#百年記念塔のハッシュタグ
#百年記念塔 の記事
-
紅白を見つつ 年の瀬ですね。
2023年もあと少しですね。本当1年ってあっという間ですね。今年もみん友の皆様には大変お世話になりました。改めて御礼申し上げます。紅白で先程、大泉洋が「あの空に立つ塔のように」という曲を熱唱しておりま
2023年12月31日 [ブログ] トマーさん -
日本で一番? 柱が多いタワー「百年記念展望塔」北海道 常呂町(ところちょう)
むしろ「日本一柱が多いタワー」ということでアピールしたら全国の柱マニアが喜ぶと思う。景色よりも柱を見に来たと思えば納得できる。ギネス認定される可能性もあるのでは??休憩室もあり、無料だし、駐車場も無料
2023年12月10日 [ブログ] macモフモフさん -
さらば 北海道百年記念塔
解体工事中の 北海道百年記念塔 をマ近で見たのは超ひさしぶりだ。近くの国道を走行中、いつもの百年記念塔に見慣れぬ巨大クレーンが見えたので立ち寄った次第。野幌森林公園内にそびえたち、札幌市内を眼下に見下
2023年4月9日 [ブログ] hokutinさん -
函館本線 森林公園駅
9月17日(月)札幌市厚別区の森林公園駅を訪問ここの駅も久しぶりに訪れました。駅の中に入るのは今回が初めてです。人が割と少ない休日の早朝に行きましたw★函館本線 森林公園駅★札幌市厚別区にある函館本線
2022年7月18日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
トヨタクレスタ(平成3年12月)
1991年(平成3年)12月23日今から29年前野幌森林公園冒険野郎のクレスタ冒険野郎のクレスタ 野幌森林公園 百年記念塔冒険野郎のクレスタ 野幌森林公園 北海道開拓の村1991年12月のヒット曲
2020年12月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
北海道百年記念塔
9月17日(月)野幌森林公園にある北海道百年記念塔に訪問私が子供の頃から、当たり前のように建っていました小中学生の頃は野幌森林公園にサイクリングに行った時は周辺で休憩した思い出もあります。残念ながら百
2018年9月23日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
野幌森林公園へサイクリング
大冒険8連発も完結し、新たな冒険の企画ニューマシン『スカファイター』での旅今回は道立自然公園『野幌森林公園』です。この公園は札幌市・江別市・北広島市にまたがる野幌丘陵に位置しており、面積は2,053h
2013年6月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
稚内を一望できる山にあるよ/開基百年記念塔 北方記念館
稚内を一望でき、天気がいいと景色もいいです。すぐ近くには氷雪の門などもあります。
2013年3月3日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
野幌森林公園のシンボル/北海道百年記念塔
札幌市厚別区の野幌森林公園の一角にある北海道開道百年を記念し1970年に建てられた。全長100mの塔
2011年6月28日 [おすすめスポット] 冒険野郎★スカRさん -
野幌森林公園
2011年6月野幌付近
2011年6月25日 [フォトギャラリー] 冒険野郎★スカRさん