#目盛のハッシュタグ
#目盛 の記事
-
メーター 燃料計の目盛り
ヤリスクロスHEVのタンク容量は36リットルと記載されておます。よくSNSで、ヤリクロ燃料計の目盛りは半分を過ぎると減るのが早く感じる。と言う書き込みを目にします。が、本当にそうでしょうか?燃料計の写
2025年6月14日 [パーツレビュー] とく1954さん -
ノーブランド Boost Loading Please Waitステッカー
ハイブリッドのバッテリー残量ぽく使えそうなので購入USDM品らしい?確かターボ車用ですが見た目電池残量なので…。空気抜いて上手く貼り付けました(2018貼り付け→2023現役)
2024年4月12日 [パーツレビュー] ブリード城太郎さん -
燃費記録
暖気と渋滞でアイドリング時間多め14km/L を切ってしまった残量目盛 3個
2022年12月3日 [燃費記録] daba.99さん -
66回目、メーター最初の1メモリ分
自粛生活で近所の買い物のみ。メーターのメモリが1つ減っただけでの給油。満タン27リットルから1/10目盛で約7リットル。最初の目盛は高燃費を印象付ける為にサバを読んでいる?メーター類はリニアに正確であ
2021年6月13日 [燃費記録] ヒロミさん -
エーモン エアゲージ (ピットブラック) / 6781
Amazonにて。安いです。前のやつが350kPaまでだったので購入。500kPaまで計れます。ゴツく、重くなりました。大事なのはあらゆる店舗のバラバラな測定値に対して、自分の基準を1つきめておく
2015年6月16日 [パーツレビュー] CHIMEさん -
KAMOI KAMOICHECK3
【総評】安いですし、車用です。6個入ってます。
2014年11月22日 [パーツレビュー] ハマTAKAさん -
燃費記録
目盛残り二つで給油。給油後に目盛が動かないことに気付く…(汗)しかし、数分後には復活。原因はなんだったんだろう?
2014年2月5日 [燃費記録] かずやんですさん -
燃料計の動き
今日乗り始め朝一の状態です。
2013年10月14日 [フォトギャラリー] いんちょ~さん -
スケールの修理
…しました~!仕事で使っているものなんですよ。皆さんはふつうなんて呼んでますかね~。メジャーとか?で、そのスケールなんですけど、壊れちゃったんですよ。つまり、見てのところのボタンの支点、軸のプラスチッ
2013年8月7日 [ブログ] かずやんですさん -
すぴーどめーたー
目盛のMAX速度間違えちゃった…てへ(´・ω・`)MAX210のところを220、てっぺんが90じゃないといけないのに100になってるけどいいや、と、そのまま使用しておりましたが、OBDⅡのメーター数値
2012年9月5日 [ブログ] あずさ改6号さん -
コッヘルの洗浄と目盛振り
先日購入したUNIFLAMEのTrailスクエアコッヘル2山では下界と違い水が貴重なので目盛を振ると便利と思った。まずは洗浄して…
2011年8月15日 [整備手帳] ☆ ciao βmax ☆さん -
フューエル計の精度
アッシー君している途中で、フューエルの警告灯が灯りました。偶々Dラーに行った時に持っていたコンデジがありましたので、給油前後で記録を撮ってみました♪上が警告灯点灯時(E+1位置)下は38.5㍑給油後(
2009年7月4日 [ブログ] ペンギン☆彡さん -
最後はドキドキ
13日より書き始めた燃料計の針の動きですが、本日給油を行い終了しました。昨日の乗り終わりが【535.4㎞】 目盛3番目給油時が【593.8㎞】です。54.53L @150円 燃費 10.89㎞/L
2007年9月19日 [ブログ] いんちょ~さん -
針の位置
9/13、14と燃料計の針の位置をUPして、本日次の目盛にきました。160.3㎞走行後となりました。前回の約2倍走ったことになります。よく分からんな~写真を撮るタイミングも違いますから、誤差は結構ある
2007年9月18日 [ブログ] いんちょ~さん -
1日後でした(汗)
昨日書いた燃料計の表示ですが、次の目盛に今日達しました(汗)寄り道等でエンジンを停止したら若干針が上がったりして、よく分からない動きをしてましたが、とりあえず激写。82.2㎞走行しました。ハヤッ!この
2007年9月14日 [ブログ] いんちょ~さん -
数日後にはどの辺?
信号待ちの時、何気に燃料計を見ていたら針の位置がちょうど目盛付近だったので撮ってみました。アテンザの燃料計はあまりアテにならないのは有名ですし、この動き方には慣れているので参考程度にしかしてません(^
2007年9月13日 [ブログ] いんちょ~さん