#異音対策のハッシュタグ
#異音対策 の記事
-
今度こそ!車内異音問題左フェンダー対策❗️(最終章となるか?!)
デリカ歴4年超、忘れた頃に助手席三角窓付近からカタカタ〜💦コレ、頻度はそれ程でも無く、条件が整ってホント忘れた頃に発生する(年間20%程度)ので、いつ潰してやるかと2年ぐらい放置してましたが😆配線
2025年10月1日 [整備手帳] TON_D5さん -
ドア付近の異音
ドアからカタカタ聞こえてから1年になろうかという時に半ドアにしたら鳴らないことに気づく
2025年9月27日 [整備手帳] snowparkさん -
D-MAX D1SPEC リアハブユニット
整備手帳に交換手順も簡単に書いてるのでそちらも見てください!!D-MAXから安く、しかもASSY(リアハブベアリング、ハブ、ハブボルトまで着いた状態)で販売されています交換後、とりあえずはベアリングか
2025年9月26日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
ドア周りからの異音対策
買った当初からドア周りからのミシミシ異音に悩まされていました。シリコンスプレー等試しましたが効果なくネット検索で出てきたテープを貼って見ることに。ドアの赤で囲んだ部分にフェルトみたいのが貼ってある部分
2025年9月23日 [整備手帳] katsuKさん -
KAC_有限会社加倉 ダッシュボード用 静音低減 モール
ダッシュボードから異音、ジリジリ音、カタカタ音に。貼るだけで車内の静音性を上げるダッシュボード用静音モール。ダッシュボードの隙間に貼り付けるだけで隙間風などの静音に効果大!振動や不快な異音箇所を施工す
2025年9月20日 [パーツレビュー] うぃーごさん -
異音対策 リアドア周辺
約一年ほど前から聞こえ出していた、右リアドア辺りからの異音。緩やかな上下動やちょっとした前後の揺れで、「コッコッ」といった何かに当たっているような音が聞こえていました。異音あるあるで、いつも必ず症状が
2025年9月17日 [整備手帳] hammarさん -
ナビ周りの異音(ビビり音)対策
免許取り立ての息子に運転させると発生するナビ周りからのビビり音。まだ慣れてないせいか、回転数とトルクの出方が感覚的に理解出来ていないようです。「そのギア、その回転数、そのアクセルの踏み方だと、エンジン
2025年9月14日 [整備手帳] Bee助さん -
(°°;)異音?…まさか(^。^;)&小細工!
走り出しに…カタッ!?😱まさか…スタビリンク?💦外出先から急いで帰宅!早速チェックすると…全く問題無し!良かった😅異音=スタビリンクが頭をよぎってしまいます🤔良く考えると…フロントからの音か?
2025年9月3日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
異音対策(リアコンソールトレー編)
最近になってリア(ウインドブロッカー、シートバックベゼル、リアコンソールトレー)辺りからコトコトと音がするようになりました。アイドリング時にも震えて聞こえます。はっきりと当たりがついてるワケじゃあない
2025年9月3日 [整備手帳] Marさん -
ドア+ミラー開閉時異音対策
後席の左右ドアを開閉する際、ギーギーと音がするようになりました。困った時の5-56でなんとかしようと思います。また、ドアミラー開閉時のミリミリ音(動きもぎこちなくなります)には、定期的にシリコンスプレ
2025年8月31日 [整備手帳] pechiさん -
リア異音対策
走行中リアから結構大きな異音がしました😨通常走行中は気にならない(鳴らない)のですが、50キロぐらいから大きな段差を走行するとリアタイヤが段差を通過する時にカコっ!と大きな異音がします😢リアシート
2025年8月29日 [整備手帳] Cーえいちあーるさん -
90ヴォクシー異音、軋み音、カタカタ
助手席の↑の画像辺りから走行中カタカタ、パタパタ音がする為パネルの内側にゴムを入れたら音がなくなりました。
2025年8月28日 [整備手帳] sanggu0608さん -
GA2198J 異音修理
走行中ナビ周辺から、ガタガタ異音していたので、いろいろ調べた所、どうやらモニター部が振動していそうな感じ。ネットの情報でも、モニター裏パネルと液晶の間に隙間があるとのことで、早速修正。
2025年8月27日 [整備手帳] KANTOKUさん -
ダイソー クッションシール
最近走行中にリアから異音が😨ほぼ原因は見つけました😃このクッションシールを使って異音解決したいと思います🚙
2025年8月25日 [パーツレビュー] Cーえいちあーるさん -
フロントエンジンマウントインシュレーター交換 その後、異音解消
マウント交換後は前寄りについていましたが、2週間ぐらいで適正位置に戻って馴染みました。異音が無くなっています。その後ですがまだやや前寄りになる傾向はあります。※以前の異音状況室内バルクヘッド辺りからキ
2025年8月24日 [整備手帳] morimoriokさん -
運転席ドア開閉時の異音調査・処置【忘備録】
※追記やはり注油したくらいでは油が切れたら再発するという流れで再発したため、https://minkara.carview.co.jp/userid/694411/car/3180257/760641
2025年8月22日 [整備手帳] せどりあさん -
SIGMATEC YP-001 Yane PAD
巷で噂のYane PAD☝️猛暑になり一段と幌から?のカタカタやらコトコトやらピシピシ音が激しくなり、走り出しは特に音楽が聞こえない位に😥諦めてたところに、この商品を発見。某買い物サイトのお気に入り
2025年8月18日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
エコー金属 車用ドリンクホルダー消音マット シールタイプ ブラック シリコーンゴム 7枚入
エコー金属の車用ドリンクホルダー消音マット シールタイプ ブラック シリコーンゴム 7枚入です😁ドリンクホルダーのカタカタ音の軽減円シール×4枚入楕円シール×3枚入こちらのドリンクホルダーにペットボ
2025年8月17日 [パーツレビュー] ねこじさん -
【異音対策】インパネトレイマットのビビリ音対策をしてみた!
運転中に助手席側のどこかからビビリ音がたまに発生していました。ただ毎回音がしているわけではなかったため、なかなか原因究明をすることが出来ていませんでした。最初はグローブボックス内の何かが当たって音が発
2025年8月16日 [整備手帳] スマイリー!さん -
Lowfer Sports Plusのスタビリンク異音対策 改良版
先日『かなとかごさん』がLowfer Sports Plusのストラットとスタビリンク取り付け部の、緩み対策の整備手帳を再投稿して下さいました。お陰で私のミスを気付かせて頂きました。コレはとても有り難
2025年8月15日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん