#百姓貴族のハッシュタグ
#百姓貴族 の記事
-
百姓貴族 8巻
マンガです。「鋼の錬金術師」の作者さんの自身の実家である酪農家事情を描いた先品の8巻です。2023年12月20日発売でした。3ヶ月も前に発売された作品のコトを書くとゆう、ズレ感、ですね。積みマンガがな
2024年4月4日 [ブログ] ぽにゃさん -
百姓貴族 7巻
マンガです。「鋼の錬金術師」の作者さんが自身の家族の職業やらを描いた作品の7巻です。10月22日発売でした。北海道で酪農をされている作者さんのご実家のオハナシです。今巻は牛をやめて変わったコトとかテレ
2021年12月9日 [ブログ] ぽにゃさん -
百姓貴族 6巻
マンガです。「銀の匙」の作者さんのご自身の家庭を描いた農業マンガの6巻です。11月23日発売でした。北海道で酪農をされている作者さんご実家のオハナシ。今巻はいつもの農家アルアルに、ご家族の病気で連載を
2019年12月26日 [ブログ] ぽにゃさん -
百姓貴族 5巻
マンガです。「ハガレン」、「銀の匙」の作者さんの農業マンガで、ストーリーモノじゃなく、自身の経験談を描いたコミックエッセイの5巻です。11月25日発売でした。北海道で酪農をされてる作者さんの実家のオハ
2017年12月19日 [ブログ] ぽにゃさん -
百姓貴族 4巻
マンガです。「銀の匙 Silver Spoon」の作者さんの、もうヒトツの農業マンガ、創作ではなく実家である農家の真の姿を描いたコミックエッセイの4巻です。2月25日発売でした。北海道で酪農メインの農
2016年3月23日 [ブログ] ぽにゃさん -
今日のアイスとマンガ
赤城乳業の『ガリガリ君リッチ 桜もち』です。種類はラクトアイスで、桜風味のアイスの中に桜風味かき氷とあんこ、先端の方にもちソースが入っています。これは美味しかったです☆(⌒▽⌒)今日のマンガ。
2016年3月2日 [ブログ] ミヤビ@ミラジーノさん -
百姓貴族 3巻
マンガです。「銀の匙 Silver Spoon」の作者さんの、もう1つの農業マンガの3巻です。2月25日発売でした。「銀の匙 Silver Spoon」が架空の農業高校を舞台にしたストーリーマンガなの
2014年3月27日 [ブログ] ぽにゃさん -
今日のオヤツ
カルビーの『ポテトチップス 飛騨みそ味』です。地域限定とのことで、こうじやの味噌を使用してるとのことです。中はこんな感じで、15gの小袋が6つ入っています。堅めのポテトチップスで、甘いめの味噌が濃厚で
2014年3月1日 [ブログ] ミヤビ@ミラジーノさん -
百姓貴族
題名は本のタイトル。荒川 弘 著です。有名なのは「鋼の錬金術師」です。最近は「銀の匙」。(三巻まで出ています。)農業高校に入学した一般家庭の子のお話。こちらもオススメ。ですが農家の長男坊で農業高校にも
2012年6月6日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
今日のマンガ
『百姓貴族 1巻 2巻』です。荒川弘さんはマンガ家になる前は農業に従事していたんですねぇ。その時のことを書いた農家エッセイ コミックです。『銀の匙』を読んでから『百姓貴族』を知りましたが、こちらも面白
2012年4月2日 [ブログ] ミヤビ@ミラジーノさん -
百姓貴族
おともだちのかっぱさんが、最近ハマってる~っと教えてくれて、ちょっと調べてみたらとても面白そうだったので、思わず買っちゃったモノです。マンガエッセイってコトですが、まあ、マンガと思って読んでまったく問
2012年3月5日 [ブログ] ぽにゃさん -
今日は、クリスマスイブらしい
今日は、世間一般的に「クリスマス・イヴ」という日らしいですよ。フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!って感じですね。クリスマスらしいクリスマスなんて、ここ何年かは皆無の状態。ということで、今日はいつものよ
2010年11月27日 [ブログ] ジャングル大帝さん -
お気に入り
このマンガ、鋼の錬金術師の作者と同じ荒川弘さん。知り合いに薦められて読んでみたのですが、面白い
読んでいて思わずにやけてしまう場面がいっぱいありました
それでいて牧場の要点なんかをしっかり含んでいたり
2010年3月5日 [ブログ] モトムさん -
気分転換
2月も半分過ぎちゃった。。。(笑今月上旬は、某東海地方で缶詰になったりw戻ってきてもお仕事バタバタで忙しかったりでブログもサボってました(^^;そんなこんなで、日々のテンションも下がり気味になったので
2010年2月18日 [ブログ] タテイさん -
20091224_blog用
買い物
2009年12月24日 [フォトギャラリー] ジャングル大帝さん