#生産性のハッシュタグ
#生産性 の記事
-
米騒動終了です…
スーパーに行ってきたら新米が山積み~!!🍚価格は、千円はアップしてますね…価格が1.6~1.8倍になっています。それでも1合あたり115円くらいか?まだ安いと思うべきでしょうか…気にせず買うことにし
2024年9月28日 [ブログ] 320i.maxiさん -
平常に戻ってきた?
昨日のスーパーは品揃えが少ない…台風の影響か?土日は市場があいてないから?でも今日は、品揃えが増えてたー!フルではないけどね…いつになったら正常化するのでしょうか?米は2~4割くらい値上がりしそうだか
2024年9月3日 [ブログ] 320i.maxiさん -
「生産性の追求」は「心地よさ」「豊かさ」を創出できるのだろうか?
こんばんは…。台風の影響で曇り空が多いからか、暑さも少し緩和したような…。とは言え台風の大雨や風は大きな被害ももたらしているので、ねぇ…。さて、今日ネットニュースを見ていると「東海道新幹線でのワゴン販
2023年8月8日 [ブログ] だまちゃんさん -
値付
老舗経済誌・週刊ダイヤモンドが運営する情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」の配信記事から『安宅さんに聞く「人口減でも日本は成長できる。G7並みは無茶じゃない」』に注目。かつて経済学を学んだ者として、
2019年7月16日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
妊活
全国紙・朝日新聞が運営するニュースサイト「朝日新聞DIGITAL」の配信記事から『同性カップルは「生産性なし」 杉田水脈氏の寄稿に批判』に注目。以前にも弊ブログで批判した腐れ保守系議員の妄言に、いちい
2018年7月26日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
パワハラ・セクハラで
パワハラ・セクハラが横行する職場で失われる活力、たまるストレスの量たるや、相当なものだと思う。それらが無くなれば、どれだけ生産性が上がり、豊かな心で生活できるだろうか。と、ふと考えた。
2018年6月8日 [ブログ] 素浪人☆さん -
ハイドラを例にダメアプリのUIを語ってみる
仕事してる時って効率が成果に直結するので、効率悪い事があるとイライラするんです。仕事と関係ないですが、ケータイアプリのハイドラを例に、ダメな例を説明しましょう。ハイドラを起動してやりたいことは、「クル
2017年12月8日 [ブログ] たれ蔵さん -
日系企業って・・・。
「ほうれんそう」が大事だというが、たとえばスタッフが日本人でない場合、「ほうれんそう」に費やす時間が膨大になってしまう。ささいなことでも「ほうれんそう」なんて言っていたら、翻訳、通訳で就業時間のほとん
2015年1月29日 [ブログ] 素浪人☆さん -
自分ではやらず司令塔になるのが偉い人!?
今日は床屋に行きました。昭和40年代以降の近代史の話題となり、ビジネス上の風潮の変化も話題になりました。そこで思うところがありましたので、ここに書いてみました。ビジネスの世界は、そのときの世の中の情勢
2010年12月6日 [ブログ] moto('91)さん -
気になるヒト
今日は久々に晴れたわね~~(^^)でもまた来週の火曜から雨みたいよ(--;)会社の食堂でたまに見るとあるオッサンたち。この前隣りで食べたことあったんだけどそのとき不況の話してたんですよ。そのあと不況の
2009年2月26日 [ブログ] ぴんきーさん -
これからのオフィスって…
最近、暖かい日が続いたと思ってたら先程から雨が降り始めました。天気予報では、まとまった雨が降る地域があるとか…空気が乾燥している時期にとっては恵みの雨になりそうですね。 でも、雨が降るとクルマが… >
2009年1月30日 [ブログ] ゆいなちゃんのパパさん -
組みやすいけど、バラしにくい。
モデルチェンジしただけあって部品の組みつけ方にも進化がみられますね(^^支える主要部品がネジであとはクリップ止めになってます。ただクリップは劣化しやすいので何年かすると割れたりするしその度に部品注文し
2008年12月5日 [ブログ] 秀作さん