#白海老のハッシュタグ
#白海老 の記事
-
第千百五十八巻 陸前路漫遊記~⑥いざ、越中の國へ
『イッズミー』の会場をあとにして泉ヶ岳から下っていきます。。。ホントに豪雨の中頑張って走ってよかった!!いろんな余韻を楽しみながら~トンネルを潜って二次会中のセリカを観ながら~お見事な駐車!!コンビニ
2024年11月30日 [ブログ] バツマル下関さん -
第千百四十九巻 越中路漫遊記~②いざ越中の國へ(後編)
無事富山ICを通過した後は富山市内へ舵を切ってまだ少し早めの時間なので今宵の宿へ行く前に、お話を聞いて以前から行ってみたかった処へR41を富山駅方面へこの交差点を左折して・・・・・見えて参りました(^
2024年10月15日 [ブログ] バツマル下関さん -
麺屋白神を 訪問しました②
暑くて食が細くなった三毛猫さん、向かった先は 岐阜県関市─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ本日の訪問店は 麺屋白神@岐阜県関市♪♪こちらでアッサリ美味しい限定ラーメンが提供されていると聞いてやって来まし
2021年8月22日 [ブログ] 三毛猫ちゃんさん -
麺屋白神を 訪問しました。
みん友さんから、新作の登場を 聞いて向かった先は 岐阜県関市─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ本日の訪問店は 麺屋白神 本店♪♪券売機を チェックしてみると、お目当ての商品のポップが目を 引きますね(
2021年5月4日 [ブログ] 三毛猫ちゃんさん -
GO TO 富山②
高山で朝食を 終えて向かった先は 富山県氷見市─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ市営駐車場にレヴォーグを 停めて向かった先は♪♪\(//∇//)\貧瞋癡(トンジンチ)@富山県氷見市!お店の場所が分からず
2021年4月4日 [ブログ] 三毛猫ちゃんさん -
寿がきや【全国麺めぐり 富山白えびラーメン】を食す!
寿がきやといえば中部圏を代表する麺・加工食品のメーカーですが私的にはスーパー等のフードコートで展開するラーメンがやはり印象的です(^-^)袋麺の世界でも本店の味やSUGAKIYAラーメン、味噌煮込みう
2018年2月4日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
120623~24SA富山南
白海老の刺身
2017年3月27日 [フォトギャラリー] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
道の駅カモンパーク新湊/富山県射水市
2016年5月1日に行きました。射水市の国道8号線沿いにある道の駅です。近くには温泉施設や海王丸パークがあるので比較的大きな道の駅と言えます。こちらではお昼に白海老のかき揚げ丼をいただきましたが、ほど
2016年5月9日 [おすすめスポット] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
ラーメン狂い 第1795回 麺屋つくつく@池袋東口
1/4(月)の昼は池袋東口の麺屋つくつくに行ってました。『富山白海老らーめん あっさり』、今年2杯目。白海老は富山の名物で、深海に生息する海老だそうで富山湾でだけ漁獲される海老です。スープはあっさりと
2016年1月6日 [ブログ] 麺吉さん -
GW田舎へ
今回は、1人増えて5人で田舎へ行くことになったのでISは厳しいのでレンタカーを借りました。トヨタ アルファードHV E-FOUR 7人乗り実燃費は、約14kmぐらいでした。定番の「粋鮨」 食べる前に撮
2014年5月6日 [ブログ] 96@ASE30さん -
乗鞍&黒部ダムツーリングで食べた美味しかったもの。【その2】
宿泊先の大町温泉、からまつ荘の朝食。事前リサーチだと「淋しい」とか「物足りない」とか聞いたけど…全然充分でしたよ。ご飯や海苔など小さいおかずはおかわり自由だし、コーヒーも飲み放題。牛乳がとても美味しか
2013年10月7日 [フォトギャラリー] ななふる☆77さん -
庄川峡クルーズと白海老会席 2013/06/02 Vol.2
赤い橋を見ながら遊覧船はココで折り返し(*´ω`)ゝ ハイ
2013年6月4日 [フォトギャラリー] GAKU@愛知さん -
庄川峡クルーズと白海老会席 2013/06/02 Vol.1
富山県高岡を目指して東海北陸をひた走ります^^途中SAで山羊を発見!!
2013年6月4日 [フォトギャラリー] GAKU@愛知さん -
2012夏 東北方面一周旅⑧ 青森県→富山県 長距離移動編
8月16日朝、道の駅 十三湖高原で目を覚ますこの日は予報通りの雨予定では男鹿半島の入道崎に行きたかったが雨の中行っても面白く無いかも・・・青森で油を売ってしまった事もあり予定がかなり押している入道崎は
2012年9月16日 [フォトギャラリー] jin130さん -
ロングドライブ
GWの前半、ドライブで北陸まで行ってきました。渋滞を考慮してAM3時過ぎに出発。新東名も考えましたが、距離と時間で中央道を選択仮眠、休憩を取りながら、高速ではめだった渋滞もなくお昼前には白川郷へ到着。
2012年5月1日 [ブログ] 白菜ギルさん -
本日のお出かけ
今月最初の休み。土曜日なので電車
で出かけました。快速を待っていたら、隣の各駅停車のホームに回送列車が到着。それはいつものステンレスの電車じゃなくて、湘南色と横須賀色の8両編成。車体が微妙に汚れていた
2011年6月4日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
本日のランチ@とりい
ブログはこちらへ
2010年9月19日 [ブログ] いちろ~@@さん -
自転車@青森~下関 7DAY
雨時々曇り・・・富山市~福井県加賀走行距離118.56KmAVs18.1Mx38.3Ti6,32,47今回ツーリングにでてホボ一日中雨に近い天候でした。天気を確認すると南下すれば少しは天候が回復傾向な
2010年8月16日 [ブログ] ランドヌールさん -
青森~下関 6DAY
写真は富山ご当地名物のブラックラーメンと白海老の天ぷらこのひは上越~富山市入り口夕方から雨が降り始めたので距離が伸ばせませんでした・・・富山駅まで行きたかったな・・・走行距離119.91Avs21.7
2010年8月14日 [ブログ] ランドヌールさん -
0813上越~富山
雲も多く晴れるのだろうか微妙だが曇ってる分、多少は涼しく楽だろうか・・・
2010年8月14日 [フォトギャラリー] ランドヌールさん