#番組のハッシュタグ
#番組 の記事
-
お気に入りの番組なんだが…
NHKの「映像の世紀 バタフライエフェクト」を毎週楽しみにしてる。くだらねぇドタバタ・バラエティ番組ばっかり作ってる民放と違い、手間暇かかった骨太の番組。でもなぁ…番組を見終わると気が重くなる。それは
2025年6月10日 [ブログ] THE TALLさん -
テレビやってない…
早朝にテレビ点けたら、何もやってない…月曜だから?ニュース、情報番組もやってない年末番組編成なのか~
2024年12月30日 [ブログ] 320i.maxiさん -
消えるテレビ番組カテゴリーと残るテレビ番組カテゴリー
今回の記事は芸能プロダクション「吉本興業」を傘下とする「吉本興業ホールディングス」傘下の民放無料BS局「BSよしもと」の平日14時から18時に放送されていて2022年3月から2023年6月までの月曜日
2024年6月24日 [ブログ] 石狩港302さん -
風の中の昴🎵 砂の中の銀河🎶
新しいシーズンが始まった。技術開発の裏側にある人間の姿…こういうのが刺さるのである!
2024年4月18日 [ブログ] THE TALLさん -
絶好調W
石川県では結構有名な地元TV番組「絶好調W」。(TVerでも見られると思います。)地域やグルメ情報などを伝えるバラエティー番組です。先日、その番組の収録中と思われる、出演者のアントニー(マテンロウ)さ
2024年3月9日 [ブログ] ma-kun.55さん -
レギュラー番組
「国分太一のTHE CRAFTSMEN」2024もよろしくねBSJapanext(263ch 無料) 毎週金曜夜10時〜携帯アプリ「つながるジャパネット」からならリアルタイム視聴はもちろん見逃し配信も
2024年1月15日 [ブログ] waka_chanさん -
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ
CS Discoveryチャンネルの「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」は以前から好きな番組で観ています。気が向いた時にレストア対象の車種を選んで観ているので全てを観ている訳ではありません。これ
2023年10月11日 [ブログ] maccom31さん -
江の島
今夜、18:00~ テレビ神奈川の「カナフルTV」は「江の島マルっと日帰り観光ツアー」を放送。江の島の新しい魅力を発見できるかな?
2023年5月21日 [ブログ] CN9@いずみさん -
旧車ドキュメンタリー
BS朝日の「昭和のクルマといつまでも」の番組が旧車ブームの中、3/31日で終了になりました。昭和の車を30年以上乗り続ける人の、人生模様を紹介する番組で、旧車好きには、たまらない番組でした、不定期の特
2022年7月12日 [ブログ] oh車楽さん -
茅ヶ崎市
今夜、23時からテレビ神奈川で放送の「キンシオ」。街ブラする番組です。「読めそうで読めない地名の旅」今週は「茅ヶ崎市」。どこをブラブラするんでしょう。
2021年11月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
若者のテレビ離れ報道で思った個人的な違和感
本日の新聞に若者のテレビ離れに関する記事が掲載されていた。個人的に2000年代前半までは民放地上波でも満足いく番組が多かったが2000年代中半から表現規制の厳格化が進みドラマやバラエティ番組の質は下が
2021年9月21日 [ブログ] 石狩港302さん -
え?盛り上がってない。
こんな番組やっていたんですね。拝見しましたが若手芸人が前説してるみたいで頑張ってるけど現場の空気との温度差が…とてもいい印象でした。(笑)仲間内では開幕の際の連休でどこに遊びに行こうかの話題で盛り上が
2021年7月6日 [ブログ] あんだ~さん -
コッチの方が楽では?
( ノ゚Д゚)こんばんわ柴ちゃんです。今週の腰の状態は完璧に直っては無いけど徐々に慣らして直る事を祈る所です(^^;)今日の夜の番組では、リアルでの刑事特集を見てましたが特に暴走運転を捕まえる時の封鎖
2021年3月27日 [ブログ] 柴ちゃん「柴犬9」さん -
番組とは学区/京都市学校歴史博物館
日本で唯一ということらしい、「学校」自体をテーマとした博物館。番組と呼ばれていた学区制の成り立ちや、当時の資料などが閉校となった校舎内に並んでいるのがシニカルですが、著名な卒業生などの作品が普通に置か
2019年12月19日 [おすすめスポット] 3yoさん -
番組ってTVじゃないの?
友だちと遊ぶ > 勉強、だった小中学校時代(^^;当時、習字やそろばんなどの習い事はやるけれど、塾に通う子供は少数派。まあその分学校の授業をきちんと聞いていたんだと思いたいが、結果がこれだからねえ(笑
2019年12月19日 [ブログ] 3yoさん -
ふらり: 京都市学校歴史博物館
厳しい門構えが目印の、京都市学校歴史博物館へとやってきました。
2019年12月19日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
新番組はじまります!
こんばんは!桜が咲き始めましたね♪ピンクのモコモコに出会える、短い日々。楽しみです。さて、この度、新しい番組を始めることになりまして!【竜瀬葵のもっと聞かせて!レトロゲーム】毎回いろんなタイトルをテー
2019年3月27日 [ブログ] 竜瀬 葵さん -
Panasonic Strada CN-R500WD
【総評】HDDレコーダーDIGAは、録画したTV番組をVGA高画質でSDHCカードに書き込む「番組持ち出し機能」を有しており、そのファイルを再生可能な機種として、あえて型遅れと知りつつも選択しました。
2019年1月2日 [パーツレビュー] ふくっちーさん -
星団遥かなり
群馬帝国でSUBARU100周年記念で二晩連続で放送があった、星団遥かなりが7月30日にチバテレで有るらしいので、入る人は要録画予約ですなぁ~(*^_^*)さて、録画しなきゃと思ったらチバテレ入らない
2017年7月25日 [ブログ] Shindenkaiさん