#甲状腺のハッシュタグ
#甲状腺 の記事
-
今週の出来事
こんにちは👋😃1月14日【火曜日】朝🌄市立病院の駐車場で富士山が見えました。毎年、甲状腺の検査&診察で通ってます。(*´σー`)エヘヘ橋本病っす!今年はサイログロブリン数値が去年よりメチャ上がっ
2025年1月18日 [ブログ] ゆっか1118さん -
甲状腺の病気の治し方
伊藤公一氏監修。甲状腺の病気で多い、橋本病、バセドー病、甲状腺腫について、イラスト付きで解説。私自身、去年橋本病と診断され、大まかな症状や治療法については知っていたけどもう少し詳しく知りたいと思い読ん
2023年10月24日 [ブログ] みきらでぃんさん -
お参りとドックラン
こんにちは👋😃午前中は成田山にお参りに行きました。おみくじ小吉でした。あまりよくない事書いてあったので静かに暮らします。病気の欄には医師を変えろと。。。不吉な予感😢来週は市立病院で甲状腺の検査と
2023年1月3日 [ブログ] ゆっか1118さん -
自分と同じ病の有名人が増えてきてしまっています。
前回の診察終了後、いつもの薬局に行って処方箋を出した時の会話。薬剤師さん「前回と同じ処方です。病状はどうですか?」自分 「あまり変わりません」薬剤師さん「これ読んでみてね」帰宅後、薬局からいただい
2022年7月5日 [ブログ] ナリタブラリアンさん -
定期通院、血液検査の結果
今日は定期通院。昨年暮れに血液検査→その結果、まったく異常なし。1項目以外すべて基準値内。また甲状腺検査もしたようでこちらも全く問題なし。
2022年1月15日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
不覚にも・・・
よりによってこの時期に風邪を引きました(´・ω・`)「季節の変わり目なので気を付けましょうね」なんて会う人と挨拶を交わしていたのに自分が真っ先に・・・つか、職場の同じフロアの先輩が少し前から咳き込んで
2019年10月20日 [ブログ] こすさん -
今までありがとう。安らかに。
16年10か月ずっと一緒でした。仕事で4回転勤して住む家も変わっていったけど、ずっと一緒だったね。最後は看取れてやれずごめんな。今まで本当にありがとう。ここ数年は腎臓や甲状腺を患ってて、ブログでもちょ
2017年6月4日 [ブログ] ブロックMさん -
300グラムの元気な
5時間あまりの手術を経てICUに一泊。昨日、一般病棟へ戻ってきましたこと、取り急ぎ報告させていただきます。人並み外れた大きさの300グラムの元気な甲状腺だったそうです。ブログをご覧くださいましたみなさ
2017年3月20日 [ブログ] 円蔵さん -
現実として受け止めないといけないですね。
また、ネットニュースねたです。なかなか、このようなニュース見落としているような気がします。原発問題、早く解決してほしいです。健康被害、環境汚染もこれ以上悪化しないことを願う限りです。
2013年8月20日 [ブログ] ひまちゅさん -
自覚症状皆無ですが。
春先より、二週に一度は尿と血液の検査をしているのですが、土曜日の採血で再び引っ掛かってしまったようで。月曜日の夕方、「甲状腺機能低下症が疑われます。翌朝までに紹介状を書きますから、すぐに○○病院へ行っ
2013年6月20日 [ブログ] chimaさん -
甲状腺疾患の専門医/大須診療所
カテゴリーがおかしいですが…。妻がバセドー病という病気にかかってます。喉の辺りにある甲状腺の病気です。あまり馴染みのない病名ですが近年、糖尿病並みの患者数になっているそうです。症状は更年期障害に似てい
2012年10月21日 [おすすめスポット] ジュークネスさん -
呆れて鬼も笑わない つーはなし。
「来年のことを言うと鬼が笑う」てな ことわざ がありますが、気づけば2010年も11月の下旬に突入もうそろそろ来年のことを言っても 「鬼も笑わない」 のではないでしょうか。てか、例年師走はバタバタする
2012年6月3日 [ブログ] 円蔵さん -
子どもの甲状腺検査始まる=2年半で36万人に実施―福島
もう直ぐF1日本GPですね 小林可夢偉 頑張れ!東電の福島第一原発事故のため9日から福島県で子供の甲状腺検査が始まりました2年半にわたり 事故当時18歳以下だった約36万人だそうです(`・ω・´)子
2011年10月9日 [ブログ] きやのん@2008さん -
【放射能漏れ】早くも子供に異変が
リンク↓甲状腺機能、10人が変化原発事故後早くも福島の子供に異変が・・・直ちに影響はないと馬鹿の一つ覚えで繰り返した国とマスコミ僅か数ヶ月後にこのような事態に。まだまだ序章であろう。数年後、数十年後、
2011年10月5日 [ブログ] hidePereさん -
気のせい。。。
で、適当に言いくるめるつもりですかね。。。今までそういった事は無かったのなら、100%放射能汚染の影響だよね。。。そう言わないのは、政府に口止めされているとしか思えないですね。。。(-_-#あれだけ基
2011年10月4日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
罪深き管政権 - 民族洗浄と言わずしてなんというべきか
10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査認定NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松本市)が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%
2011年10月4日 [ブログ] Heero Yuyさん -
明鏡止水の心境です。
明朝目覚めたら、いよいよ甲状腺の手術です。成すべきことを成して、もはや 明鏡止水の心境 です。なんてなことは未熟者の私はとてもじゃないが言えませんけれど。あとは マナ板の上に乗っかるだけ。という状況は
2011年8月27日 [ブログ] 円蔵さん -
プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
動画解説より「プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス」1986年4月26日。旧ソ連ウクライナで人類史上最悪の事故が発生した。チェルノブイリ原子力発電所4号炉の爆発。大量の放射性物質
2011年4月20日 [ブログ] 16nightsさん -
リンクを追加しました (>_<)y-゜゜゜(放射性物質拡散予測ほか)
今更ですが。。。。。。リンク先に「ドイツ気象局 放射性物質拡散予測」「My twitter (tutty_sw)」を追加しました!!これを見て、日常生活(特に、子供)の参考にしてください。あぁ~、「美
2011年4月15日 [ブログ] tutty@信州さん -
ロシアで生物に対する放射線作用中和ワクチン発見
とりあえず、昨日の放射線量!!毎時だから、24時間を掛けて日数を掛けるとお約束の。。。。。。。。「直ちに健康に被害が出るものではない。」オイオイ、ダイジョウブカ!?(-。-)y-゜゜゜■各地の放
2011年3月26日 [ブログ] tutty@信州さん