#皆既月食のハッシュタグ
#皆既月食 の記事
-
徒然なるままに。
今日は、奥方様が友人と一泊旅行にお出かけになりました。ラッキー🤞今週は、次男が出張で名古屋に来ました。実家に泊まると出張扱いにならないため、ホテルに泊まるそうです。今週は、次男の誕生日だったので、奥
2025年9月10日 [ブログ] はらペコ星人さん -
VN384遅延でクラウン羽田散歩。
月が赤い夜…時間は作るもの。全力で仕事して全力で遊ぶ。自由に生きることに、息を切らしている。8日未明の皆既月食は寝てよ、っと思うも起きちゃった。低い空で大気揺らぎ酷いわ、Z6 + AF-S 200-5
2025年9月10日 [ブログ] TERU!さん -
iPhoneではコレが限界だな…(泣)
この前の9月8日の未明にあった皆既月食で、iPhone15で写真を撮ってみたけど、あんまり良い写真は撮れませんでした…(泣)今回の皆既月食の時間帯はこんなでした!月食前のコーンムーン…明るすぎて眩しい
2025年9月10日 [ブログ] イチノアさん -
皆既月食
月曜日の深夜から早朝にかけて、3年ぶりの皆既月食がありましたね。目が覚めた時には4時過ぎで大分終わりに近い頃でしたが、ちょっとだけ見る事ができました。次回の皆既月食は来年の3月3日だそうです。夕方から
2025年9月10日 [ブログ] 壱伍郎さん -
今日のお弁当+皆既月食2025
久々のお弁当ブログです🍙今日は娘の学校がお弁当の日でした🤗夫は相変わらずまだ昼間は食欲ないそうなので娘のだけです🙌🏻早めに起床して準備するつもりが、先日の皆既月食による著しい寝不足によってなん
2025年9月9日 [ブログ] IsaiaHさん -
9月8日(月)は満月でした。
9月の満月は、コーンムーンと呼ばれています。今回は、なんと皆既月食で赤銅色のお月様も観ることができるはずですが、皆既月食を観ると月曜日の仕事に差し支えることから、観れませんでした。きっと天候もよく天体
2025年9月9日 [ブログ] hira37さん -
3年ぶりの月食・・・
3年ぶりに皆既月食が・・・・楽しみにしていたのだが・・・時間を確認すると・・・なんと!深夜1時過ぎぐらいより食が始まり・・・食の最大は3:15分頃だとか・・・そして・・・食が終わるのは約5:00頃とか
2025年9月9日 [ブログ] 903Rさん -
月は出ているか??オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
月曜日の深夜に皆既月食があるとの事で一応タイマーして寝たんですそしたらタイマーなる前に目が覚めたので空を見ると皆既月食が始まってました一眼レフと3脚用意していましたが夜間撮影だったからかなかなかピント
2025年9月9日 [ブログ] リョーマ様さん -
皆既月食ヽ(^o^)丿
ども、毎度お世話になります~世の中で話題になっておりました、今年最大の天体ショーとも言われる「皆既月食」。明けた8日が有休でしたので、富士山とのコラボも期待できそうな、「山中湖パノラマ台」へ遠征^^っ
2025年9月9日 [ブログ] ken@丸目さん -
ブラッドムーン
日曜深夜の赤銅色の満月。
2025年9月9日 [ブログ] マイシュさん -
悲喜交々な一日
昨日の朝は皆既月食から始まりました未明からの天体ショー、皆既の部分から月が形を取り戻すまでを時々眺めておおーすげーと騒ぐ朝。朝仕事はグダグダで(人手が足りない)蒸し暑くて死にそうになり(死なないけど)
2025年9月9日 [ブログ] みなままさん -
準備不足
撮影したのは2018年1月の月食以来。あの頃は、子どもたちとお前さんと、ベランダから赤い月を眺めたね。寒い寒いって言いながら、刻々変わっていく月の表情から目を離さずに…
2025年9月9日 [ブログ] てっちゃん(こはだ鉄太郎さん)さん -
皆既月食!+土星の輪!🪐
Lumixでインターバル撮影の露出ブラケット撮影できないかと思って外部タイマーレリーズでどうだろ?とか家でゴチャゴチャやってるうちに時間経過し、家を出た時にはもう欠け始めてた😓 撮影場所に着いてイン
2025年9月8日 [ブログ] ロスレガさん -
3年ぶりに皆既月食
2022年11月8日の皆既月食から3年ぶりに夜空の天体ショーを撮影して、寝不足です。昼休みは半分睡眠w9月8日の深夜1時27分頃から部分食が始まり、2時30分から皆既食がスタート。3時12分に皆既食の
2025年9月8日 [ブログ] あおまくさん -
続けて見ました
覚書します部分食の始まり 1:27皆既月食の始まり2:30皆既月食の最大 3:12皆既月食の終わり3:53部分食の終わり 4:57ところどころ蚊に吸われかゆくても頑張りました途中流れ星も素敵な時間
2025年9月8日 [ブログ] MR-S2007さん -
今宵は皆既月食を…(笑)
今宵は、3年ぶりに「皆既月食」が見られるそうです…(笑)月食とは、太陽、地球、月(満月)の順に一直線に並び、月(満月)が地球の影に入って、満月が欠ける現象ですが、月が地球の本影に入ると、赤い月(ブラッ
2025年9月8日 [ブログ] イチノアさん -
2025年9月8日・皆既月食
2025年9月8日・皆既月食最初の写真は、月食が始まる前、2025.09.07.23:05頃、撮影東京基準ですが、月食(部分食)は01:27に始まり、皆既食は02:30に始まりました。最大食は03:1
2025年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
皆既月食
今朝の天体ショー‼️快晴の夜空で皆既月食が綺麗でしたー🤗
2025年9月8日 [ブログ] とむじいさん -
皆既月食
深夜の皆既月食2時半頃ほぼ欠けて3時頃には隠れて赤い月になりました
2025年9月8日 [ブログ] てったんボックスさん -
皆既月食を堪能
子供の頃・・・・皆既月食→怪奇月食と思い ひどくオドロオドロシイイメージの月食最高の条件下 堪能一眼レフ 条件出し1時52分2時25分 皆既月食寸前3時10分 皆既月食ピーク3時51分 皆既終了以下ス
2025年9月8日 [ブログ] ヤドカリ おいちゃん!さん