#白い砂のハッシュタグ
#白い砂 の記事
-
サカナ天国!?🐟
今朝は海でランニング🏃軽い運動の後に、海にドボンと行きたいのだが、台風の影響か?赤潮のような色でキモチ悪い…泳ぎたくはない…少し澄んでいるエリアに浸って冷却…💦濁っているせいか、波打ち際までたくさ
2024年8月17日 [ブログ] 320i.maxiさん -
いつもの海へ!🚗
ドライブの最後は、いつもの池ポチャな海へ!🚗天気予報外れた?予報変更になったかは知らんけど曇り…気温も予報ほど上がっていない…昨日と同じく、水が濁っています…昨日より海藻類が浜辺に辿り着いてはいない
2023年6月19日 [ブログ] 320i.maxiさん -
砂の城
皆さんの子供の頃ってどんな遊びをしましたか?小学生くらいの頃は学校の校庭には遊具もあり、友達と過ごした時間は楽しい思い出もあれば苦い思い出もある事でしょう。しかし、仲の良い友達と昼休みや放課後に遊んだ
2012年12月22日 [ブログ] 朝陽さん -
昭和の名車ついに廃車
ご無沙汰しておりました。先程ネットニュースをみていたらこれが出ておりました。国鉄時代から近郊型電車として活躍しておりました「113系」がついに廃車となるようです以前「関東乗り鉄会」でも乗りに行きました
2011年9月24日 [ブログ] Taka@GP7さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part13 大原駅からいよいよ千葉・両国へ
どうも、いろいろとかなりダウン気味のたけぼーです。更新が遅くなってしまってすみません。今回で7月18日の「白い砂」編はいよいよ最終回です。さて、前々回のブログで「白い砂 2号」は大原駅まで到着しました
2010年8月15日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part13 いよいよ千葉、そして両国に到着。
大原駅にてマリS70編成の先頭部。奥にいすみ鉄道の車輛が見えます。
2010年8月14日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part11 「白い砂 2号」安房鴨川を発車して外房線へ
どうも、たけぼーです。前回のブログで「白い砂 2号」両国行きは、無事安房鴨川に到着。これから外房線を回って東京方面を目指します。今回はその道中のお話。まずは安房小湊駅に停車。写真を撮っていると、どこか
2010年8月12日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part11 安房鴨川から外房線へ
今回から「白い砂 2号」は外房線に入っていきます。画像は安房小湊駅に停車中の1コマ。
2010年8月12日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part10 「白い砂 2号」館山を発車! そして・・・
どうも、たけぼーです。前回ご紹介した「白い砂 2号」両国行きは、定刻通りに無事館山を発車しました。これから安房鴨川経由で外房線を目指します。最初の画像は「ざぱ~ん・・・・」な1枚。べ、べつに映画の最初
2010年8月11日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part10 「白い砂 2号」館山発車!!!
113系臨時列車「白い砂 2号」は、無事定刻通りに館山を発車しました。画像はボックス席越しに見た車窓。緑が一杯に広がっていました。
2010年8月11日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part9 「白い砂 2号」両国行き入線!
どうも、どうやらやっぱり風邪をひいていたらしいたけぼーです。昼間はちょっと辛くてダウンしてましたが、お陰様でだいぶ回復したので更新しようと思います。(「白い砂」ネタを引っ張りすぎてしまっているのもある
2010年8月10日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part9-2 「白い砂 2号」内外装あれこれ
今回は「白い砂 2号」のS70編成を、ピンポイントで見ていこうと思います。まずは6号車、クハ111-1501の先頭部。やはりヘッドライトと警笛が若干上にずれているのが、同車輛のポイントですね。
2010年8月10日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part9-1 「白い砂 2号」車輛カタログ
館山から両国へ向かう帰りの列車、「白い砂 2号」の車輛カタログ的何かです。といっても使用される編成は1号と同じマリS70編成なので、あまり変わり映えはしませんが。今回は千葉寄りの6号車から見ていくこと
2010年8月10日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
快速白い砂とスカイツリー
撮ろう乗ろうと思いながら運転最終日になってしまった外房線臨時快速「白い砂」号を見に、朝の錦糸町まで出かけてきました。横須賀色の113系に往年と同じデザインのヘッドマークが付き、両国から外房線経由で安房
2010年8月9日 [ブログ] ふきたさん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part5 S70編成の車輛カタログ的何か
どうも、実は昨日も「白い砂」に乗ってきたたけぼーです。前回のブログにて、「白い砂 1号」は無事に終点の館山に到着。その後同列車は、しばらくの間館山駅のホームに停まっていたため、編成の1両1両を写真に収
2010年8月2日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」 Part5 S70編成車輛カタログ in 館山
去る7月18日に運行された、「白い砂」号に使用された113系電車、マリS70編成の車輛カタログ的なものを。(ナマイキな!!)まずは勝浦、千葉方面の先頭1号車、クハ111-552。同編成の中で唯一の地上
2010年8月1日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part4 安房鴨川を出て内房線・館山へ
どうも、たけぼーです。「白い砂」に乗ってからもう2週間もたってしまいましたね。昨日までにレポートは大体終わったので、更新再開していこうと思います。グダグダになりつつありますが、お付き合い頂けると幸いで
2010年7月31日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
2010年7月18日 113系臨時快速「白い砂」乗ってきました Part4 安房鴨川を出て内房線へ
安房鴨川を発った「白い砂 1号」は、終点館山を目指して内房線へと入っていきます。まずは和田浦駅で停車中の同列車。私が乗っていた4号車の中ほどから、館山寄りの5・6号車の方向を見ます。
2010年7月30日 [フォトギャラリー] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part3 たけぼー、外房線全区間制覇!!
どうも、たけぼーです。バタバタしていてだいぶ日数が経ってしまいましたが、私が7月18日に乗ってきた臨時列車「白い砂」の報告(?)を続けていきたいと思います。前回の記事までで「白い砂 1号」は、両国を無
2010年7月25日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん -
113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part2 いよいよ両国を出発! 一路房総へ
どうも、たけぼーです。今朝フォトギャラリーだけUPして出かけたのですが、ようやくブログにできそう。今回はいよいよ113系「白い砂1号」が両国を出発します。まずは出発直前の先頭車を。お待たせしました。い
2010年7月22日 [ブログ] たけぼー@神奈川さん