#百円ショップのハッシュタグ
#百円ショップ の記事
-
SERIA A4ドキュメントホルダー スリム (6ポケット)
車両に付属されていた車検証入れが、よくある中古車屋さんの薄いビニールケースでしたので…必要な書類を整理・保管するのに購入しました。半分の大きさに丸めて保管する汎用の車検証ケースも考えましたが、A4サイ
2017年5月18日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
ダイソー 蓄光マークシール カギ穴用
ポルシェは軽自動車でもあるような装備が無かったりします。もちろんスマートキーも無くキーシリンダーの照明もありません。前から畜光シールの丸って傷防止に良いなぁ。なんてバイクなどに考えていました。ボクスタ
2017年3月5日 [パーツレビュー] マルコシマンタさん -
ダイソー 車用ネッククッション
【総評】ダイソーの150円ネックパッド。コストパフォーマンス抜群で、見栄えも良好です。青やピンクのカラーバリエーションもあります。2016年3月、みん友さんのパーツレビューを見て購入。我が家のもう一台
2017年2月16日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
スキマクッション
百円ショップの中でもseria(セリア)にしか売っていません。助手席側と運転席側であわせて¥216です。
2016年10月8日 [整備手帳] おたけんこさん -
マイクロUSB接続メディアリーダー購入@百円ショップ・セリア
時々覗く近所の百円ショップで、マイクロUSB接続のメディアリーダーを見つけたので買ってみた。マイクロUSBプラグの付いたコードが本体から直出しで、スマホやタブレットのOTG対応機種ならこれ単体で直結出
2016年9月2日 [ブログ] みーくん5963さん -
ダイソー 車用ネッククッション
【総評】車のヘッドレストに取り付けられる、100円ショップのネックパッド。100円ショップの商品ですが、税別150円です。2016年3月購入。みん友のbiwanoahさんがパーツレビューで紹介している
2016年8月28日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ダイソー パイプカッター
【総評】アルミなど比較的柔らかい金属製のパイプを切断することができる、100円ショップのパイプカッター。切断したいパイプを円盤状のカッターとローラーで挟み込み、万力の要領で少しずつ締め付けながらパイプ
2016年8月14日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ダイソー ミニ水平器
【総評】100円ショップで売られている、安価な気泡管水準器(レベル)。管に封入されている泡の位置で、地面の傾きを調べたり、泡が中心に来るように位置取りすることで、パーツの水平を取れます。【満足している
2016年7月12日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ダイソー メジャー
【総評】ダイソーで売られている巻き尺にも色々ありますが、これは合皮の外装がちょっとおしゃれな1.5メートルメジャー。安価でコンパクトながらオートロック式で、引き出して緩めると巻き戻らずに固定され、ケー
2016年5月13日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ダイソー エレガントアトマイザー
【総評】誰がこれを発見したのか...この発見に感謝です。これも多くの方がやっているのを見て私も(笑)【満足している点】凄い、簡単装着でジャストフィット。それでいてかなりの長さがあるのでまず外れる心配が
2016年2月13日 [パーツレビュー] ひろかりさん -
株式会社マコト 自動車シートのスキマ埋めクッション
【総評】 「百円均一 カー用品 ランキング」で検索みんカラで定番のようです。コンソールのスキマは地図を差し込んで便利でしたが試してみてよくなければ座席とドアキッキングの隙間に。2個で216円【満足して
2016年1月9日 [パーツレビュー] TEIヨTさん -
ダイソー 自動車用リール式携帯電話充電器
こりゃええわ!!毎度おなじみダイソーネタです。今回は315円奮発しました。いつもの商品3倍のエネルギーですw今まで見た充電器は本体シルバー、ケーブルがテカテカ。しかしこれはより小型でデザイン秀逸。開発
2015年12月13日 [パーツレビュー] TEIヨTさん -
ダイソー スマートゴミ箱
これ、最高にお勧め。ザ・カー用品 スマートゴミ箱 うたい文句↓↓↓「助手席でも使えるスリムタイプ、ポケットティッシュも収納できるフックから取り外しできるので、ごみ捨ても簡単」フムッ商品寸法W150×
2015年12月13日 [パーツレビュー] TEIヨTさん -
ダイソー LEDセンサーライト
【総評】定番安弄り。100円ショップで売っている開閉センサーつきLEDライトを、グローブボックス照明として設置していました。ダイソーのLEDセンサーライトにはライト本体がセンサーを兼ねるタイプのもの(
2015年11月22日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
ダイソー マルチサイド ポケット
【総評】100円ショップで買ってきた車載用ゴミ箱。付属のクリップ(または両面テープ)でドアポケットの外側などに固定できます。シルバー×ブルーメタリックのツートンで、蓋と本体の色の組み合わせが異なる2タ
2015年10月4日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
百円ショップ 2ウェイ クッション
黒いネッククッション百円ショップでやっと見つけましたいろんな百円ショップ見て回ったけどメッシュ生地や他の色はあったけど黒いものはなかなか見つからず、地元の百円ショップで一個だけ見つけて買えました(
2015年4月18日 [パーツレビュー] SHO7さん -
百円磁石の威力
…落ちませんでした~!百円ショップに売っていた二千ガウスという磁石なんですが、オイルフィルターの底に貼り付けて様子を見てました。目的はといいますと…。ご想像の通り、エンジンオイル内の鉄粉除去が目的だっ
2014年7月18日 [ブログ] かずやんですさん -
こんなハサミを買ってみた
こんにちは~(⌒∇⌒)/私は、今仕事明けで帰りの電車の中です。さて、先日百均のお店「シルク」を徘徊しておりましたら、写真のように刃がたくさんついたハサミを発見!面白そうなので購入してみました。請求書類
2013年11月28日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
ダイソー(百円ショップ) つっぱり棒
スカイラインのトランクは、ガスダンパーによって支えられるタイプとなっていますが…ガスダンパのガスが抜けており、トランクを開けたままに出来ない状態になっています。新品のガスダンパを取り寄せようかと調べる
2013年10月13日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
引出の取り付け
…をしました~!今日は休日出勤。忙しいんです。(汗)といいつつも、バブルの頃のように深夜まで残業…ということはないので、まだ助かってます。で、家に帰って来てからも、何かと作業をば。(笑)…ということで
2013年10月6日 [ブログ] かずやんですさん