#発光ロッドのハッシュタグ
#発光ロッド の記事
-
スパーダテールLED化⑦ガニ
次はガーニッシュです。
2011年8月15日 [整備手帳] ■■K■■さん -
スパーダテールLED化⑧ガニ点灯
ガニ作業での追記この画像の黄色○部分 ガニの仕切り。
2011年8月15日 [整備手帳] ■■K■■さん -
純正ヘッドライト加工 その3+番外編
さて、ここからは、ハイスピードサムライだったんで重要な写真がほぼありませんwwwいきなり完成してますwww
2011年3月31日 [整備手帳] わくわく@YOUさん -
純正ヘッドライト加工 その1
まずはお決まりの殻割りから(^^)ヘッドライトが入ってきた箱に入れて30分ほど温めます@…テレビの画面、なんというベストタイミングwww
2011年3月30日 [整備手帳] わくわく@YOUさん -
とうとう…
ヘッドライト完成しました!自分でもまさか完成するとは思いませんでしたwwwこの3連休で絶対に完成させると心に決めて、1日目は塗装して終了wwwしかし、このペースじゃ完成しないと思い、2日目から、怒涛の
2011年3月21日 [ブログ] わくわく@YOUさん -
トヨタ純正 自作ヘッドライト
ハロゲンヘッドライト(超美品)を8000円で購入!加工しました( ^ω^)
2011年3月21日 [パーツレビュー] わくわく@YOUさん -
むふふ♪
こんばんは!昨日今日と車やJUNさんの新店舗グランドオープンに行ってきました(^^)新しい出会いもあり、今までなかなか話すことがなかった人達ともお話できて良かったです♪イースの方にもアドバイスを頂きま
2010年10月24日 [ブログ] わくわく@YOUさん -
リアダクト情熱赤イカリング追加 bB QNC
リアダクトにイカリングをつけたくて色々試行錯誤している時にオーディオQにて発光ロッドと言うものを発見したので使おうと決めました。
2010年8月27日 [整備手帳] □■□■ぶっちゃん■□■□さん -
BMW5シリーズ風ヘッドライト
正味4日で仕上げたライト!完成度は・・・7割!(爆)とくとごらんあれ!
2010年7月21日 [整備手帳] ポンつさん -
audio-Q フレキシブル発光ロッド
ある方の影響で大量に購入してしまいました。7φ×1mで500円です。写真は片側を赤の砲弾、もう片側を白の広角で光らせています。
2010年4月24日 [パーツレビュー] まろちん@さん -
フレキシブル発光ロッド
どんな物なのか試しに購入してみました。1mで525円でした。アクリル棒と違ってふにゃふにゃ柔らかく、カッターナイフで好きな長さに切断できます。切断面の両端にLEDを付けてみました。青と赤LEDです。形
2009年7月11日 [ブログ] さとさと☆さん