#痛茶のハッシュタグ
#痛茶 の記事
-
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!俺はセキュリティチェックのゲートを通っていたと思ったら いつのまにか二度見されていた。な…何を言っているのか、わからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかっ
2014年1月21日 [ブログ] たまのたいこさん -
またまた萌え土産www
えー、どうも!休みが無くフラフラなmokiです( ̄∀ ̄)毎度お馴染みとなってます、友達がどこかに行くと必ずmoki宛てに探す萌え土産www今日も頂きましたよ!以前貰ったことのある痛茶シリーズ他(´∀`
2012年9月27日 [ブログ] moki X-5さん -
高速道でのミニバンとSAで見た痛茶
某所から帰宅した私です。夏の高速は、やはり家族連れが多く、ミニバンが目につきました。しかも連中、飛ばす飛ばす!ローダウン&エアロ&インチアップみたいな車なら解るが(ぉ、フツーのミニバンが飛ばしてゆくん
2012年8月10日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
アイタタ茶
上河内SAにて購入。味は甘酸っぱいアップルティー。このイラストは 西又葵さんというイラストレーターの作品だそうです。ごくごく。
2012年8月7日 [ブログ] 榮チャンさん -
ITV
何時ものPAにて…ITV (モビルスーツバリエーション、略してMSVならぬ痛茶バリエーション)らき☆すたの鷹宮神社(ジンジャー)ーエールにアップルティーだそうな…とりあえず売店の焼そば旨かったです(´
2012年7月12日 [ブログ] 冷奴さん -
神社エール & 痛茶
鷲宮神社近くのセブンイレブンにてネタ用にげっと。1本200円、4本購入でオマケ(今回は団扇)つき他にポスター、クリアファイルがあるみたい。鷹宮神社エール タ カ ミ ヤ ですよ。炭酸、生姜とも控え目ソ
2012年7月4日 [ブログ] えだむさん -
痛車イベント
本日、トヨタスタジアムにて痛いくるまが大集合?言葉で表現すると…圧巻!ドイヒ?いゃん!破廉恥?羞恥?見ちゃダメ!逝っちゃう?皆さん楽しそうでとても健全なイベントなんですね☆少し誤解してました?えっ!全
2012年6月10日 [ブログ] いんてぶらtype-Mさん -
痛茶「アップルティー」
栃木県内某所で購入。三月にも買ったがその時もこの絵だったかは不明(忘れた)
2012年5月5日 [ブログ] 焔磁重瑠閃虎さん -
また詰まらぬ物を買ってしまった…
手がっ!手が勝手にひぃぃぃ(゜ω゜:)
2012年4月6日 [ブログ] 冷奴さん -
痛茶と蒸しケーキ
今日のおやつにしました。めんまの思い出の蒸しケーキ痛茶(すーぱーそに子ブレンド)蒸しケーキは1口サイズ・レーズン入りで甘く茶は薄味だったのでよく合う組み合わせでした(^^♪
2012年2月19日 [ブログ] コッペリア。さん -
痛○
痛車ではナイ…………痛茶パイコンへ行く途中、アニキが買ってくれたっスあそこのコンビニにあったのかな?気が付かなかった(汗)あとは…………なっちゃんの朝ミックスバナナとマンゴーう~ん………………まぁまぁ
2011年9月7日 [ブログ] @さくちゃんさん -
ダーリン痛いっ茶
外環新倉PAにて。痛車じゃなくて痛茶だそうな…こんなお茶買う人が居るなんて、全く世も末だぜ…ちなみに一本200円ですた(´・ω・`)Ъ
2011年9月6日 [ブログ] 冷奴さん -
三ツ沢球技場で、こんな物が・・・
ニッパツ三ツ沢球技場の売店でこんな物が売っていました(((^_^;)まさか、サッカーの試合の売店で売るとは・・・・σ(^_^;)?でも、買っちゃいました♪肝心の味の方はフツーのお茶でしたよ
2011年8月27日 [ブログ] ベギラマ改め織田輝虎さん -
今日の飲み物
痛茶(ブレンド茶) 1本200円です。デイリーヤマザキで発見。気になるお味は麦茶に近い爽健美茶という感じです。パッケージのイラストは西又葵さん担当。もう1本、緑茶のもありましたが、今回はこっちにしまし
2011年7月23日 [ブログ] コウ・ウラカさん -
痛茶?
先日、阿武隈高原SAで購入したお茶ですが調べてみた所、発売は昨年?のようで阿武隈高原SAに置かれたのは今月からのようですね。 もうひとつのブレンド茶は売っていませんでしたね。 そう
2011年7月9日 [ブログ] こるりさん -
恐るべし友部…
おはようございます(^_^)/久々のお休みにお出かけです。して、ちょこっと寄ったSAで写真のお茶を発見!このアイテムは友部だけなのか果たして…w
2011年6月23日 [ブログ] 睦月@997さん -
[東北自動車道 SA]上河内SA(上り)
ここには4:30頃着きました大分空も明けてきてます。
2011年6月16日 [フォトギャラリー] けい☆Rebootさん -
静岡が始まったww
静岡のお茶のブランドイメージ推進のためのキャラクターみたいです。http://shizuoka-event.sakura.ne.jp/shizuoka-cha/charactor.htmlお茶コイ -
2011年5月17日 [ブログ] よるすぃ@青白さん -
【痛茶】
速攻で飲んだ後悔は してない
2011年4月26日 [ブログ] 4zigen@さん -
痛茶(洋)
SAB久喜にナンバー移設後の穴隠しに検討中のGD製品(ペンタゴン)を見に行きましたが、目的のブツは置いてありませんでした。帰り道、セブンイレブン久喜東鷲宮店で捕獲。ブレンド痛茶・痛茶シリーズの第2弾ら
2011年3月9日 [ブログ] えだむさん