#男の料理のハッシュタグ
#男の料理 の記事
-
カレールゥの高騰によりカレールゥ買い方を検討してみた!
今回の話は、庶民の気軽な家庭料理であったカレーライスが、お米の高騰を筆頭に物価が高くなってきたので、今までのカレー作りの考え方を変えてみた話です。最近、巷に言われていてご存じかと思いますが、「カレーラ
20時間前 [ブログ] トホホのおじさん -
見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった!
今回のブログ内容は、最初は「鰻の蒲焼と珍味である鰻肝」を妻と二人で食べる予定が、諸事情で「鰻肝チラシ寿司」になった話です。細かく説明すると、7月3日(木)に妻の実家の居間にご座を敷く手伝いに行くことに
2025年7月6日 [ブログ] トホホのおじさん -
ここ最近、暑い~じょ💦で、シーフードアヒージョを作る(^^)/♬
まだ6月と言うのに暑い日が続きますね。暑いだけでなく湿度もありムシムシで、車弄りもだらけてます‥‥。(@_@;)アツアツムシムシ💦💦💦💦今回の内容ブログは、「毎日が暑い、暑い、アチ~じょ!」と
2025年6月29日 [ブログ] トホホのおじさん -
父の日は、ドデカ具沢山ポークカレーで自己満や!
今回のブログの内容は、1週間前の6月7日に開催された「加賀百万石行列」をテレビで観ながら作った「らっきょうの甘酢漬け」の出来具合を確認する為に具沢山ポークカレーにチャレンジした話です。父の日の4日前の
2025年6月16日 [ブログ] トホホのおじさん -
PCX11年目の大メンテ
二週間メンテナンスでバイク屋に預けていたPCX150。次々と新型が登場していますが、乗り換えたい気持ちが起きない私は、気になるパーツの交換をお願いして、シャッキリとリフレッシュさせました。すり減り過ぎ
2025年6月11日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
今日は久しぶりに青空が見えました
久しぶりに気持ちの良い晴れの日でした。雨ばかりだったので気持ち的にはハレバレして、のんひりとした休日を送れました。先週はホント体調不良で地獄の日々でしたからね。ちょうどPCXもメンテに出していたから、
2025年6月1日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
ゴールデンウィーク以降帰省していない娘が、金、土と帰ってくると連絡がありました。(日曜日は、休日当直の職員がインフルエンザに罹患したので、代行するらしいです)最近食べている料理は、カレーなど洋風ばかり
2025年5月25日 [ブログ] トホホのおじさん -
餃子を作ってみました
今日は運動会でした。運動会と言っても子供の運動会ではなく社会人の運動会です。競技もしっかり参加して、とりあえず微力を尽くしてきました(爆)。雨を期待していたのですが、降り始めたのは夕方から。でも、そこ
2025年5月25日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
3-③ 珍海鮮丼屋の開店 調理、試食編
久しぶりに長編ブログになった「珍海鮮丼屋の開店」(くれぐれも言いますけど、「ちんどん屋の回転」ではざいませぬ。)も最終編です。かなりの画像を削除し、シンプルに説明したつもりですが、読み返すとまだまだく
2025年5月24日 [ブログ] トホホのおじさん -
3-② 珍海鮮丼屋の開店 回想編
買い物が済んだ後に3日前に閉店した「魚処厚生食堂」に寄ってみました。50年の歴史があり、最初の頃は船員など漁業関係者が利用されていて、さらに金沢港いきいき魚市が出来てからは、観光客や外国の方にも親しま
2025年5月24日 [ブログ] トホホのおじさん -
オジン流ミートソースカレー&スパゲッティ
今回の「オジン流ミートソースカレー」は、2月末日以来約40日ぶりのカレー作りチャレンジです。ことの発端は先日、チャンカレ県庁前店にて期間限定の「ミートソースカレー」を食べたことです。お馴染みのカレール
2025年5月12日 [ブログ] トホホのおじさん -
「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
今回の料理は、先日作ってみた「サーモンの西京味噌焼き」の豚肉版です。タイトル名ですが、西京味噌の味を最強の味と駄洒落たら、ごく一部のみん友さんに受けたようなので、調子こいて名付けました‥。😅💦🎵
2025年4月26日 [ブログ] トホホのおじさん -
亡き親父直伝の味、イワシのつみれ汁!
今回のブログは、前回の「サーモンの西京味噌風焼き」の時、予定はしていたのですが、時間が無いと判断して食卓に出せなかった「イワシのつみれ汁」を翌日の夕飯にリベンジした話です。イワシのつみれ汁は、25年前
2025年4月14日 [ブログ] トホホのおじさん -
サーモンの西京味噌風焼きにチャレンジ!
前回のブログ(3/13、ルナルナ号の洗車)以来約1か月ぶりのブログです。この間、いろいろありました。まずは、娘の富山転勤に伴う引越しの手伝い。次に前から決まっていた、3/25妻の手術(子宮筋腫)。5日
2025年4月13日 [ブログ] トホホのおじさん -
ドライブインの味?
昔、よく利用した国道4号線や13号線のドライブインでメニューにあった様なモツ煮を作ってみました…ネット検索で出てきたレシピを参考に(笑)ドライブインも今はコンビニやファミレスに淘汰され、国道2号線でも
2025年4月8日 [ブログ] KURO285さん -
ルパンが食べているパスタ
昨日の積雪予報が外れて雪景色は今年は見られそうもありません。朝から晴れて風は冷たいけれど、日向は暖かい春近し今日この頃。そんな休日の夕食当番の買い物にはPCXが最高の相棒です。デビューから10年過ぎた
2025年3月9日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
男の料理 カレー好き家族への忖度カレー(^^)/
やっと暖かくなってきたけど、雪かきの疲れが残っているせいか、まだ本格的に手洗い洗車、コーティング施工が出来ずに悶々としています。(*´Д`)そんな折、男の料理をしました。今回は、いつもカレーばかり作る
2025年3月1日 [ブログ] トホホのおじさん -
超時短! プチ能登半島応援金沢カレー作ったド♫
今回の男の料理は、前の晩(2/13)に「牡蠣ソテー丼」を作ったばかりで、作る予定はありませんでした。2月14日(金)の午前に、隣町に住む義姉から妻に電話があったのが、発端です。前にも話したことのある義
2025年2月17日 [ブログ] トホホのおじさん -
男の料理、焦がしバター醤油牡蠣ソテー丼!
最寄りの食品木曜スーパーで65歳以上のお客には木曜日だけオール10%引きのサービスのおかげで妻の承認済みの男の料理をする機会が多くなりました。今回は、2月13日(木)の夕食に冬の味覚でもある牡蛎を使っ
2025年2月14日 [ブログ] トホホのおじさん -
【ハンバーグ外伝】スクランブルオムレツで自画像?!
今回のブログ内容は、「ハンバーグ外伝」と言うことで、1月23日夕食に作った煮込みハンバーグのソースの残りを再利用してオムレツを作った話です。昨晩(1/23)の煮込みハンバーグのソースの残りやくぅたのお
2025年1月31日 [ブログ] トホホのおじさん