#甲府詣でのハッシュタグ
#甲府詣で の記事
-
雨の甲府詣で
皆さん、こんにちは。GW最終日は「杖温泉 弘法湯」に来ています。雨の中の甲府詣でです。考えると今年初めてでした。ランチは、初めて「美味小屋」さんに寄りました。「盛り合わせカツ定食」をいただきました。弘
2025年5月6日 [ブログ] ツゥさん -
「キッチン どんぐり」と「草津温泉」
12月17~19日は甲府詣ででした。10月・11月と行けなかったので今回は二泊でした。17日は朝8時半頃に足利を出発しました。冬晴れの良い天気でした。車に乗っていれば寒さも感じません。秩父から雁坂トン
2024年12月20日 [ブログ] ツゥさん -
甲府詣で
甲府に来ています。国道140号を利用しました。ランチは秩父の「若美屋」さんです。2回目です。本日のランチは豚キムチです。これで600円ですから安いです。しかも美味しいです。食べた後は雁坂トンネルを抜け
2024年6月23日 [ブログ] ツゥさん -
三月の甲府詣で
「杖温泉 弘法湯」に来ています。昨日家で呑んでいた時に決まりました(苦笑)マァの仕事が終わった14時過ぎに足利を出発しました。早く着きたいというので高速を利用しました。「弘法湯」着いたのは5時40分過
2024年3月3日 [ブログ] ツゥさん -
今年初めての弘法湯♪
「甲府詣で」で「杖温泉 弘法湯」に来ています。本当は昨日から泊まりに来る予定だったのですが、一日遅れで今日になってしまいました。マァは記念日には「弘法湯」にどうしても来たかったようです。「旅館明治」さ
2024年2月2日 [ブログ] ツゥさん -
12月の甲府詣で
「杖温泉 弘法湯」に来ています。甲府も寒いです。宿に着いたら温泉と言いたいところですが、まずはランチです。宿に車を置いて歩いて「ジョリーパスタ」に行きました。まずはワインをいただきます♪パスタもいただ
2023年12月18日 [ブログ] ツゥさん -
11月の甲府詣でです♪
「杖温泉 弘法湯」に来ています。往路は内山峠を越えて清里を抜けてきました。写真は撮っていませんでしたが、紅葉も綺麗でした。ランチは佐久市の「レストランサクマ」さんでした。朝はパンでしたので「カツカレー
2023年11月13日 [ブログ] ツゥさん -
甲府詣での帰路は?
10月11日(水)の朝は秋晴れでした。朝風呂に浸かったあと足利に帰ります。来る時は雁坂トンネルを越えてきましたが帰りはどうするか考えました。富士山は見たいです。ただ天気予報では午前中の早いうちは曇りと
2023年10月21日 [ブログ] ツゥさん -
ソリオでの初めての甲府詣でです♪
「杖温泉 弘法湯」に来ています。午後5時です。熱燗を呑んでます。今日一日を振り返ってみたいと思います。朝8時に足利を出発しました。快晴とは言えませんが昨日の雨は上がっていて青空も見えます。秩父から雁坂
2023年10月10日 [ブログ] ツゥさん -
「杖温泉 弘法湯」さんで温泉三昧♪
おはようございます。甲府は晴れています。昨日は軽井沢から甲府へと移動しました。定宿「杖温泉 弘法湯」に泊まっています。昨晩のお客は私たちだけでした。というよりも宿がお休みの所へ私たちがお邪魔したという
2021年6月8日 [ブログ] ツゥさん -
本日の旅日記
甲府市は朝から快晴です。行楽日和です。しかし、東京では3回目の緊急事態宣言が発令されています。今年もGWが自粛ウイークになってしまいました。コロナ優等県とされる山梨県でもコロナの感染拡大が憂慮されてい
2021年4月30日 [ブログ] ツゥさん -
激しい雨が☆THE MODS
「杖温泉 弘法湯」に来ています。恒例の甲府詣でです。今日は雨の予報でしたのでちょっと憂鬱でしたが、それほど雨は降りませんでした。ストレス無く運転ができました。予報によると甲府市も今晩が大雨だそうです。
2021年4月29日 [ブログ] ツゥさん -
「甲府詣で」に来ています♪
3月の「甲府詣で」です。といっても明日はもう4月ですね。毎度のことですが、秩父を抜けて甲府にやってきました。画像はありませんが、彩甲斐街道沿いの桜は満開でした。ランチは山梨市の「キッチン どんぐり」さ
2021年4月1日 [ブログ] ツゥさん -
甲府から足利を見守っています!
皆さん、こんばんは。「杖温泉 弘法湯」に来ています。避難しているわけではありません。今月の「甲府詣で」です。足利では山火事が続いています。皆さんにはご心配をおかけしています。そんな時に家にいないのは心
2021年2月24日 [ブログ] ツゥさん -
甲府詣で☆11月2日
昨日から「甲府詣で」です。「杖温泉 弘法湯」でのんびりしています。昨日のランチは秩父でした。「手打そば 田中屋」に寄ってみました。「田舎せいろ小天丼セット」をいただきました。雁坂トンネルで山梨に入りま
2020年11月7日 [ブログ] ツゥさん -
甲府も暑い!
8月の「甲府詣で」です。足利も暑かったですが、甲府も暑いです。最高気温は37度でした。避暑に来たわけではないので仕方ありません。営業を一つ終えた後はランチです。石和温泉街にある中華料理のお店「来々軒」
2020年8月19日 [ブログ] ツゥさん -
猛暑日には極上ぬる湯がよく似合ふ
甲府詣でに来ています。往路は雁坂トンネルを抜けるルートです。足利、熊谷、秩父、甲府という日本でも有数の気温の高い地ばかりを通ります。足利を出発して一時間もしないうちに30度を超えました。秩父市街では3
2020年6月15日 [ブログ] ツゥさん -
大いなる旅路☆小椋佳
皆さん、こんにちは。足利は昨日から梅雨入りしました。昨日は午後豪雨となりました。ちょっと驚きました。今日も雨が降るのかと覚悟していましたが、昼間は雨が降りませんでした。夜には降ってくるのかな?昨年の今
2020年6月14日 [ブログ] ツゥさん -
久しぶりの甲府詣で
「甲府詣で」に来ています。「杖温泉 弘法湯」さんで、のんびりしています。やっぱり温泉は良いです。栃木県も山梨県も緊急事態宣言が解除されました。県境を越えるのは控えるようにと言われていますが、こっそりと
2020年5月19日 [ブログ] ツゥさん -
桜が満開の秩父でカツカレーを食しました♪
甲府詣でに行ってきました。結局2泊しました。昨日は雨ということもあって「杖温泉 弘法湯」さんでじっとしていました。外出は自粛です。昼は温泉、そしてごろ寝、夜はお酒を満喫しました。往路はいつもの雁坂トン
2020年4月2日 [ブログ] ツゥさん