#由比のハッシュタグ
#由比 の記事
-
桜えび
桜えびの春漁がそろそろ終わりなので、由比へ桜えびを食べに行ってきました。お店は昨年と同じ「ごはん屋 さくら」です。昨年より15分程度早く着いたのですが、駐車場はかなり埋まっていて混んでいる予感。発券機
2025年5月24日 [ブログ] Nariさん -
2025 桜えび 由比で散る(^-^;
お昼前に、家を出ました。行き先の無い、お出かけwww村の電車で、旬を検索。桜えびが豊漁。キマリ☆しんかんせーん!先ずは腹ごしらえ。あっという間に、新富士。そう、今回は新富士。それは、そう、桜えび干場見
2025年5月20日 [ブログ] naruuさん -
桜えび
久しぶりに桜えびを食べに出かけました。桜えびはここ数年不漁でしたが今年は大丈夫そうだし、春漁の終わりも近いですしね。いつもは沼津辺りなんですが、今回は本場の由比です。NEXCOで「SA・PA電子お買物
2025年5月18日 [ブログ] Nariさん -
サクラエビ
今年もサクラエビの季節がやってきました🦐ここは静岡県由比富士山をバックに東名、国道1号バイパス、JR東海道線が並走するのは有名ですが、国内唯一のサクラエビの漁場でもあります😊…ということで、やって
2025年4月27日 [ブログ] primyonさん -
桜
えび〜♪かき揚げ、炊き込みご飯、みそ汁。ウマー😊
2025年4月13日 [ブログ] batteryhotさん -
箱根ツーリング+今が旬 桜えび料理(^^♪
クルマ直らず、落ち込みムードの中、今日は気分転換、友人と快晴の箱根へ。今年初めてのツーリング。椿ライン→十国峠→伊豆スカイラインを気分よく走り、今日のメインである、静岡県由比のくらさわやへ桜えび料理を
2025年3月1日 [ブログ] suzutch74さん -
大崩海岸からの富士山🗻は...
静岡で見れる🗻富士山で外せないのは、県道416号 静岡焼津線 大崩海岸から見える富士山ですが...あいにく今は「浜当目トンネル」が通行止めのため通れず断念❗その代わり今回は国道1号線富士由比バイパス
2025年1月3日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
CX-8で由比へ、やっぱりナマが最高
都内ではなかなか生ではしらすや桜えびを食べられませんしらすも桜えびも資源保護のため漁期が決まっており、また天候などによって不漁の日もあるとかで、せっかく食べに行ったに食べられないことも珍しくないところ
2024年4月21日 [ブログ] ぴなじろうさん -
今週末も河津桜がメインのドライブへ
今週末は、嫁さんがお友達とディズニーランドに行くということなのでソロでのドライブへ。行き先は先週末に続いて河津桜をメインとしたお出かけで静岡方面へと行こうとしていたが・・・数日前から晴れマークの多い予
2024年2月25日 [ブログ] Mr.REDさん -
すごい富士山 と 修善寺
12月2日、信州北部でスキー場がオープンしているなか、前から気になっていた静岡市内での富士山の写真展、週末に行ってきました。すごい富士山~絵画と写真の共演~、まさかの期間中に逝去されて、今後の活躍も期
2023年12月3日 [ブログ] じゅんた035さん -
キリンが飛んだ場所。
ここは静岡県清水区由比にある薩埵峠。キリンが飛んだ場所として有名ですね。(厳密には飛んだ場所を見られる場所)
2023年10月30日 [フォトギャラリー] 田舎の人。さん -
由比PA(パーキングエリア) 下り:名古屋方面/由比PA(パーキングエリア) 下り:名古屋方面
太平洋のほぼ波打ち際に設けられた、オーシャンビューを楽しむためだけを目的としたPA。晴れた日は伊豆大島も一望できます。
2023年9月5日 [おすすめスポット] HAJI Ph.Dさん -
'22年冬 青春18きっぷの旅~桜えび・由比、富士宮、東京~
冬季用の青春18きっぷ の発売が開始されたので、わたしの鉄板コースである静岡県の由比に、桜海老を食べに行くことにしました。【行 程】川崎 7:12発⇓ JR東海道本線・小田原行(65分)8:17着
2022年12月21日 [ブログ] To.TOMOさん -
くらさわや 由比で桜えびを食す
出張で静岡県に来ています。ずっと行きたかった由比に桜えびを食べに行ってきました。お目当ての「くらさわや」は由比駅から歩いて20分くらいのところにあります。美味しんぼにも登場した名店です。10時過ぎに到
2022年10月18日 [ブログ] jiro_ukuleleさん -
静岡県の由比に宿泊【その2】
由比宿泊の翌日は、取り敢えずここまで来たから~、の感覚で三保の松原に行ってみました。数年前に奥様のご家族と一度だけ来た事がありましたが、当時のことを殆ど覚えていなかったので(汗)今回改めてジックリと見
2022年9月14日 [ブログ] まる元さん -
静岡県の由比に宿泊【その1】
昔私はしらす干しが大嫌いでした。・・・本当にあの独特のしらすの香りが駄目で大嫌いでした。ですが、奥様に静岡の釜揚げしらすを教えて貰って以来、独特の臭みが全く感じられなかったことから、それ以来しらすの釜
2022年9月14日 [ブログ] まる元さん -
しらす、桜えび、かき揚げ/「開花亭」~静岡県の旧東海道、由比~
この季節、桜えびやしらすを食べたいとこれまで何度か由比を訪問有名な行列店も含め、いくつかのお店で食事をしましたが、どこも美味しかったのですが、この数年はここで落ち着いています並ぶことも今まではなく、コ
2022年5月15日 [おすすめスポット] ぴなじろうさん -
マカンで出張
久しぶりの更新でございます。急な出張で埼玉まで行って来ました。積載量の大きいマカンはとても優等生です♪長距離運転でも疲労は最小限で。運転が楽なのは過労人間には有り難いです。もうすぐ納車から1年経ちます
2022年2月23日 [ブログ] でんき屋@NineElevenさん -
由比 桜えびを食べに R1200RT
12月4日浜松 Honda Motorcyclist School ホンダモーターサイクリストスクールhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3211914/blo
2021年12月5日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
富士山スポット③
今回の静岡ドライブで一番のハイライトが薩埵峠(さったとうげ)。イベント見学より、コッチがメインになってしまい本末転倒だけど。昔からテレビで何度も見ていて一度行ってみたかったけどようやく行けた場所。まさ
2021年3月28日 [ブログ] ☆★シュウ★☆さん