#皇太子のハッシュタグ
#皇太子 の記事
-
05/01 今日から令和━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます 10連休5日目です今日(天皇の即位の日)、令和のスタートは雨の所が多いですが、西から天気は回復に向かいそうです。その後、GW後半は行楽日和となる所が多いものの、2日と3日はにわか雨
2019年5月1日 [ブログ] きやのん@2008さん -
【雅子さまべったり】徳仁親王54歳誕生日会見【青年皇族気分】
2月23日早朝。フィギュアスケートのエキシビションを見て余韻に浸っていると、流れてきた朝のニュース。その日が徳仁親王の誕生日であることを思い出した。我が国の「皇太子殿下」である。齢 54。今年もテンプ
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
阪神・淡路大震災から20年 ~大災害発生後の皇太子ご夫妻のお振舞い
1995年(平成7年)1月17日。早朝、5時48分ころ。ベッドの中で、地震の揺れを感じる。ゴーという低い唸るような音を、揺れの前に聞いた。かなり長い時間揺れていたが、この地震が遥か遠く、阪神・淡路で起
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
【転載バカボン】雅子様@お散歩されるらしい【でれでれ草様ブログより】
今回は、「でれでれ草 DereDre Gusa」様のブログを、転載してご紹介いたします。2016-01-31雅子様@お散歩されるらしい※例文と宛先を追加しました。1/4 皇族の報道について、天皇ご謀
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
天皇陛下の「お気持ち」 vs 「国体維持」
~「天皇陛下が、天皇の地位を生前に皇太子さまに譲る意向を宮内庁関係者に伝えられた」~この夏、唐突にはじまった「生前退位」のリーク、そしてそれに続くビデオによる「お気持ち」表明。NHKのスクープの後、す
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
やっぱりスゴい!皇太子さん。よっ、日本一の鈍感力!
皆さま。昨日は、富士山の日でしたわね。そして、我が国の皇太子殿下の57歳のお誕生日でもありましたわね。昨日早朝に宮内庁のHPを拝見してまいりましたが、なんと言いますか、あまりの天晴れな殿下の鈍感力に、
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
○○○夫妻がやって来る、カァ!カァ!カァ!♪
毎日、隔週、毎月、毎年・・・。楽しみなことがあると、わくわくニコニコ過ごせますね!子供たちと私にとっての毎日の楽しみは、朝ドラ「ひよっこ」、町内のプール。毎週の楽しみは、・・・。去年は大河ドラマ「真田
2019年1月24日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
2017年(平成29年)12月。今年も、○○も、あとわずか。【マイバッハって、ご存じ?】
いよいよ、師走。2017年(平成29年)も、最後の月になりました。今年もいろいろありましたね。今日もいろいろ、ありましたねぇ。そうですか、憲法違反の退位の日時が決まりましたか。平成もあと、1年と5か月
2019年1月23日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
【ご意見募集!】NHKスペシャル「皇位継承へ 素顔の“新天皇”【本日21時00分~22時13分】
12月3日(日)放送の『NHKスペシャル』(NHK総合21:00~)では、当初予定していた「シリーズ 人体 神秘の巨大ネットワーク 第3集」を2018年1月7日(日)に延期し、「皇位継承へ 素顔の“新
2019年1月23日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
【天声人語風】皇室のご慶事☆【地声私語】
11月になった。今年も残すところ、二か月。平成30年度は、あと五カ月で終わる。元号が変わる「改元」までは、残すところ半年だ。▼だが、ちょっと待ってほしい。新年号に変わるのは、来年の五月からだ。来年の四
2018年11月4日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
天皇制について肯定派から言わせて頂きます
先週末は子供を連れてボランティアのため豪雨災害にあった愛媛に行って来ました。泥かきや残材の片付けがメインで暑い中での作業だったので1時間おきに休憩で作業も9時から15時で切り上げることになりました。実
2018年8月4日 [ブログ] マリアローザさん -
【えっ?!部品が手に入らない?】両陛下の4000万円ロールスロイス社製オープンカー、走行困難に【使用は2回!】
ご無沙汰しています。久しぶりのブログ更新です(^-^*)こちらの地方のソメイヨシノは、連休後半からの雨でほとんど散ってしまいました。しだれ桜、山桜は楚々とした風情で咲いています。気がつけば、前回のブロ
2018年5月5日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
そういえば・・・その7
暖かくなり、一気の花の時期となりました。あんずの里でも花が開いてきているようです。ただ、なかなか回れないのが残念です。そして・・・あちこちイロイロ出したり引っ込めたり・・・次に続き出てきたのは・・・婆
2018年3月31日 [ブログ] じゃがーくんさん -
▼DJポリス
昨日の帰り道のお話です。通勤チャリンカーの私には、この時期は苦行の日々(汗)昨日も「寒風向かい風修行」でヘトヘトになりながらも、大手町に差し掛かりました。すると、路側には誘導灯を持ったお巡りさんが点々
2016年2月11日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
【長野】 晩秋の安曇野 大王わさび農園 #1
二日前に皇太子さまもこの辺を訪れたらしいが,σ(^^)はNHK朝ドラの「おひさま」のセットを見に,「大王わさび農園」に訪れました。何故って,当日は松本で「平原綾香 with オーケストラ・アンサンブル
2015年6月16日 [フォトギャラリー] eurekaさん -
【2013-14】志賀高原 奥志賀 2014.03.28
シーズンも残りわずか・・・という強迫観念に押されて仕事をさぼって27日の朝に志賀高原に到着。ところが、あいにくの雨模様翌28日は朝から晴れ
2014年9月19日 [フォトギャラリー] sakuramatthewさん -
■9月2日は■
・・・
2011年10月26日 [フォトギャラリー] S/さん