#生田緑地のハッシュタグ
#生田緑地 の記事
-
生田緑地へ
先月、散策しました。散策日和のいい天気♪まずは日本民家園を見学。人が映らないように写真を撮っていますが、公園内はお祭り中で賑わっていました☺️バラ園も見頃でした。駅でお茶しつつ帰りました🌙
2024年12月19日 [ブログ] 黒エクリプスクロスで行くさん -
Live!横浜2024 Digital Stamp Rally
というラリーに参戦!ランドマークタワーの地下に駐車し・・・果実園リーベルさんでモーニング♪駐車料金下げようと奮発?の本末転倒(笑)の図。美味しゅう御座いました♪ハロウィンも終わり、すっかりクリスマスモ
2024年11月11日 [ブログ] プープー星人さん -
20240407生田緑地でプラネタリウムと桜満喫
早朝目が覚めると雨音。山崎公園で釣りでもしながらボォーっとしようかと思っていましたが予定変更。地元川崎にある生田緑地に行こうとおもいます。しかしながらアプローチは田園都市線たまプラーザ駅。始発のバスは
2024年4月7日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
生田緑地散策🚶
嫁さん誘って生田緑地まで行って来ました。ホントは上野の国立科学博物館に行きたかったけど、クルマで行ける近場へ(笑)俺は岡本太郎美術館とかプラネタリウムに行ければ良かっただけなんだけど、嫁さんは散歩=低
2024年3月1日 [ブログ] fjk1970さん -
20230828休暇の1日
年間5日の休暇取得義務により、本日強制休暇です。午前中は何もせずボンヤリ過ごしてお昼を取るためにこちらへ川崎市の製麺所、星川製麺所彩です。文字通り製麺所で食事できます。メニュー、多っ!安っ!注文は肉焼
2023年8月28日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
生田緑地へワンコツーリング
テディ君とのツーリングスタイル。このバッグだと30分のツーリングが限界かな。ロングツーリングの為に対策を考えないと。。。https://youtu.be/1dZ8VzaWtUAhttps://inst
2023年6月10日 [ブログ] TON@TeddyStyleさん -
岡本太郎
私は岡本太郎の考え方が好きだ。その要諦については、諸兄に著作(簡単に読めるものもある)をお読みいただくとして、太陽の塔を中心とした作品群にはさほど興味がない。自然と抽象を対極化し、後者を選択し、さらに
2023年3月8日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
岡本太郎美術館🎨
今日は薄曇りだったけど、ちょっとお散歩でも行くかぁと近所までドライブ🚗=3=3=3お昼は横濱家でチャーシュー麺大盛を注文🍜大桜よりコスパいいわ~。店名に家は付いてるけど、家系ではないので麺は長め。
2022年8月22日 [ブログ] fjk1970さん -
生田緑地をお散歩
今日は生田緑地にある岡本太郎美術館に行って来ました。常設展はほぼ撮影OKです。企画展は、「第25回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」が開催されてました。梅が咲いてるかなぁと思い梅園へ。運動不足で山道の
2022年3月21日 [ブログ] fjk1970さん -
秋の生田緑地🍁
昨日は、前日に北千住で少し飲み過ぎて半分死んでましたが、今日は妻と生田緑地に行って来ました。メタセコイアも半分秋モード。全体的に紅葉にはまだ早い感じかな。誰も歩いていないタイミングで撮影出来ました。今
2021年11月14日 [ブログ] fjk1970さん -
入園料が無料のばら苑/生田緑地ばら苑(多摩区)
向ヶ丘遊園の跡地にあるばら苑です。年2回春と秋に開場される様です。子供の頃に向ヶ丘遊園に何度か遊びに行ったことがあるけれど、閉園されてから初めて訪問しました。坂道と階段を上り、公園入口に到着したら、庭
2021年5月29日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
ご近所ハイキング
眠れる獅子が甦ったハイキング王ふくさん&モッチーニが生田緑地を探索と約束(●´ω`●)(=゚ω゚=)私はオマケでお付き合いを(=ФωФ=)→近所なのであまり深く探索しないので良い機会と思いまして(笑)
2021年5月16日 [ブログ] 野良猫モッチーさん -
短い‼︎我慢のGW⁉︎
今年は5/1から5/5までと短いGW…。お出かけ自粛期間なのでこのくらいが良いのかもしれませんね笑天気も良いし、家の中でごろ寝ばかりしていると息が詰まるので、サマオクと2人で近所を散策することにしまし
2021年5月5日 [ブログ] A-ura@S3さん -
秋らしい景色
こんにちは。JUN-Yです。川崎市にある生田緑地に息子と二人で行ってきました。9時半前に到着。その後、続々とクルマがやってきます。この日は「食の祭典」というのをやっていて、パン、唐揚げ、ポテト、焼きそ
2020年11月24日 [ブログ] JUN-Yさん -
岡本太郎美術館
今日は風が強かったけど、午後から岡本太郎美術館に行って来ました。今月でパスポートの有効期限も切れてしまうけど、やっとパスポートのデザインの「森の掟」が展示されてました🎵常設展なので撮影OKです。生田
2020年11月21日 [ブログ] fjk1970さん -
またまた岡本太郎美術館へ
昨日はまたまた岡本太郎美術館に行って来ました。この河童像が結構お気に入り(笑)企画展で高橋士郎さんと言う方の古事記展が開催中でした。古事記に登場する神々をナイロン製のバルーンを使ってイメージしている様
2020年8月14日 [ブログ] fjk1970さん -
雨上がりの生田緑地
妻が仕事が休みなので、岡本太郎美術館へ連れて行きました。9月まで有効の年間パスポートもコロナの影響で11月まで延長になりました。太郎さんもマスクしてます。チェアもソーシャルディスタンス。プラネタリウム
2020年7月18日 [ブログ] fjk1970さん -
川崎多摩区 生田緑地のあじさいがキレイ
アメブロでブログを更新しました。川崎多摩区 生田緑地のあじさいがキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年7月2日 [ブログ] italiaspeedさん -
サクラと古民家とSLと子供たちと遊ぶDAY
前回ブログの「ヘンタイ見まSHOW」と前後しますが・・・3月26日。夜勤明けの半休、天気が良かったので川崎北部へ。生田緑地にやってきました♪登戸や東京多摩地区の近くです。(^_^)vサクラがちょうど満
2020年4月13日 [ブログ] まっつん隊長さん -
岡本太郎美術館
昨日は釣りをやめて、妻と川崎の生田緑地にある岡本太郎美術館に行って来た。生田緑地に行くのはもう何年振りだろう。30年は行ってないな(笑)年間パスポートが1,500円だったので、パスポート買っちゃった。
2019年9月16日 [ブログ] fjk1970さん