#生口島のハッシュタグ
#生口島 の記事
-
しまなみ海道から徳島県へ1
2025/07/18 鞆の浦は瀬戸内が一望できる風光明媚な温泉でした。今日は「しまなみ海道」を通ります。本四架橋をこれで全部通行済になります。途中で生口島の「平山郁夫美術館」へ立ち寄る。彼の作品はシル
2025年7月26日 [ブログ] hirarin46さん -
瀬戸内桜巡り⑥ 岩城島~生口島~本州 (2025 .4)
「おすすめ」に出てきたプラモデル製作の動画に見入ってしまう。特に車のやつ。昔から作ってみたい願望はありましたがちょっと無理ですね。もう、エアブラシの使い方とか忘れちゃってるし笑 そういえばMGガンタン
2025年5月23日 [ブログ] led530さん -
しまなみ海道《生口島〜尾道》
実際のツーリング日から約1週間間後の投稿となります。前回しまなみ海道で今治から大三島まで行ってきましたので、今回は生口島から尾道まで展望台巡りに行ってきました。今治から出発して大三島の道の駅「多々羅
2024年9月26日 [ブログ] 阿比英太さん -
eMTBで生口島と高根島探索
eMTBで生口島と高根島探索しました。google mapで来たのない島の山道を検索いい感じの山道です。誰も来ません。観音山 展望台に来ました。景色いいです。MTBなのでロードバイクと違い車道走れるの
2024年9月8日 [ブログ] hyperspaceさん -
カリカリ豆
※DJ松永とR-指定の2人組ヒップホップユニットとは関係ありません。。。ん? クリスピーナッツと思ってたらCreepy(気味悪い)?どうやら『ヤバい』という意味や下ネタ的要素もあるようです。豆菓子の老
2024年7月30日 [ブログ] のぶりんこさん -
第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊記~②いざ、生口島・伊予の國へ
初めて、生口島へ上陸しました。渡ってきた生口橋に瀬戸内の海風光明媚ないい処です。自転車で島をまわる人々もさて、これからクールなものを(^^)/瀬戸田方面へ走ってすぐにある手作りジェラート~『ドルチェ』
2024年6月17日 [ブログ] バツマル下関さん -
中国地方五日目
今日は、旅行五日目。尾道出て、生口島へ。耕三寺、向上寺、サンセットビーチを回って、倉敷へ高校の修学旅行以来なので、40年振りかな?雰囲気がとてもいいですね。最後の夕食だったのもあるし、お店の人のノリが
2024年4月19日 [ブログ] バイパー2さん -
しまなみ海道の夕焼け
やっと纏まった自由時間が少し出来たので、昨年末にも訪れた瀬戸内海のしまなみ海道にある生口島へ気晴らしドライブに来ました。しかし思わぬところで事故渋滞に巻き込まれて到着時間が遅くなってしまい…すぐに日没
2024年2月10日 [ブログ] Y塾長さん -
しまなみ海道ドライブ【大三島の海鮮丼 & 生口島のジェラート】
今日の平日休みは嫁さんの希望で、美味しい海鮮丼を食べにしまなみ海道を渡り、大三島へ行ってきました。出発時は雲空も、しまなみ海道に差し掛かった時には強い雨に見舞われました。前日夕方に『レインモンスタース
2024年2月1日 [ブログ] モトノアさん -
10年ぶりの生口島ドライブ
久し振りに自分自身の纏まった自由時間が出来たので、気晴らしにしまなみ海道にある生口島(いくちじま)へドライブに行って来ました。以前は生口島のシトラスパーク瀬戸田で毎月第3日曜日に開催されていたKHCク
2023年12月26日 [ブログ] Y塾長さん -
2023しまなみドライブ:その3~高根島灯台
2日目の朝、サイクリングターミナル「サンライズ糸山」へ。知人一家が自転車を借りる手続きをしている間に記念撮影!この日はホント良い天気になりました。サイクリングするには暑すぎるくらいです。サイクリング組
2023年10月11日 [ブログ] ガオブルーさん -
2023しまなみドライブ:その4~道の駅「多々羅しまなみ公園」
合流地点に向かう途中、サンセットビーチに立ち寄りました。綺麗な海と砂浜ですね! 泳いでいる方もいらっしゃいました!合流地点の道の駅「多々羅しまなみ公園」に到着~!ここは、ヒラメとマハタがウリなのですが
2023年10月6日 [ブログ] ガオブルーさん -
生口島
前回の続きだ〜俺は、真鍋島から戻り、しまなみ海道に入った。何と故障車により大渋滞ではないか!しまなみ海道の橋は自転車や原付きバイクも通行出来るのだ!このまま通過するより途中下車してみよう〜生口島で下り
2023年7月18日 [ブログ] バーバンさん -
しまなみ海道ドライブのおすすめ
GWというのに自宅引きこもり中。(笑)ドライブは平日ねらいなんで、混雑する今はひかえております。とは言え、みなさんいろんなところを旅していて相当うらやましい限りです。地元しまなみ海道のドライブガイドを
2023年5月4日 [ブログ] カワラさん -
GWしまなみ海道へ、生口島一周ドライブ
ゴールデンウィークの渋滞覚悟で、しまなみ海道へ。先月ブログにもアップしました生口島へ向かいました。ノロノロ渋滞でしたが、割と流れはスムーズでした。天気良く気持ちのいいドライブです。いつも以上にサイクリ
2023年5月3日 [ブログ] モトノアさん -
尾道・しまなみ海道をプチドライブ
早朝の隣保掃除終えて空気圧チェック補充後に、朝9時過ぎてからまたみかんを買いに尾道・向島へ行ってきました。いつもの下道でゆっくりドライブ。ここから右折して尾道大橋を渡って向島へ向かいます。みかん直売所
2023年4月16日 [ブログ] モトノアさん -
しまなみ海道 広島県編 厳選ドライブルート公開
10月14日と19日しまなみ海道の広島県側の3つの島をドライブしてきました。予想以上に素晴らしかったので、瀬戸内の道としてWebにて公開しました。来週は愛媛県側の3つの島を散策予定です。ご覧いただけれ
2022年10月22日 [ブログ] カワラさん -
春を探しに『しまなみ海道』へ🚗
連休2日目、昨日のステイホームとは打って変わって今日は平日ドライブ😄今日の目的地はこちらのピン打ちした場所、しまなみ海道の途中の生口島にある『耕三寺博物館』です。左上の青い印が自宅付近、途中のハート
2022年2月28日 [ブログ] くろッキーさん -
レモンの島へ
インスタで見かけて知ってましたが、レモン谷の怪獣レモンもクリスマスバージョンに。多々羅大橋を渡ったら聖地です。ここ最近、毎回思うのですがしまなみ海道ではクロスカブ率高し!(脚色なしで原付の4割くらい)
2021年12月17日 [ブログ] のぶりんこさん -
オサレになった瀬戸田でレモン三昧
多々羅大橋へと上る途中にオサレなしまなみコーヒーがあります。話をしていると、どうやらマスターはBROMPTON乗りで犬好きのようです。コーヒーを飲んでいると他のお客さん(ほぼ女子)から『かわいぃ~』の
2021年12月3日 [ブログ] のぶりんこさん