#白馬岩岳のハッシュタグ
#白馬岩岳 の記事
-
白馬遠征
今年2回目の遠征は白馬へ道中はずっとこんな感じ20年以上通ってますが、ここまでの大雪は過去一かもしれませんいつものグリーンプラザ到着そして翌朝はこんな感じに1時間ほど雪かきをして久しぶりのエスカルプラ
2025年2月9日 [ブログ] Warabikkoさん -
ABブランド アイスエスポルテ
今シーズン初の雪山行脚で白馬岩岳に行って来ました。昨年購入したオートバックスブランドのスタッドレスタイヤ アイスエスポルテです。丁度、晴れの週間で積雪がほぼ無い状態でしたが、気温は氷点下8℃ 所
2025年1月31日 [ブログ] えんなおさん -
20240309結果オーライで岩岳マウンテンリゾート
この週末もドパウ予報で出撃です。それにしても3月になってから帳尻合わせのように降ります。1月〜2月に本気だせよ遅せーよと思いつつ、食らいにGOです。現地大町辺りからアクセス路はハイシーズンで元気でてき
2024年3月18日 [ブログ] まこモソさん -
5年目のスタッドレス
昨日、今シーズン初の雪山に行ってきました。目的地は、白馬岩岳。題名にもある様に、今のスタッドレスは今年で5年目。性能的にはそろそろ限界。それも加味しながらの今回の雪山でした。結論から言うと、まだまだ若
2023年2月5日 [ブログ] えんなおさん -
晩秋の『白馬岩岳マウンテンリゾートでMTB』 初冬の『志賀高原 横手山でスキーシーズンイン』DAY1
晩秋の『白馬岩岳マウンテンリゾートでMTB』初冬の『志賀高原 横手山でスキーシーズンイン』DAY12022/11/10白馬村 岩岳マウンテンリゾートへ!ほったらかしのスキーウェア。シーズン最後のままに
2022年11月11日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
秋の色を求めて
秋も深まり、黄葉の季節になりました。このような秋らしい季節は短い、と秋の色を求めて群馬県から長野県を徘徊しました。しかし、黄葉のシーズンの休日はどこも混雑しそうです。人混みのきらいなMUKEは、金曜日
2022年11月2日 [ブログ] MUKEさん -
2022年秋色
秋の色を探しに、群馬県から長野県をソロツーリングしました。https://minkara.carview.co.jp/userid/568865/blog/46496034/
2022年10月31日 [フォトアルバム] MUKEさん -
白馬 MTBダウンヒル『春の岩岳』『発電機で焼肉』
白馬 MTBダウンヒル『春の岩岳』『発電機で焼肉』2022/04/30 晴れ自転車で山を駆け降りに!昨日は横手山でスキーでした。今日はMTB!!志賀高原から白馬に移動です。406号線結構ある意味ハード
2022年5月1日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
岩岳
お暇をもらったんでフラッと白馬まで近くに停めてあるD5のフォグが・・・フォグベゼルが無くて大径のフォグレンズが入っている!!なんだ?あれは?気になるなランエボ用?RVR用か?ここにあったのね白馬の絶景
2022年2月12日 [ブログ] スロースローさん -
白馬岩岳(オフ会)
お天気良くて最高!
2021年10月24日 [ブログ] ひまひまさん -
HAKUBA MOUNTAIN HARBER
栂池自然園を早めに切り上げて、向かったのは『白馬岩岳』ついでにハシゴして来ました。数年前に『八方尾根』に行ってますので、これで白馬山麓三大名所を制覇。八方尾根のうさぎ平には、以前無かった「HAKUBA
2020年10月24日 [ブログ] ironman8710さん -
2017 お盆休みのふりかえり(^^ゞ
今年の夏は何かと忙しく、8/6の「ビーナスオフ会」の投稿以降ご無沙汰していましたが、撮トレ徘徊を疎かにしていた訳ではありません!お盆など随分以前のような気がしますが、投稿しておかないと楽しい?思い出が
2017年9月8日 [ブログ] そらくう2号さん -
2017011412来たよ爆雪アンパイ岩岳
予報の予想以上のドカ雪が来ました週(^^)これで雪不足もチャラになりそうな感。荒れてますからここは低いとこで岩岳です。一昨日まで草ボーボーの瀕死wは如何に?トップもたっぷり雪に!涙がでそうなくらいうれ
2017年1月18日 [ブログ] まこモソさん -
2017シーズン クリスマス家族スキー
3連休に有給をつけて、3泊4日で白馬でスキーをしました。単身赴任先の横浜から京都に向かう途中、ひどい雨に遭遇したため雨宿り。このため初日の白馬への出発が遅れ、初日は滑れませんでした。しかし滑走3日間、
2016年12月29日 [ブログ] capt ukさん -
2017シーズンクリスマス家族スキー記録
クリスマス3連休+有給1日を利用し、3泊4日で白馬にファミリースキーに行ってきました。
2016年12月28日 [フォトアルバム] capt ukさん -
ブナの森@白馬岩岳
いつもと違い、スローペースでした。白馬の町に入ったのは午後3時過ぎ。天候上々で、ホテルの入るまでに軽くお山に登ることにしました。八方尾根は時間的に無理なので、白馬岩岳のユリ園へ。ゴンドラに乗り1,28
2016年8月15日 [ブログ] pr-sachiさん -
2016白馬岩岳♪
白馬にも雪が積もり、やっと8~9割くらいのエリアで滑れるようになった白馬岩岳に行ってみました♪晴れてればこんな白馬三山の絶景を見ながら滑れる岩岳ですが、(写真はちょうど一年前に行った時ので、イメージで
2016年1月25日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
白馬岩岳2015♪
今シーズンも行ってきましたー!毎年恒例の一月三連休初日の白馬岩岳へ♪この日は積雪タップリでしたが、ここ数日はあまり積もってなくちょい硬めのバーン。でもここ数年休止状態だったらしいリフトがなんと動いてた
2015年1月12日 [ブログ] シュウ@彩の国さん -
2014 12.27-29 白馬 Vol.2
今回は初日に白馬岩岳スノーフィールドへ行った。天気は晴天となった。上の娘のスキー・スクールがこの日は目的。女房殿が岩岳のスキー・スクールを気に入っているようなのだが…ところが思いも寄らぬ事が待っていた
2015年1月5日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
2014 12.27-29 白馬スキー旅行 Vol.1
白馬岩岳スノーフィールドにて
2015年1月5日 [フォトギャラリー] Nジャン(N-JUNKIE)さん