#田毎の月のハッシュタグ
#田毎の月 の記事
-
0809297姨捨ほか(その1)
上が姨捨駅、下が姨捨SA
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
0809297姨捨ほか(その2)
F2.8、60秒
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
0809297姨捨ほか(その3)
F2.8、30秒、+2.0
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
国指定名勝の長楽寺 /長楽寺
姨捨山 に有る 長楽寺松尾 芭蕉 も訪れた月の名所です。月の綺麗な夜には出かけてみたくなるそんな場所です。
2010年9月14日 [おすすめスポット] Yellow Beckさん -
絶景なり!/長野道姨捨SA
眼下に広がる善光寺平の眺めはホント素晴らしいのひと言に尽きます。ちなみに、この周辺のJR篠ノ井線からの眺めも鉄道三大車窓のひとつに数えられています。
2010年2月18日 [おすすめスポット] てんぷる@E12さん -
再訪、田毎の月
ここの夜景は本当に素晴らしい☆真夏の夜の夢が終わらないうちに来たかった。
2009年6月27日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
田毎の月を2箇所から
←上:姨捨駅下:姨捨SA姨捨からの大観は、国鉄三大車窓にも数えられている車窓の名所です。松本と長野を結ぶ篠ノ井線。松本から長野に駆け下りていく途中に姨捨駅があります。普通列車しか停まらない姨捨駅へのア
2008年11月1日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
姨捨駅からの夜景いろいろ
←SONY α700+タムロン17-50mmF2.8DiⅡ(A16)F2.8、60秒、ISO800昼間に姨捨駅に立ち寄った後、某所で天体撮影をしようと目論んでいたのですが、天気がどうにも期待できなかっ
2008年9月30日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
田毎の月
昼間に来たことはあっても夜景は初めてです☆最寄りのSAから降りることが出来るようになって行きやすくなりました♪ただし、SAからの道が狭い(((゜д゜;)))
2008年9月27日 [ブログ] ミルキーウェイさん