#田んぼアートのハッシュタグ
#田んぼアート の記事
-
田舎館村田んぼアート(2015-10-11)
田んぼアートプロジェクト説明
2015年10月21日 [フォトギャラリー] Linさん -
往復1,000㎞の旅
9日金曜日、仕事終わってから帰宅して、着の身着のままで出掛けた2泊3日の弾丸ツアーから戻ってきました。総走行距離1,000㎞強。なかなかの腰痛です(笑)今日は青森・三沢を8時前に出発。長年、絶対行きた
2015年10月12日 [ブログ] かん1さん -
人間ドックからのー、行田リベンジ!
爆弾低気圧一過の今朝は6:40 に自宅を出発、7:20 に病院着。「13番」の整理券をゲットして本年の「人間ドック」の始まりです。今回は採血も上手な方でスムーズ。(+担当の方の軽やかなトークも最高!)
2015年10月2日 [ブログ] レッズレノンさん -
2015秋 東北旅日記⑤ 9/13(日)
弘前から浅虫温泉へ移動距離短め 旅行の中休み日です
2015年9月30日 [フォトアルバム] まんけんさん -
シルバーウイークで駆け抜けてみました
こんばんは
またまたカナーリ、お久しぶりです・・・(;´Д`)なかなかお邪魔できなくてすみません
先週は、シルバーウイークだったので、思いきって、隣の県まで突撃してみました
最初は、忠犬ハチ公
の故郷
2015年9月25日 [ブログ] 代打八木さん -
田んぼアート
毎年恒例となっているJA主催の田んぼアートを見に行ってきました。昨年までは息子が付き合ってくれましたが・・・(^^ゞ浜松市立白脇小学校の南にある田んぼです。今年は見学台が進化していました。入口と出口が
2015年9月19日 [ブログ] たけふみさん -
今年最後のあおもり犬
青森県3日目は雨の一日でした昨日は不老ふ死温泉から五能線沿いで撮り鉄驫木駅でJRのマークがリンゴになってます弘前では名物のアップルパイを堪能今日は青森市〜浅虫温泉へ田舎館村の田んぼアート年々レベルアッ
2015年9月13日 [ブログ] まんけんさん -
エコパサンデーとトゥルネラパージュ♪
(^^)この日、珍しく早起き出来たので久しぶりに静岡のエコパサンデーに行ってみました。前回1月に訪れた時にはバットマンやガチャピンとムックさんにお会いしましたが(笑)今回は生憎のお天気といつもの駐車場
2015年9月8日 [ブログ] Lupin 500さん -
夏休み五日目-中央青森-
8/26夏休み五日目。まずは朝食から貝味噌焼き・イカ刺し・焼き鮭・・・あれっ、昨日とほとんど同じメニュー^^;御飯は釜で炊きたてで嬉しいですね^^青森旅行もいよいよ後半戦です。この日は、道の駅を稼がせ
2015年9月6日 [ブログ] さとんこさん -
『第2田んぼアート』道の駅いなかだて 2015-08-14
お盆中に姪っ子達が遊びに来たので見に行ってきました。
2015年8月28日 [フォトアルバム] 2st_junkieさん -
青森ツーリング~田舎館編~【ベスパ】
7月17日(金)。宿から10分もかからないフェリーターミナルから7:40発のフェリーに乗るのですが、バイクはずいぶん早く来いということと、ハセガワストアのやきとり弁当を買い出ししてから行くので6時過ぎ
2015年8月23日 [ブログ] けゐこさん -
夏休み1日目
盆休みではありません。夏休みです。今日からいっぱい休みます。そして、毎日ブログをアップします。1日目。AMはただ券があったので、某漫画原作の映画を観に旭川へ。感想。キャラクターの名前や一部世界観はその
2015年8月15日 [ブログ] とど@北海道さん -
【2015年夏 遠征記その3】田舎館村の田んぼアート
その2 からの続きです。8月11日、朝、青森市内の宿で気持ち良く目が覚めます。朝食後、早めにチェックアウトしてレンタカーの営業所に向かいます。ということでこの日は1日、レンタカーで巡ります。今回は、ひ
2015年8月13日 [ブログ] kumayuさん -
田んぼアート 2015
2週間前かな?昨年、一昨年に続いて、今年も田んぼアートに行ってきたよ!(^^)/はい、3年連続やってきた田舎館村の役場。役場が城そのもので天守閣まであるからね。^^;この日は天気が悪かったんで、あまり
2015年8月9日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
見頃なう。
えー8月16日のアトムサーキットのレース…出ます!てっちんです。シリーズが混沌とするなか、よげまづな流れ星となるか、はたまた全くのかやの外でショボーンとなるかは分かりませんが、目一杯楽しみたいですね。
2015年7月27日 [ブログ] てっちん@さん -
田んぼアート
ハイサイ グスーヨ~メチャクチャ暑い日差しにセミの鳴き声そして、いきなりのゲリラ豪雨!夏本番ヤシね~!(ピカチューじゃありませんよ~)慰問の打ち合わせでとある施設に伺ってきました。その帰り道、毎年行わ
2015年7月27日 [ブログ] 84(おじー)さん -
舞子サンデーと 田んぼアートと麺づくしな1日
\(^_^)/さてこの週末オートプラネット名古屋で開催された7月の舞子サンデーに行って来ました。今月は向日葵を付け夏仕様のふなっしーカーです(笑)暑いガラスルーフには日差し遮るスダレを装着!お天気は時
2015年7月21日 [ブログ] Lupin 500さん -
今年もやります
今年もやります!!「むすび丸」田んぼアート!!あれ?2014の画像が見当たらない・・・毎年「むすび丸」かバージョンアップ(笑)していってます。今年はどんなデザインかなぁ?お楽しみに!!
2015年5月19日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
田んぼアート/田舎館村役場
役場の6階展望室から見下ろす田んぼアートです。農業の面白さをより多くの人に知ってもらう為に、色の違う稲を使って稲文字を描いたのがきっかけとなり年々図柄は細かく芸術性も高くなり、いつしか注目を集め田んぼ
2014年10月17日 [おすすめスポット] モーリス☆ZWGさん -
古代蓮の里
今日は行田市にある古代蓮の里に行きました。まぁ、ここには時々出没しますけどね。愛車紹介の写真撮影とかで・・・でも、今回は初めて・・・タワーに登りました!インプちゃんを探せ!(笑)見下ろすと改めて広さを
2014年9月27日 [ブログ] TAKちんさん