#痛ナビのハッシュタグ
#痛ナビ の記事
-
Clarion NX712
せっかく長文書いたのにエラーで消されました。もう書く気しません。ナビ自体はとてもいいです。
2017年3月16日 [パーツレビュー] こたつあいす@C27さん -
トヨタ(純正) NSLN-W62
(過去付けていた物)トヨタ純正ナビ’12年モデルのNSLN-W62をカプラー変換無しにポン付けしました。発売された当時、パナソニックのストラーダFクラスCN-HX3000DにしかHDMI端子が搭載され
2013年3月28日 [パーツレビュー] ものずきな@クドG's(21)さん -
痛ナビ
こんなナビされたら笑いすぎて事故るわwww他にも何パターンかあるので、暇なら探してみて( *´艸`)
2013年1月19日 [ブログ] SiGさん -
あ、写真忘れたww
ナビ取り付けの写真を撮るって言ってましたけど、忘れました(爆)いやあ、あまりにもめんどくさい作業ばかりだったんでつい・・・。ということで取り付け後の写真です。今までiPod、ナビ音声とかFM飛ばしだっ
2012年7月28日 [ブログ] こたつあいす@C27さん -
※痛。 ……これは。。。……
ちょっとみんカラ徘徊してたら、いいもの紹介してたので。パクッたとか言わないwwwナビ大好き、まさりんです。なんでも、クラリオンの6月上旬発売『NX712』と7月上旬発売『NX612』の2機種が出るらし
2012年5月17日 [ブログ] まさりん@JZS171さん -
痛ナビ化?
起動画面。
2011年10月30日 [整備手帳] kuracchiさん -
痛ナビの実力は?
先日Hiroが他工場へ出向業務があったので、早速ナビに道案内してもらいました~電源を入れてナビを立ちあげると一分もしないうちにGPSの測位が完了(開けた場所で)ルートの計算もPSPのMAPLUS 3よ
2010年12月17日 [ブログ] team_tomysさん -
痛レーダー?
こんばんは!!痛ふぇすに向けて、痛ナビに続いて痛レーダー探知機を製作完了↑待ちうけを変更しただけwwwあとは、内装を少し痛くしたいZE☆モニターは赤字の為に見送り(泣)痛ふぇすで、お会いしましょう!!
2009年9月16日 [ブログ] みくまささん -
まさかのくぎゅうううナビ2nd
うがーブログ書いてたら回線落ちしたーってなわけで二度目ですwww結構気になってる人がいるツンデレナビ(MAPLUS)について書きました(過去形w僕が今使用しているのはMAPLUSポータブルナビ2PSP
2009年7月22日 [ブログ] AQUA@IS350さん -
次のナビ!!
結局PSPですけどね(笑)MAPLUSポータブルナビ2↓MAPLUSポータブルナビ3ソフトがバージョンアップですよ!wなぜこのナビ?(ゲーム)を購入したのか・・・それはネタのためですw友達と出掛ける時
2009年6月18日 [ブログ] AQUA@IS350さん -
MOTTO!MOTTO!!
行ってきましたよ武道館に!JAM Project LiveHurricane Tour 2009 Gate of the Futureやっぱり最高ですね~!行ったことがなかったので、大体の場所しか分か
2009年6月13日 [ブログ] AQUA@IS350さん -
ツンデレナビゲーション
PSPのポータブルナビソフト「MAPLUSポータブルナビ2」にくぎみーのボイスをインストールしてさっそく近所をドライブしてきた。複雑な道だと微妙ですが、大きな幹線道路なら問題なくいけますね。ニコニコ動
2009年3月2日 [ブログ] グッチ・ハマーさん -
今年最後(?)のネタ ~YERAでお遊び~
今夜は稲川ナイト iyo で御座います。これから友人とクラブチッタ川崎で行われる稲川淳二ミステリーナイトに行ってきます。開始は25時、終了は30時(ぉ寝ないように頑張って聞いてきます!(^▽^;さて←
2008年12月30日 [ブログ] rauruかiyoさん