#痛車Racing走行会のハッシュタグ
#痛車Racing走行会 の記事
-
痛車Racing走行会(美浜サーキット)
あけましておめでとうございます!今年もシルビア共々、よろしくお願いしますm(_ _)mえ?今更!?サーセン!wwwwwいやほんと、、やりたいことが中々片付かず、いつもブログが後回しになってしまってます
2013年1月12日 [ブログ] アル@S15さん -
定例しようず。
告知しなくても流れでメンバー集まると思うんだけど一応ね。9/1(土) アマドゥ食事会舞洲で痛車Racingのジムカーナ練習会があるので、終了後アマドゥに移動してSAB散策→食事会をしたいと思います。希
2012年8月31日 [ブログ] taker@type-AKさん -
2012GW(痛R走行会+さめオフ+ドライブ)
GWも今日で最後。アニメを見ながらだらだら~と過ごしてます、アルです(*'ω'*)今回もいろんな方とお会いしました。最高に楽しかったぜ☆4月28日(土)・走行会準備・ステッカー切り終わったら深夜1時と
2012年5月6日 [ブログ] アル@S15さん -
GW前半。
GW前半の29日は岐阜県瑞浪市まで出かけてきました♪岐阜県瑞浪市と言えば旧中仙道の町。大湫宿を訪ねるとそこは芝桜と枝垂れの葉桜と常紅樹に溢れる、昔情緒の残る町並みでした。うららかな春の日差しに、ねこも
2012年5月2日 [ブログ] te-2さん -
GWの予定
こんばんは、アルです。みん友のブログに便乗しますw自分の会社は3日~6日と、カレンダー通りですが、みん友に合わせて月末から書いてみます。関係ないけど、萃香カワユス(*'ω'*)4月28日(土)・走行会
2012年4月18日 [ブログ] アル@S15さん -
【宣伝】第8回Team痛車Racing走行会(サーキット)
友人であるFeさんがTeam痛車Racing走行会を開催するとのことです。場所は岐阜県瑞浪市にある、YZサーキット本コースです。サーキットを走り出した2年前から参加させてもらっています。初心者クラスは
2012年1月25日 [ブログ] アル@S15さん -
痛車Racing(ジムカーナ)車載カメラ
最後のターンが右回りなのに左で回ってるし。。。1ヒート目(3本目)と2ヒート(6本目)比較すると、コースの習熟も上がってるかもしれないけどウェットなのに1秒速くなってるしw
2011年10月25日 [ブログ] らっきょ@nm7さん -
痛車Racing走行会に参加してきました。
土曜日は痛車Racing走行会のジムカーナに舞洲まで行ってきました。現地は何とか雨も降らなく会社から拝借したテントを設営して準備終了。慣熟歩行の後、開会式を済ませて1本目スタート。そして初っ端からミス
2011年10月17日 [ブログ] 蒼碧のリトナさん -
第7回痛車Racing走行会
1
2011年10月16日 [フォトギャラリー] らっきょ@nm7さん -
Team痛車Racingのジムカーナ走行会に行ってきました。
まいど~なんか気が付けば久々のブログ更新かも・・・はやけんです。タイトルのとおり痛車Racingのジムカーナ走行会に舞洲まで行ってきました。天候は微妙に雨模様・・・午前中は曇りで路面も徐々にドライにな
2011年10月16日 [ブログ] はやけんさん -
ちょwww無理ぃwww
わんばんこー!!みんな元気ですか?!この記事は、MモデルとしてのZ4について考える。について書いています。この記事の影響を受けてブログを書こうと思った次第。出たよ…「なければ作ればいいじゃん」的なノリ
2011年8月26日 [ブログ] taker@type-AKさん -
痛車Racing走行会行って来た
無事帰って来ますたw午前中:コース覚えるのに精一杯wwwお昼:よみうりTVの取材でインタビュー対応。かなり根掘り葉掘りな質問攻めw何この羞恥プレーwwwまだO.A.されるかどうか未定ですけど、アレが公
2011年3月6日 [ブログ] らっきょ@nm7さん -
ジムカーナ見に行ってきた
友達が痛車racingのジムカーナに参加するって言ってたので土曜日に舞洲まで見に行ってきました。写真は友達のデジカメでしかとってないのでありませんwhttp://www.youtube.com/wat
2011年3月6日 [ブログ] -motoki-さん -
さてさて今週末は・・・
舞洲スポーツアイランドで久々の走行会ですwhttp://itasharacing.web.fc2.com/circuit/circuit6/circuit6.html確か去年の2月に鈴鹿ツイン行ってパ
2011年3月4日 [ブログ] らっきょ@nm7さん -
明日に備えて
思いっ切り雪降ってるのにポテンザとかwww死ねるw(さっさと消化しろと圧力があって)有休取って田舎で丸1日かけてメンテしてました。~今回投入のブツ~ ブレーキ新調しますたw純正がまだ半分以上
2011年3月4日 [ブログ] らっきょ@nm7さん -
週末の出来事とかまとめ。
こんばんは、takerです。先週末は何もないようでいて、結構色々あったのでそのまとめ。まぁ、普段の日常生活でも本人が気づいてないだけで、”何もない日”というのは存在しないのですけどね。ちょっとしたこと
2011年2月28日 [ブログ] taker@type-AKさん -
12月4日第5回Team痛車Racing走行会レポート 【長文】
12月4日 第5回Team痛車Racing走行会YZサーキットへ遠征してきました。3日金曜日、仕事上がり帰着。道路状況を確認すると強風の影響で高速一部通行止めなどで大渋滞夕食、風呂を済ませて情報を確認
2010年12月7日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
痛車R走行会 個人的なこと
痛車Rについて、運営側的な事は昨日の日記を参照下さい。https://minkara.carview.co.jp/userid/884343/blog/20667794/で、今日はFeの個人的なことを
2010年12月7日 [ブログ] Feさん -
【車載動画】12/4 YZサーキット東コース アウトコースベストタイム
走行会の最後のアウトコース走行10周目に出ました。路面 ドライ ベストタイム 39.679アドバイス・指摘などありましたら是非お願いします。携帯からは関連URLから観覧できますがパケット定額制出ないと
2010年12月7日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
【車載動画】12/4 YZサーキット東コース インコースベストタイム
4本目の14周目に出ました。路面 ドライ ベストタイム 41.278アドバイス・指摘などありましたら是非お願いします。携帯からは関連URLから観覧できますがパケット定額制出ないと大変な事になりますので
2010年12月7日 [ブログ] はろー@みくみくさん