#百名山のハッシュタグ
#百名山 の記事
-
2024-2025ski! NO,21 『八幡平リゾート 下倉 パノラマ』 アースホッパー①⑤スキー遠征DAY11
2024-2025ski! NO,21『八幡平リゾート 下倉 パノラマ』アースホッパー①⑤スキー遠征DAY112025/01/19晴れ!☀️岩手山【ふるさとの山に向ひて言ふことなしふるさとの山はありが
2025年1月19日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
④2024/11/23 ドライブで良かった事
④2024/11/23(祝)勤労感謝の日(備忘録・日記)1、茨城県内の峠ステッカーコンプリート筑波フルーツライン筑波パープルライン筑波山茨城県内峠ステッカー、効率よくコンプリート出来ました2、百名山の
2024年11月27日 [ブログ] ND5kenさん -
雲海の御来光とNC750s
雲海に漂うNC750s御来光に包まれる雲海のNC750s顔を出した御来光を背に載せる雲海上のNC750s御来光迄もう一息の雲海に漂うNC750sお日様サンサン雲海に映し出されるNC750s2024年9
2024年9月14日 [ブログ] 屋根コマさん -
【南八ヶ岳】赤岳~硫黄岳周回
先日行ってきた南八ヶ岳の事を書こうと思います。まずは、通り道だという事で、臼田のパラボラアンテナ に寄り道。笑日本で一番大きなパラボラアンテナです。巨大物好きにはたまりません。臼田を見たら他
2024年9月13日 [ブログ] ほっこりんごさん -
登山靴
確か秋葉原のニッピンで大学時代に買った登山靴です。昭和51年1976年春今から48年前 もう半世紀も前に成るんですね。時の経つのは早いです。先日久しぶり何10年かぶりに登山しました。大台ケ原 日出ヶ岳
2024年8月14日 [ブログ] 屋根コマさん -
大山(鳥取県)登山で
日本百名山巡り91座 大山 (鳥取県)晴天の中、登ってきました。大山寺本殿から下ってきて立ち寄り湯(とやま旅館)入ってきました。モンベル大山店で記念Tシャツ買いました。
2024年5月20日 [フォトアルバム] 島らっきょうさん -
屋久島旅日記 (5) 宮之浦岳リベンジ登山
5日目編です。PC版はこちらからスマホ版はこちらから
2023年10月9日 [ブログ] ぎんがめさん -
日本百名山の金峰山へ登りに行きました
台風も明けて天気が回復したので、金峰山へ登りにいきました⛰️キャンプも行きたいけど、焚き火の有り難みがわかる秋に行きたいと思います🏕️金峰山は標高2,599mの日本百名山です🗻山頂からの景色は素晴
2023年8月19日 [ブログ] とらまるさん -
岩手山登山(岩手県滝沢市)、山に轟く自衛隊の大砲の音
8月某日、日本百名山の一つ、岩手山に登って来ました。自宅から登山口まで約130kmですので早起きします。3時起床、3時30分自宅出発しました。道中、美しいモルゲンロートの中、左車線の延長上に秋田駒ヶ岳
2023年8月19日 [ブログ] 潟さん -
道志二十六夜山/二十六夜山
2023年 6月18日(日) 登頂ブログ山梨百名山 / 二十六夜山 ⛰http://xn--https-pd4dy737agnml58c//minkara.carview.co.jp/userid/2
2023年6月24日 [おすすめスポット] SxLANDYさん -
ビギナー 巻機山登山
この秋、初めての富士山以外の山登りを経験。コロナ禍でなにかと活動を制限していましたが、このたび有志3名で百名山のひとつ、巻機山にいってきました。帰りの時間を逆算すると遅くとも午前4時には出発するべし、
2021年11月6日 [ブログ] てらぽんマンさん -
瑞牆山
日向山に登った翌日は日本百名山の瑞牆山に登ってきました大きな岩だらけで急登の登山道は険しかったけどなんとか山頂まで登ることが出来ました山行データはYAMAPに掲載しました、一部コースデータが欠落してま
2021年10月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
7月6日 栗駒山③
栗駒山山頂~✌️いただきました。風と霧雨で寒かったのでジャンパーを着ましたよ。
2021年7月12日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
7月6日 栗駒山②
沢を渡って少し行くと一気に視界が開ける東栗駒山は直ぐ目の前周りの風景もハイマツなどの低木ばかりなので、見晴らしが利く
2021年7月11日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
7月6日 栗駒山①
家を明け方3時半に出発イワカガミ平8時頃に到着しました。高速降りてイワカガミ平までの道は、途中崖崩れが有り、遠回りの迂回路を15キロくらい走ります。到着時は、オイラのクルマ1台だけって。。。(笑)とり
2021年7月10日 [フォトギャラリー] 渓山遊人さん -
霧の両神山
本日は、嫁と子供達はBBQ大会?へ・・・ボクは、ボッチ行動で両神山へ・・・AM8時頃、無料第二?駐車場。天気予報が悪いからか?予想より登山者いなかったwwwなんせ百名山の1つですからね☆沢が苔と相まっ
2019年9月1日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
日本の山 高い順
今年に登れる山はいくつあるかな…一番目・・・富士山 3,776m (山梨県・静岡県)二番目・・・北岳 3,193m (山梨県)三番目・・・奥穂高岳 3,190m (長野県・岐阜県)四番目・・・間ノ岳
2019年6月21日 [ブログ] 濱TOPさん -
雲取山(2)
少し前の3月末で閉鎖になった、奥多摩小屋。ここまで、3時間。
2019年5月9日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
日本一高い稜線@白峰三山縦走
9月の剱岳以来のハード登山でした。行き先は南アルプスの白峰三山。北岳、間ノ岳、農鳥岳をまとめて白峰三山と呼びます。標高2位の北岳(標高:3190 m)、3位タイの間ノ岳(標高:3190 m)を擁する3
2019年3月7日 [ブログ] ジョーヌさん -
奥秩父3座登頂@金峰山
11月になり冬が近づいてきました。冬になると高い山に登るのは大変ですから、今のうちに!!ってことで奥秩父へ。目的地は金峰山(標高:2599 m)です。登山口の大弛峠に着いたのは夜明け前。星がたくさん見
2018年11月14日 [ブログ] ジョーヌさん