#異音解消のハッシュタグ
#異音解消 の記事
-
法定点検とリアハブベアリング交換
リアハブは1年くらいゴロゴロ言わせてたからハブガタも出てるしやっと作業できた。法定点検も実施。あとエンジンオイル交換も。
2025年11月1日 [整備手帳] ぜくろんさん
-
異音解消!(息子のお手柄施工)
日曜日にタイヤをスタッドレスに替えた次の日の朝、いきなりフロントから聞いたこともない異音がなり始めました。「もしやタイヤの締め付けが甘かった?でもトルクレンチで閉めたし•••」と思いつつも心配になり、
2025年10月29日 [整備手帳] shinD5さん
-
HASE印 スラストベアリング(id62用)
ハイレート+ヘルパースプリングを組むことで据え切り時にゴトゴトと異音が鳴る為、自宅に転がっていたスラストベアリングを組んでいましたが、砂利や泥が噛むことで再び異音が鳴る為、HASE印のベアリングを導入
2025年10月25日 [パーツレビュー] K@Iさん
-
デフ&ペラシャ交換 異音W解消😆😆😆
リアデフ&プロペラシャフトの交換です☺️1ヶ月前から、走り出すとゴロゴロと異音がします😢色々調べたら3列シートに座ると一番うるさいんです😅リアデフのベアリングがダメになったと思い交換作業です🙇デ
2025年10月19日 [整備手帳] ミカン大好きさん
-
ミラー周辺カチャカチャ音再び…
たびたびミラー周辺のカチャカチャ音には対処してきましたが、ときおりザラメ路面走行中カチャカチャ音が…前に比べれば小さいですが…
2025年10月14日 [整備手帳] S.T.Mさん
-
【エッセ】タイミングチェーン交換
走行中にアクセルを少し戻すとシャラシャラとチャラチャラが混ざったような音がしてたのでタイミングチェーン交換します。(伸びてる)【今回は重メンテなのでショップに任せる事をお勧めします!!責任は負いかねま
2025年10月6日 [整備手帳] あおくん 。さん
-
8年目にして
今回往復700キロの旅から帰ってきた。フロントガラス辺りからの異音は完全になくなっていた。運転中、思わず声に出して喜んでしまった。(危ない)しかし7年間悩まされてきた異音。これが原因で何度も買い替えよ
2025年10月1日 [ブログ] get.love.wildさん -
クーラント補充+α
エンジンを掛けるとエンジンルーム内から時折ピィ〜っと甲高い音が。エンジンルームを開けてみると何か軽く飛び散ってる。
2025年9月14日 [整備手帳] たすくっくさん
-
また…フロント部から異音
少し前スタビライザーリンクからの異音対策が済んだばかりで(°°;)…直後にまたフロントからビビり音が発生(>_<)!続くときはこんなもんなのですね(*_*;この異音解消は、前回と違い数日で解消出来まし
2025年8月11日 [整備手帳] Zippo&HA36S(ジッポ)さん
-
ダッシュボード近辺の異音対策
TVキャンセラーを取り付けてからダッシュボード近辺から異音がする様になっていたのでダッシュボードを外して音の出そうな部分に配線をまとめる時に使った布のテープを貼りました。
2025年8月10日 [整備手帳] Leon&Nanaさん
-
スライドドア異音防止
諸先輩方の整備手帳を参考にスライドドアの異音防止を行いました。特に異音がしていた訳ではないですが、事前防止策ということで。グロメットをスライドドアのストッパーに嵌めるだけということで、写真のグロメット
2025年8月4日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん
-
足回り異音解消
異音治りました😀 なんか色々交換して頂います。プルストラット?が原因だったらしいです。バイクの整備は自分でするけど車は全くのしないので(デカくて怖い)異音解消する為に影響ある部品は替えてあるみたいで
2025年7月27日 [整備手帳] ねこきのこさん
-
一応完治?もう何回目? 運転席側内装シートベルト部分の異音と取付ステー修理
段差や不整路を走ると、このシートベルト部分から気になるカチとかピチとかいう音がかすかながら鳴ります。ちょうど耳の真横なので地味に気になってます。なると一気にヤレた車感があって残念な感じなので、徹底的に
2025年7月20日 [整備手帳] TommyMKさん
-
無名 ハブリング
社外ホイールのハブリングの重要性。。。ハンドルを切った際に発生する「パキパキ」という異音。この原因、意外にもホイール側にある可能性があるようです。自分の場合、エンジン始動直後は音が出ず、しばらく走行し
2025年7月17日 [パーツレビュー] ゆうすけjzxさん
-
カシャカシャ異音解決!
走行中に僅かな段差や振動でフロントからカシャカシャ音がでているのに悩んでいました。ふと思い立って、もしやボンネットオープナーやキャッチから?とグリスアップしてみました。これが見事に当たり!異音が解消さ
2025年7月6日 [整備手帳] あずっきーさん
-
リアからの異音対策(その2)
またしても走行中リアからチリチリ異音がしており、確認すると、このラゲッジルームパーティションネットを付ける蓋からしておりました。
2025年7月2日 [整備手帳] Frappeさん
-
zn6エキマニ フロントブレース干渉 異音解消
念願のクスコ フロントブレースを装着しました。同時にApexiのインテークDを取り付けたところ金属のカタカタという音が聴こえるようになりました。アルミパイプのインテークの音がなっていると思い、外しまし
2025年6月29日 [ブログ] チョコパンGTさん
-
異音を解消ス!
秋頃からアイドリング時にカタカタと車内に異音が聞こえるようになりました。アイドリング時だけで走行を始めれば異音は感じなかったのであまり気にしていなかったのですが、家族から気になるとクレームがあり調査を
2025年6月21日 [整備手帳] suzume3さん
-
足回りの異音…直ったかも😳⁉️
先日より頭を悩ませている足回りからの異音ですが前回までの投稿でアームの動きに合わせて発生している事は確かな様なので色々と外した状態で動かしてみて確認してみました。スタビは前々回で確認したので今回は無視
2025年5月22日 [整備手帳] ノスタル爺さん
-
2500回転で発生する異音(共鳴音)と対処方法
みん友のtar-sanさんの整備手帳の投稿に2500回転で発生する異音(共鳴音)と対処方法というのがあります。ブレーキパイプをタイラップで縛る方法ですが、情報提供者がボク(ふるユタ)であることをご存じ
2025年4月29日 [整備手帳] ふるユタさん

