#畑宿のハッシュタグ
#畑宿 の記事
-
箱根 飛龍の滝へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。箱根 飛龍の滝へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2021年8月28日 [ブログ] italiaspeedさん -
箱根旧街道をちょこっとだけ歩く (16/01/11)
というのは建前で,本当の目的は,地図を眺めていたら「新畑宿橋」というバス停が気になったためです。このバス停は箱根新道の途中にあるバス停です。新道は何度も通っていますが(いつもここを通るのは夜がほとんど
2016年9月29日 [フォトギャラリー] tshさん -
『畑宿の寄木細工』と『箱根一里塚の石畳』/『畑宿の寄木細工』と『箱根一里塚の石畳』
ここ周辺は箱根名物「寄木の里」になっています。「寄木会館」をはじめたくさんの寄木細工のお店があります。石畳. 江戸時代箱根越えの街道で険しい山道に石畳道を当時村人が幕府から資金を借りて完成させました。
2012年1月18日 [おすすめスポット] ぶるーえんじぇるさん -
甘酒+お餅のコンビネーション!/甘酒茶屋
箱根に来たら、外せないのがここ旧東海道、畑宿にある「甘酒茶屋」です♪春夏秋冬、季節を問わずに美味しい甘酒とお餅が待っています(*^_^*)個人的なフルコースは「甘酒、お餅、心太」ですね!!画像は改築前
2010年6月3日 [おすすめスポット] Gr.B大好きさん -
半鉄ウォーキング・10年1月17日箱根編-3
箱根湯本駅から三枚橋まで少し戻って、いよいよ旧街道ウォーキング開始!
2010年1月19日 [フォトギャラリー] ボリンジャー875さん -
左折と桜と・・・
海岸線を小田原まで走り抜け、いよいよ天険を越えます。ここから静岡方面に抜けるには、自分が知っているだけでも国道1号、箱根新道、ターンパイク、熱函道路・・・といくつも考えられますが、下手なコースを辿ると
2009年4月27日 [ブログ] Toshi@FHP11さん