでしたがよく鳴く事・・・俺はドリフトしたいんじゃない!笑でも、梅雨前に行け
2021年6月13日 [ブログ] *YAS*さん -
パトロールしたww
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。先週の木曜日・・・・トーキョーのパトロールをしてきましたwwオイル交換時期の5,000kmまであと150kmくらいでしたが・・・まぁ大丈夫だろうってコトで凸
2021年3月16日 [ブログ] リース7号車さん -
フォルクスワーゲン ゴルフ(MK5)ヴァリアント スポーツライン
我が家に来たゴルフヴァリアント。車屋さんだった時は周りにある車がC63だったりE55だったりM3(46)だったりしたからGTIに乗ってもそんなに面白さは感じなかったけど、国産車を経て今自分の車として乗
2020年11月22日 [ブログ] *YAS*さん -
ジオマトリックス・デザイナーズ・インク 323系 大阪環状線・ゆめ咲線 クリスマスVer フイルムシール
【総評】12月24日から営業運転を開始した新型車両323系のクリスマス限定表示のシール。肝心のNゲージ販売予定日が変更に(笑)当初の発売予定日(時期):2017年1~2月変更後の発売予定日(時期):2
2020年4月20日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
ミュンヘン環状線
ミュンヘンの環状線、数年前に大部分地下化になりました。10年くらい工事してたんじゃないかな。この環状線、Mittlerer Ringというのですが、発音が難しいです。「ミッテレラー リンク」みたいな感
2019年12月7日 [ブログ] レバーケーゼさん -
気づかぬうちに、、/JR王寺駅
環状線を西九条で降りてユニバーシティ駅に向かうつもりが何と、あっという間に西九条を通り越し気がつけば奈良に突入してました(笑)王寺駅で折り返し何とか西九条まで戻ることができました。危うく和歌山まで行く
2019年10月27日 [おすすめスポット] ヤンガスさん -
1年で一番電車が混む日
出勤すべく環状線の駅へ着くと、案の定、電車が遅延してダイアがガタガタ。JR西日本の列車運行情報を見ると、「大阪環状線では、一時的にお客様のご利用が集中したため、大阪環状線の列車に遅れがでています。」だ
2018年4月9日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
天才か?(笑)
仕事で宇佐の方に行く予定があったので、ルートを考えていました。最寄りのインターが福岡インターなので・・・東九州道ルートが良いのか?鳥栖JCTからの大分道経由が良いのか?調べると結果的に東九州道ルートが
2018年1月23日 [ブログ] コーダイさん