#甑島のハッシュタグ
#甑島 の記事
-
ロードスターと初船旅♬(後編)
忘れていた自由研究…残りわずかな夏休みwパソコンはまだ贅沢品で、親は当てにならない(当たり前w)一体どうやって切り抜けていたのか?未だ思い出せないwとりあえず甑大橋を無事に撮影できたので、ようやくホテ
2024年11月13日 [ブログ] 2340ばくりんさん -
ロードスターと初船旅♪(前編)
学生さんの夏休みも、もう残りわずか…ワタシの夏休み一番の想い出は…たくさん出された宿題をすっかり忘れて、カブト虫捕りに明け暮れた小学生時代w仕事で一週間、甑島(鹿児島県)に滞在することになったので…相
2022年9月4日 [ブログ] 2340ばくりんさん -
Eliseで甑大橋
今年のGWです甑大橋を渡りました。天気は曇りでしたが、念願の甑大橋をエリーゼで走りました。人生で一番、感動した橋です。
2022年7月28日 [ブログ] kai-fam@NMさん -
鹿児島県・甑島へ!⑫ 釣掛埼灯台 (2022 .6)
コロナだし、暑いし、なんだか外に出るのも億劫(^^; そういえば、先日の隠岐では日焼けで頭皮が悲惨なことに(笑) 帽子が必要ですね~ どういうものがいいのでしょう? 小学生の頃、ヤクルトスワローズの帽
2022年7月23日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑪ 甑大橋など (2022 .6)
10月1日の只見線全線運転再開に合わせてダイヤが発表されました。国道252号の県境付近の通行止めも解除されましたので、紅葉が楽しみです。とその前に、今年は只見線、まだなんです(^^; 来週辺りに行ける
2022年7月21日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑩ 田之尻展望所など (2022 .6)
それにしても、次から次へと胡散臭い識者?みたいのが出てきますね。まぁ、「民主主義」「言論の自由」ですから。大切なのは、受け手側がその言説をどう判断するか?であるわけですよ。怪しさ・キナ臭さ・胡散臭さを
2022年7月19日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑨ 長目の浜など (2022 .6)
にわかにキナ臭くなってきた第7波。罹患することそのもではなく、罹患すると後々面倒くさいから罹患したくない、という・・・。国葬?第8波で中止!?(^^; それにしても例の葬儀、みんなスマホ。撮り鉄よりも
2022年7月18日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑧ 甑大明神橋など (2022 .5)
「ズブズブ」。大まかには以前から承知していましたが、それにしても次から次へと出てきますね。そして、コメンテーターとか識者とやらの発言内容。どちらの立場に立っているのかがよく分かります。古い話しですが、
2022年7月15日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑦ 木の口展望所 甑大橋 (2022 .5)
「民主主義への挑戦」「民主主義への冒涜」「言論の自由が・・・」などと騒ぐのは簡単ですが、この一連の出来事については冷静に考える必要がありますよね。決して有耶無耶で終わらせてはならないと思います。と、モ
2022年7月13日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑥ 甑大橋 (2022 .5)
タレント議員。世界的に見れば古くはレーガン、今ならゼレンスキーか。一体、タレント議員に何ができるのか?という声は多々ありますが、逆にいくら学があっても悪政をされたらどうしようもないので、結局は一般庶民
2022年7月11日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!⑤ 夜萩円山公園 (2022 .5)
第7波、なのでしょうか?プロ野球ヤクルトスワローズ内での感染拡大のため試合中止。先日、神宮球場まで行ってトンボ返りだった者が身近にいまして・・・(^^; それにしてもこのコロナ騒動、いつまで続くのか。
2022年7月10日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!④ 鳥ノ巣山展望所 甑大橋 (2022 .5)
先日の某高速道路での給油で、初のハイオク200円越えを経験。このご時勢だから仕方ないのかもしれませんが、やはり安くなってほしいところ。しかし、なかなか安くなる気配がないので、しばらく大人しくしていまし
2022年7月9日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!③ 甑大橋 (2022 .5)
先日の隠岐行きで乗船したフェリー「おき」。七類港からの乗船でしたが、車の積み込みがバック!これは初めてでした。甲板内でのバックはありますが、いきなりのバックは緊張。しかも奥まで入らないといけないので慎
2022年7月7日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!② 串木野新港へ (2022 .5)
先日の隠岐ですが、自分の車で行かれる場合は、足回りの汚れを気にしてはいけません。そして臭います(^^; まぁ、それを補っても余りある素晴らしい光景が展開しますからね~ということで甑島+αです。新幹線を
2022年7月6日 [ブログ] led530さん -
鹿児島県・甑島へ!① JR九州新幹線 肥薩おれんじ鉄道 (2022 .5)
先日は隠岐に行ってきました。いやぁ~素晴らしかったです!早速その様子を・・・と、その前に、こちらも素晴らしかった鹿児島県の甑島に触れなければなりません。なので隠岐については秋頃に!?(笑)ということで
2022年7月5日 [ブログ] led530さん -
甑島ライド!
鹿児島県薩摩川内市西方沖 25km~50km,東北~南西に連なる甑(こしき)列島。8月末に南西の下甑島と東北に隣接する中甑島が全長 1,533m の「甑大橋」で結ばれ,以前から橋で結ばれていた中甑島と
2020年10月27日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
甑島、ハードル高し
上甑島と下甑島がこの夏、橋で繋がりました。これで一泊二日で回れる、と会社の有休があるから平日に甑島に行こうと計画し、宿もGo to で安く予約できました。1週間前を切って天気も確定してきたのでフェリー
2020年10月19日 [ブログ] white huskydogさん -
祝開通!甑大橋(こしき・おおはし)
鹿児島県の西海上に連なる甑島列島(こしきしま・れっとう),北東から南西に向かって,上甑島 ー 中甑島 ー 下甑島と並ぶ島のうちこれまで橋が架かっていなかった中甑島~下甑島が本日 15h00 運用開始の
2020年8月29日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
南部九州の塗り絵計画(2019年版)
かりそめの、というには長すぎるくらい住み続けているこの地・福岡市にも梅雨の足音が聞こえてくる時期になりました。ローカルTV局・FBSの朝の報道番組「バリはやッ!」では、去年より1週間以上早く「ほたる」
2019年5月23日 [ブログ] しげ爺太さん -
なんか小春日和を求めて南下
年の瀬のあわただしい世間の流れを一切無視して、暖をとりに南のほうにでばってきました。福岡から250キロ離れただけでこんなにも違うのか。緯度的には約2度違いでこんなにも違うのか、と思わされる日差しのガッ
2017年12月24日 [ブログ] しげ爺太さん