#田沼町のハッシュタグ
#田沼町 の記事
-
ぼくのなつやすみ
夏になると思い出すの祖母の故郷 田沼・・幼稚園位まで家族で毎年行っていた事を思い出します。自家用車など皆無のボンビーな家庭でしたから父が友人から借りた深緑のホンダのN360で東京から栃木まで入道雲を眺
2022年8月28日 [ブログ] Yukichoさん -
佐野ラーメン/佐野青竹手打ちラーメン 押山
★2016年5月20日移転★2007年11月2日オープンの旧田沼町の佐野ラーメン屋さん。佐野の人気店、「田村屋」さんで修行されたようです。日曜日の11時10分過ぎに到着すると先客1組。ちょうどお店に入
2018年3月11日 [おすすめスポット] Legimoさん -
道の駅/道の駅 どまんなかたぬま
野菜・生花・食料品などを買いにいきます。
2011年1月8日 [おすすめスポット] BC5~BP5さん -
佐野のパン&ケーキ屋さん/焼きたてパンとケーキの家 Hero 田沼店
旧田沼町の「一瓶塚稲荷神社」そばにある「Hero」さん。佐野日大高校そばにも店舗があります。小じんまりとした店内には所狭しとパンが並び、ショーケースには比較的大ぶりの色とりどりのケーキが並んでいます。
2010年7月19日 [おすすめスポット] Legimoさん -
佐野のケーキ屋さん/洋菓子の店 ルブラン
佐野市の旧田沼町にあるケーキ屋さん。「ルブラン」とは、フランス語で「白」を表すそうで、商店街のなかの昔ながらのケーキ屋さんという趣です。2010.03.13パンプキンブリン 300円コーヒーゼリー
2010年3月17日 [おすすめスポット] Legimoさん -
洋菓子の店 ルブラン
土曜日に旧田沼町の「押山」さんでラーメンを食べた後に、ちょっと寄り道。「押山」さんからすぐそばの「ルブラン」さんへ。こちらは、一瓶塚稲荷神社のそばの商店街にある昔ながらの老舗のケーキ屋さんという佇まい
2010年3月16日 [ブログ] Legimoさん -
佐野領の総鎮守/一瓶塚稲荷神社
創建は天慶5年(942)とされる佐野市(旧田沼町)の神社。本殿は朱塗りの権現造りで境内の銅製鳥居は国指定重要美術品。毎年3月の初午祭には、多くの参詣者で賑わいます。
2010年3月13日 [おすすめスポット] Legimoさん -
提案がっ
地元田沼町で、どまんなかフェスタと言われるお祭りが開催されています。来年の祭りに痛車を展示させてみようと市長に提案してみようと思いますが、皆さんの意見を聞かせて下さい。場所は決まり次第地図と場所をお教
2009年11月7日 [ブログ] シュラウドさん -
風邪にも負けず佐野ラーメン
昨日の強風のなかのサッカー観戦が響いたか、朝起きると喉が痛い。。。のど飴をなめ、痛みもだいぶひいてきたので、休日の楽しみ、佐野ラーメンツアーに出かけました。今日のお店は、旧田沼町の「押山」さん。オープ
2009年4月11日 [ブログ] Legimoさん