#発掘のハッシュタグ
#発掘 の記事
-
ナウマン像発掘の地
2025年5月5日(月)GWの十勝方面探索更別村~幕別町(旧忠類村)~大樹町そして広尾線の駅跡を探索★ナウマン像発掘の地★ナウマン像発掘の地(幕別町忠類)ナウマン像発掘の地 記念碑次回ブログは旧忠類村
2025年6月2日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
10年振りに発掘w
CCDセンサー搭載のニコンの一眼レフがお求め安いプライス(とはいってもピークは過ぎて年々値上がり傾向なのだが)D60かD70かD70sかD80~と悩みに悩んだが年式や経年劣化や機種別故障が多くD60の
2025年4月30日 [ブログ] しうか@さん -
02/08のいろいろ♪(その4・続続続「顕著な大雪・・・」 編)
2月8日(月) 家の前の雪かきして、駐車場も途中まで雪かきして休憩♪休憩後、ミライースの発掘作業再開ここまできました。そのころには天気も回復して・・・毛糸の帽子に、耳当て、ドカジャンきこんでたんで 汗
2025年2月24日 [ブログ] とど@さん -
02/08のいろいろ♪(その1・6ヵ月点検なんだけど・・・ 編)
2月8日(土) 「顕著な大雪・・・」ってことでホイールローダーが町内の除雪にきてくれました♪いやぁ 助かりますねこの日はミライースの6ヵ月点検♪さて どうしましょ (=゚ω゚)ノ
2025年2月24日 [ブログ] とど@さん -
カルマンギア レストア開始 その64 当時のステッカー2話
カルマン君のドアのところにオリジナルの12Vステッカーが残っているのを発見しましたが(左写真)、その「発掘」を進めてみました。ステッカー上の塗装にテープを貼って剝がす作戦では、1/3くらいしか剥がれな
2024年9月20日 [ブログ] k.sugiさん -
昭和の一コマ
先日物置を物色していた時30年振り位で開けた箱から出てきた写真。うちの父親が撮ったものや周りの人が撮ったものなど・・・その中で、車がよくわかる写真がありました。トップの写真。この当時よく見られた形なの
2024年8月4日 [ブログ] じゃがーくんさん -
海竜の里センター
見えてきました観覧車バックに常磐道を臨む観覧車現在、この観覧車に乗ることは出来ません。更に、この観覧車を観られるのも、実はあと少しです。ゆっくり散歩を楽しめる公園でした。
2024年2月12日 [ブログ] いろっちさん -
scavenger
先月の小旅行で盛岡のリサイクル古着屋セスで拾ってきたブツ#2いかにも古そうなラグラン半袖スウェットシャツNC State Wolfpack は、ノースカロライナ州立大学のフットボールチームのようだクタ
2023年8月16日 [ブログ] neutoxinさん -
何が出るかな…|x・`)チラッ|x・`)チラッ|x・`)チラッ|x・`)
県内の吉野ヶ里遺跡の北墳丘墓西側の元神社があった謎のエリアで発見された石棺墓が今日6/5に上部の石板を開けて内部が公開された。約1800年前の邪馬台国時代の有力者の墓と考えられており、未盗掘で、もし有
2023年6月7日 [ブログ] イチノアさん -
起動成功しました(*ˊ˘ˋ*)
部屋の整理をした時に懐かしのPS2が出てきたんですよ(画像はイメージ)たぶん3~4年ぶりだったので動くのかなと電源入れたら動きましたそして中の日付け確認したら一日位しか狂ってなかったのですげーってなり
2023年4月22日 [ブログ] リョーマ様さん -
百均すげー(  ̄▽ ̄)スゲェェェ
先日妻が百均で面白いものを見つけてチビちゃんに買ってきたんです付属の木の割り箸のような物が付属しておりそれを使ってブロック状に押し固められた砂を崩して中の宝を掘り出すというものでしたやり始めたら意外と
2023年3月27日 [ブログ] リョーマ様さん -
大掃除?!
車もイイですが、家の中?スキー道具の準備をせにゃ~大掃除とスキー道具発掘しますかね!?スキー道具の掘り出しと同時に大掃除と言うべきか…何せゴミ屋敷住まいなのでね…コーティングをヤリながらなので、進まん
2022年11月27日 [ブログ] 320i.maxiさん -
強者どもが… ~一乗谷朝倉氏遺跡 その1~
福井県の一乗谷。朝倉氏が応仁の乱を契機に下剋上。信長に攻め滅ぼされるまで、100年間ほどにわたって栄えた城下町だ。朝倉氏遺跡博物館ができたということで脚を伸ばしてみることに。様々な展示があるが、特に目
2022年11月22日 [ブログ] THE TALLさん -
忘れた 10cm 2wayスピーカー 100w
またまた発掘しました🤣何個かスピーカー出てきてバネットバンのスピーカーを調べたらたまたま同じサイズのスピーカー救助しました。オーディオ変えたんだから音も良くしましょ〜ね🎶しかもLEDで光るスピーカ
2022年11月18日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
Panasonic CQ-MRX7000D/KD
押入から発掘、救助しました😂実に15年振りくらいかな?今時の若い人には分からないMDも付いてリモコン付きです💿もう使う事もないと思ってましたがバネットは実にラジオしか付いていない😰しかし金はかけ
2022年11月16日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
強者どもが… ~一乗谷朝倉氏遺跡 その2~
模型といやぁ朝倉氏の館も展示されてたが。こちらは、なんと原寸でも再現されてて、中に入れるようになってる。朝倉氏の館が500年前に実際に建ってたのはここ。先ほど紹介した館の柱の位置、この礎石の位置を正確
2022年11月5日 [ブログ] THE TALLさん -
ホーンボタン
こんなの出てきました。番外編。新品のステアリングホーンボタンが出てきました。これはウォルスブルグのマークのものでG2の時代のものなので30年物。これはうちの弟が乗っていたG2のステアリングをMOMOの
2022年9月5日 [ブログ] じゃがーくんさん -
連休後半ダイジェスト
さあ後半戦です。元レースカーを部品整理と称してイジります。かれこれ6年程不動車だったもの。当時はNAクラス耐久レースカーだったんですが…。当時のレギュレーションだとNAクラスもロールバーが必要だった模
2022年5月5日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
吉牛のチケットと爪楊枝
久しぶりに何もやることない木曜日。暇だ。と言っても、コロナ禍だし 何となく1人で自動車弄りか。ミッション載せ替えでもやれたら、ヒマは解決できるんだけど、外は寒い。。。いつものように、外しては洗っての繰
2022年2月19日 [ブログ] Hashi-2さん -
㍉Tee
お盆休み中は、DDDoWやSSのリサイクル古着屋がセールやってましたね近場の3店舗から数点サルベージしてきましたよっと米軍実物ARMY オールド霜降りTeeシャツLargeとSmall どちらもUni
2021年8月18日 [ブログ] neutoxinさん