#痛レーダーのハッシュタグ
#痛レーダー の記事
-
YUPITERU Lei03
【総評】2016/9/22入手。液晶がデカくなって、動作もかなり軽くなった。公式にはOBDⅡケーブルはOBD12-FPLⅢとあるがハイブリッド車種(40プリウス等)に車両情報を取り出すには必要かもしれ
2021年2月3日 [パーツレビュー] oimoさん -
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ AR-G800A
AR-750ATから新調しました。画面も3.7インチと大きくなり、とても見やすいです。GPSの感度も良く、前のレーダーでも機能は充分に感じていましたが更に機能が増えて何が増えたのかわからないぐらい充分
2016年12月4日 [パーツレビュー] コツ坊さん -
霧島レイ
かってしまった~新しく来るぎんぷちゃんに取り付け予定。まだ車も来てないのに。。。楽しみです、付けたらレビューしたいと思います
2014年5月3日 [ブログ] Lucky@IMP涙目さん -
YUPITERU Lei02
3/21に発売した、明らかに通常とは異なるコンセプトのレーダー探知機wWEB販売限定の為、店頭では購入できません。キャラクター「霧島レイ」が警告やおしゃべりをするという、特殊なレー探。。。レー探といえ
2012年9月7日 [パーツレビュー] 白手袋さん -
YUPITERU Super Cat Super Cat FM143si
カレンから移植して今度はOBDⅡを使ってます!
2012年8月16日 [パーツレビュー] moki X-5さん -
YUPITERU(ユピテル) Lei01
仕事で疲れた頭でネット徘徊してたら、見つけてしまったっ!そんでもって、届いてしまいましたよ…この前、レーダー探知機買った気がするけど、こっちのほうが高性能。YUPITERU(ユピテル)さんから発売され
2012年8月2日 [パーツレビュー] ナレーターさん -
安売りで買ったレーダー探知機が痛レーダーだったでござる(´Д`;)
いままで使っていた安物のレーダー探知機がオシャカになってもうた(--;)なのでトナリのちょっと大きい街のオートバックスに買いに逝ったら、いつものオイラでは手が出ない高級なのが4個限定で安売りしていた。
2012年6月16日 [ブログ] 土方 K三さん -
物欲に負けて・・・
買っちゃいました( ̄▽ ̄;)ユピテルのGPS & レーダー探知機 「Lei02」ちょっとびっくりするような値段ですので迷っていましたが、ついつい買っちゃいました(汗ってか、今のレイたん… じゃなくて、
2012年5月26日 [ブログ] しろクロ@?さん -
痛レーダー目指して
付けたので痛レーダーにしようと思いますw仕様をどうしようか迷っていますMay'nじゃなくて…メイン画面・四季映姫・ヤマザナドゥ→相変わらずの威圧感w・なのフェイ→ふ、二人もお綺麗です…///・はやてた
2012年5月5日 [ブログ] 静水久@霧纒の淑女さん -
YUPITERU Super Cat Super Cat FM143si
今使ってるレーダーがいい加減古くて役に立たないので勢いで購入!選んだ理由は何といっても高性能!iキャンセル機能で自動ドアなどで誤警報を2回目以降を自動キャンセルするのが魅力ですね(*´∀`*)あと、オ
2012年3月28日 [パーツレビュー] moki X-5さん -
サーキットに向けて!
昨日から何シテルに書きまくってるとおり車高調買っちゃいました!今まで使ってたテインさんには悪いけど今度の車高調の方が断然いい感じです(´Д`)まぁ新品だし今回は減衰が32段階調節でさらに値段もリーズナ
2012年3月26日 [ブログ] moki X-5さん -
レーダー探知機取り付け
パッケージ表です。店頭販売が無い為なのか、箱には機能を宣伝・説明するような事は一切書いてありませんw確かに、このパッケージは店頭に並べたら間違いなく注目を浴びる。。。誰もレー探とは思わないでしょwww
2012年3月25日 [整備手帳] 白手袋さん -
YUPITERU Lei01
「FM143si」と同型のネット限定モデルにして市販の痛レー探「FM143si」を軽く越えた本当の痛レー探。初期状態ではとてもじゃないが使い物にならない。Gセンサーが敏感すぎてコケまくる。使われる方は
2012年3月11日 [パーツレビュー] 晴嵐(Seiran)さん -
YUPITERU Lei01
「FM143si」と同型のネット限定モデルにして市販の痛レー探「FM143si」を軽く越えた本当の痛レー探。初期状態ではとてもじゃないが使い物にならない。Gセンサーが敏感すぎてコケまくる。使われる方は
2012年2月24日 [パーツレビュー] 晴嵐(Seiran)さん -
ERG?レーダー
今使ってるのが見づらいんでセルスターのにしたいんだが・・・ユピテルだけどこれもいいなぁwww2000台限定で、あと160台ぐらいで売り切れらしい。ただ異常に高い!!ま、今回はヌルーですな。
2012年1月22日 [ブログ] とびうお@AO55さん -
CELLSTAR ASSURA VA-260G
以前使用していたレーダー探知機、Cellstar製 ASSURA AR-230XEからの置き換えを図るべく購入しました^^。AR-230XEも具合は良かったのですが①ここ2年ほどの間にGPSデータの量
2012年1月15日 [パーツレビュー] だまちゃんさん -
レーダー探知機取り付け
今回購入したカーレーダー、Cellstar製のVA-260Gです^^。これまでも同じくCellstar製のAR-230XEを使用していまして、これも具合が良かったのですが、最新の物に比べればデータ量が
2012年1月15日 [整備手帳] だまちゃんさん -
CELLSTAR ASSURA ASSURA AR-240
オービスの位置や駐車禁止区域、周辺の白黒車情報など、さまざまな情報をキャッチしてくれるGPSレーダーです☆ヤフオクにて、新品未開封品を落札しました。取り付け後、しばらくしてから音声や画像をカスタムでき
2012年1月2日 [パーツレビュー] UTKNさん -
レーダーを
搭載してから600kmほど走行しました(^^)搭載後とあることをしないとLeiが出現しないというまさにギャルゲーのイベントさながらの仕様でございます(^◇^;)地元を走っても田舎でターゲットが少ないせ
2011年11月27日 [ブログ] 3rdWORKSさん -
それなんてギャルゲ
(´・ω・`)噂の痛レーダー霧島レイたん。「CV:沢城みゆき」にかなりグラッときて最終注文画面で踏みとどまったワタシでしたが…。何やら凄いようですねw某匿名大型掲示板の霧島レイスレッドを見ていると…。
2011年11月6日 [ブログ] blue-flame@隠居さん