#甘納豆のハッシュタグ
#甘納豆 の記事
-
北海道の赤飯
なんと甘納豆なんですよ!!ケンミンショーでもやってました(^^)ヾどうやら長野県から移住してきた方がルーツだそうです日本は広いですねー!
2024年8月1日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
甘納豆
今日は甘納豆で晩酌~♪
2024年2月17日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
MONROE ROAD MATIC
134199km約2インチアップ程度のリフトアップ対応低圧ガス式ショックアブソーバーセッティング縮側は 純正よりもやや柔らかめ伸び側は純正よりも固め最大長/フロント→473ミリ、リア→490ミリショッ
2023年9月18日 [パーツレビュー] 燃費リッター3kmさん -
今日は
甘納豆と焼酎で乾杯~♪
2017年7月1日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
ゆずと甘納豆のパウンドケーキ
本日のスイーツはゆずと甘納豆のパウンドケーキです。ゆずの皮を香りづけに生地に練り込みさらに市販の甘納豆を混ぜた和風のケーキになります。砂糖を控え甘納豆のほんのりとした甘さとゆずのさわやかな香りが意外に
2017年1月11日 [ブログ] PETER3さん -
ほうじ茶と甘納豆のパウンドケーキ
今日のスイーツはほうじ茶と甘納豆の和風パウンドケーキです。市販の甘納豆がほうじ茶風味の生地に練り込まれています。ほうじ茶のほろ苦さ香ばしさが甘納豆の甘さとよく合って相当イケてます。市販の甘納豆なのでや
2016年12月19日 [ブログ] PETER3さん -
今宵のデザートは…
今宵のデザートは、目下、お気に入りの和菓子屋さん「新岩城菓子舗」に立ち寄り買いました。今回、初めて買った花いんげんの甘納豆これメチャ美味しいです。止まらなくなる危険な味です(笑)121454
2015年8月7日 [ブログ] どんみみさん -
藻琴山は眺めが良いなぁ!
藻琴山に行ってきました!頂き物だけど、甘納豆うまい!
2015年1月2日 [ブログ] yogiiさん -
道民流
まとまった盆休みがなく今日だけ休みってことで、昨日から今日にかけて実家へ。どうせならうまいものをお供えしたろうと思い三方六を買って行ったら直前に帰ってきていた妹とかぶっていた(/ω\)。なんでも家でも
2014年8月11日 [ブログ] HYTさん -
鼻くそを食べちゃった~♪
運動会が終わって、やっとゆっくりできるかと思ってたら今週は二女の小学校の家庭訪問があるそうな…(汗)それで焦って部屋の掃除したり、プランターの花植えしたりと家庭訪問へ向けての準備をやっております(笑
2014年5月27日 [ブログ] イチノアさん -
20140527 ゴリラの鼻くそ
①
2014年5月27日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
北海道にしかない! -赤飯-
第二弾は、赤飯です。そんなの日本のどこにでもあるじゃない、と思われるでしょうが、北海道の赤飯はちょっと違います。実は小豆ではなく、なんと甘納豆が入っているのです。↓の写真は証拠写真で、小樽駅の売店で買
2013年1月3日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
【納豆?】村瀬食品芋なっとう【スイーツ?】
結局二日しか保たず、辛うじて三日坊主は免れた?ワタシですσ(^_^;)クルマネタはパーツにアゲてるんですが、ちょこちょこ弄っても、写真撮る習性が無いので駄目ですね…さて、先日会社のオヤツで取引先から頂
2011年12月18日 [ブログ] 658R@課長さん -
冬眠準備 (くま。が病気になりまして8)
数日前にも冬眠準備用の食料をいただいたのですが、本日もまた冬眠準備用の食料が届きました♪この時に入手して頂いた様で…事務二課さん、ありがとうございました。m(_ _)mいよいよ今週入院・手術ですが、ま
2011年11月29日 [ブログ] じむくまっち。さん -
んっ!?…
年末年始の休日も今日を入れて残すは2日…ヘタレな腰痛を少しも癒せればと向かった栃木の温泉で、こんなモノを発見!!!……(爆)これ食えるのかよっ!?…さすがOK牧場…(笑)何でも"アリ"と来たら集るとで
2011年9月23日 [ブログ] デリくんさん -
函館にて応急措置
2泊した「ホテル函館ロイヤル」を規定時刻いっぱいの午前11時にチェックアウト。昨日付のエントリにも記したように、ハードウェアの古さは正直なところ隠せないですが、地元の老舗ホテルとしてサービススタッフの
2011年9月14日 [ブログ] NorthStarさん -
甘納豆のお赤飯
北海道のお赤飯は、小豆ではなく甘納豆です。関西では手に入らないのでほとんど作れないとブログに書いたら、札幌の友達が甘納豆を送ってくれました。食紅も。私、お赤飯はこれじゃなきゃ食べられません。ごま塩たっ
2011年6月19日 [ブログ] P音さん -
はすの実 甘納豆
九州旅行で立ち寄った、臼杵石仏の お土産物屋さんで買った「はすの実 甘納豆」蓮の実?あのハチの巣のようなやつ?食べれんの?食べられるらしいです。これが(驚皆さん、知ってました?(ボクは、初めて知りまし
2011年5月8日 [ブログ] あかピカさん -
金魚part2
金魚が死んだ。今度は水槽の水換えの時だ。 金魚と貝(カワニナ)、アブラハヤ それと前日に息子が近所の家から貰ったメダカと小さな川エビ、ちょっと目を離した隙にカラスにさらわれた。ごめん、合掌。残ったの
2011年5月1日 [ブログ] ユウジマンさん -
長瀞商店街にある、美味しい甘納豆!/豆の大沢屋
長瀞商店街にあります。甘納豆は、手作りで、3日もかけて作るそうです。もちろん無添加。おススメは、そら豆の甘納豆にきな粉であえたもの。すごく美味しいです。パックにてんこ盛りで入っていて、値段も420円。
2011年4月25日 [おすすめスポット] まっち@CZ4Aさん