#田代平のハッシュタグ
#田代平 の記事
-
令和4年(R4年)国道4号(R4)トレースと東北・信州ドライブ 2日目 ①
令和4年(R4年)国道4号(R4)トレースと東北・信州ドライブ 2日目は目覚しで4時半起床!さすがホテル泊ぐっすり眠れました(^^♪数秒で寝つき15分くらい寝たかなって感じで起きたら朝だったみたいな・
2023年2月1日 [ブログ] エバートンびんさん -
田代平@青森県道40号青森田代十和田線
台風接近により初日だけの晴れを想像していましたが、3日目でも何とか天気はもっています。西から雲が次々と流れ、晴れ時々曇と言った感じですかね。八甲田山にも一部雲が懸ってます。奥入瀬渓谷や蔦温泉はまたして
2020年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
連休最終日は山へ
今日は連休最終日。フェンダーレスキットも付けたことだし、軽く散歩でも行こうと思い立ちました。とりあえず山道を流したかったので、R394を走ることに。ここ、自宅近辺では一番好きな道路です。R394は六ヶ
2017年5月8日 [ブログ] 【ほり】さん -
夏泊半島と峠越えドライブ
今日は、みん友の16輪生活さんが夏泊半島の自転車イベント「夏泊半島ブルーロードライド」に出るってことで、チラ見に行ってみました。と言っても、面識もなければ事前に約束したわけでもないので、会っても分かん
2016年10月10日 [ブログ] 【ほり】さん -
酸ヶ湯温泉湯治旅2016夏【2、3日目】
旅の2日&3日目。2日目は朝起きて→風呂はいって→ビール飲んで→昼寝して→本読んで→風呂はいって。。。で一日終了。( ̄▽ ̄;)自堕落の極みを満喫しました♪(^w^)昨日道の駅で買ったスイカはお昼がわり
2016年8月19日 [ブログ] ななふる☆77さん -
オープン朝駆け♪
夕べは疲れて早寝したせいか今朝は4時半起き(笑)外を覗くと良い天気!こりゃ屋根開けて八甲田に行こう♪ってことに・・・土日は盛岡での講習会に朝から夕まで軟禁されちゃうし(*^_^*)八甲田に登る道中の様
2014年7月18日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
国道289号(登山道国道)が通る県境の田代平を目指して♪ ~後編~
急に轍が深くなって来た?先が見えないけど、急な下り坂なのかな。。。?
2014年6月20日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
国道289号(登山道国道)が通る県境の田代平を目指して♪ ~前編~
林道に入り、最初は鬱蒼とした木々を抜けて行く感じでしたが、徐々に高度を上げると南側に開けたところでは気持ちが良い~♪雲が近いな (^_^;)
2014年6月20日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
国道289号(登山道国道)が通る県境の田代平を目指して♪ ~序章~
新潟市と福島県いわき市を結ぶ国道289号は現在、三条市の大谷ダム付近から福島県只見町の間はクルマが通行できない登山道が国道として指定されています。ここは八十里越えとして知られた古くからの難所でしたが、
2014年6月20日 [フォトギャラリー] 涼ちゃんさん -
RSでは今期初の八甲田
十和田に異動してから何度か八甲田を走り抜けているが、ポルシェでは行ってないのを思い出し、昨日はお昼前に993RSで新緑鮮やかな八甲田に向かった。ライカM9–Pを携えて・・・何度走り回っても景色が楽しめ
2014年6月2日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
一日に二度の八甲田詣で その2
職場から帰宅すると嫁がしばらく鰻をたべてないね、とボソッと一言・・・じゃあ、行きつけの青森市の鰻屋「川よし」に食べにいこうってことに早朝の355での八甲田走りも時間の都合で途中で戻ってしまっていたし、
2014年5月25日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
今期、最後の紅葉狩り
今朝の早い時間にデューティーをこなし、今期最後になるであろう紅葉狩りに行きました。奥入瀬はマイカー規制中なので五戸→十和田市→田代平→雪中行軍遭難者銅像→城ヶ倉温泉→酸ヶ湯温泉→城ヶ倉大橋→酸ヶ湯温泉
2013年10月27日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
東北ツーリング1日目
毎年恒例の東北ツーリング。今日が1日目場所は毎年の事ですが一番北から南下してくるコースなんで青森がメインです。夕方までは晴れていたんですが、暗くなり始めたら雨が降ってきました。強気な事をつぶやいていま
2013年8月15日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
RSで八甲田山までひとっ走り
今日は朝から仕事がデューティーフリー♪お天気も良くRSで八甲田山まで早朝ドライブに!走りも楽しめる田代平回りで行くことに田代平手前の駐車場で一服していると一人のZ2のライダーが993の隣にビタ付け!す
2013年6月1日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
八甲田の紅葉は、3〜5日後が最高かも!?
きのこが食べたく現地に電話してみた。場所は、田代平のお店(箒場レストハウスと又兵衛茶屋)。昨年、又兵衛茶屋で購入した「なめこ」が大変美味しかった。野生のなめこをそこの主人が山から採ってくたもの。これが
2012年10月15日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
涼しくなったので八甲田へ・・・そしてやっぱり温泉
朝、母親より「温泉」行きたいコールあり。それではと昨日温泉行ったばかりなのに「ラッキー!今日も温泉だ!』と喜んで車でドライブ。どこに行こうかと前もって考えていて、目的地は「田代平」。ここでは昨日より明
2012年9月23日 [ブログ] The SUMMER ORANGEさん -
田代平、一人ドライブ
安全運転&ゆっくり景色見ながら走りたいんで、お急ぎの方はどーぞ越してください。なんて思いながら走ってたんだけど、みんな安全運転だった。ありがとう。朝、急にイオン下田へ行きたくなって家を出たんだけど、な
2011年11月11日 [ブログ] Edyさん -
アッシー君
9月28日から10月1日までは3泊4日で夫婦で東北旅行に行ってきました〜!1ヶ月半前まではこの期間、札幌に住む両親を訪ねる予定でした。8月下旬に母親が白内障、緑内障でオペ、9月29日に父親が変形性膝関
2011年10月7日 [ブログ] RSあっちゃんさん -
山と…
利用者よりいただい…てないデスよ( ̄□ ̄;)!!みそおでん
みそこんにゃく
山の方は、厚い雲が多かったデスが、青空も覗くまずまずの空模様で良かったデスヽ(´▽`)/明日もデスが、明日は晴れるらしいデス
2010年10月21日 [ブログ] むら青空エアさん -
H22.10.18の風景
お出かけ前のむら青エア
2010年10月19日 [フォトギャラリー] むら青空エアさん