#直江津のハッシュタグ
#直江津 の記事
-
そうだ、日本海を見に行こう!
今年の冬休みは9連休でしたが、子供がインフルになったこともあり、どこにも出かけていませんでした。なので、出かけたい欲求にかられて、1/3 AM3:00。今回はスタッドレスに交換したばかりのキャンバスに
2025年1月4日 [ブログ] pooh-yaさん -
《「佐渡汽船」こがね丸》西ルート 直江津 小木(佐渡)に乗る
オートバイでの乗船模様です。乗船 > 船内 > 下船#佐渡汽船#こがね丸#西ルート#直江津#小木#佐渡#佐渡島#乗船#船内#下船#VERSYS#車載動画#ツーリング
2024年9月23日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
2023秋の放浪旅 Days.6 観光列車雪月花をゲット!
2023秋の放浪旅、6日め。前日は宇奈月温泉で温まり、近くの道の駅で車内泊。この日は朝から日本海側を走る貨物列車を捕獲計画です!「まだ富山にいるんかいっ」状態ですねw(;^_^A立山連峰に後光が差して
2023年12月8日 [ブログ] まっつん隊長さん -
真夏の乗り鉄呑み鉄 2日目 その1
さて乗り鉄呑み鉄2日目です。きっぷを忘れず携帯し自宅を出発。今日も長岡駅から出発♪6時54分発 上越線・飯山線直通 普通列車 十日町行に乗車。※今回写真を撮り忘れたので、以前撮影したモノを掲載飯山線
2023年8月27日 [ブログ] やんばるくいなさん -
鉄分補給ドライブ。後編
鉄分補給ドライブ後半です。糸魚川で色々と楽しんだあと移動します。ちょうどお昼ご飯の時間なので、場所を検索。次に行く場所から国道8号線を北上して道の駅マリンドーム能生へ。こちらでは、海鮮の物販があります
2022年8月18日 [ブログ] Rabbit_sさん -
上越の山々を望む
笹ヶ峰高原からR18に入りて給油。斑尾から鍋倉、さらに野々海高原へのルートを思案しましたが、まだこの時期は通行止も多いので断念。で、妙高から北に続く山々を背景に一枚。中郷区の田園にて。妙高山を望む道に
2022年5月10日 [ブログ] pr-sachiさん -
行くぜ、北陸! Vol.2 春日山城とデゴイチを攻略せよ
北陸旅日記のつづきです♪えちごトキめき鉄道455系の追っかけはひと段落。直江津でもう一か所訪れてみたかった場所を訪問しました。それは上杉謙信の居城、春日山城。(#^^#)いきなり長い階段!登りきっても
2021年10月23日 [ブログ] まっつん隊長さん -
海は広いな大きいな/日本海
実に何十年ぶりの日本海
2018年9月26日 [おすすめスポット] MR-S2007さん -
直江津駅にて
城川ダム行って、頸城、、、の前に腹ごしらえ。直江津まで足を伸ばして昼食を摂ってからにしようという事に。直江津駅前を通りかかった時、チラリと見えた”赤と黄”の新潟色115系!何でそんなに夢中になるかとい
2017年10月15日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ニューハルピン@直江津
数年ぶりに直江津のハルピンへ。レトロ調では無く、リアルでレトロな外観。知らないと入りにくい店舗だ。カウンターやテーブルにメニュー表は無い。店内に張り出されているメニューから選択する。ラーメン 600
2017年9月30日 [ブログ] tAgさん -
上越旅行記♪♪パート1
ちょっと前のことですが、かみさんと二人で上越の方へ一泊旅行してきました!渋滞を避けるため家を夜明け前に出発したため、現地についたのが7時と朝早かったので宿に泊まる前にいろいろ散策してきました♪宿の人に
2017年2月18日 [フォトギャラリー] キョロ@ZC33Sさん -
やはり上海軒
直江津やっぱ、こいつは旨すぎる。。。
2016年11月6日 [ブログ] Lipさん -
直江津のソウルフード「かけ中華」が味わえるお店/塚田そば店
早い・安い・美味い(←味は普通です)こらを体現した直江津駅にほど近く、このご時世にかけ(そば・うどん・中華)が220円という良心的な価格で頂ける(麺の量もやや多め?)地元に愛されるお蕎麦屋さんです。新
2016年8月23日 [おすすめスポット] にゃご o(^・x・^)oさん -
「山の日」の新潟探訪と夏な一コマと
毎年の恒例行事であった新潟県への海水浴。今年は(も)新盆でしたので準備やらなんやらで見送りましたが、それでも大好きな新潟県へ遊びに行きたい衝動に駆られて8月11日の「山の日」(←いつからこんな日できた
2016年8月19日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
朝練プラスα
年が明けてから早起きしたときには朝練と称し1時間ほど散歩するようにしています。今日も、早起きしてしまったので朝練にでかけようと・・・そうだ!休みだし足をの延ばして直江津にいってみよう!実は、いきなり決
2016年3月8日 [ブログ] じゃがーくんさん -
塚田そば店@直江津
直江津駅の近くに地元で人気のB級グルメ的な店があると聞いて初訪問。関川沿いの駐車場は満車状態だが、入れ替わりも早そうだ。元々は駅に店を構えていたようで、立ち食いスタイルのイメージのセルフ形式の店舗。広
2015年9月20日 [ブログ] tAgさん -
のんびり
日曜日午前中時間が出来たので長男連れて久々の海釣りin直江津黒井第2突堤天気:晴れ・・・暑い(汗)↓釣り道具詰め込み↓釣り場到着↓釣れた↓キー61さんからもらった罠でも1匹ゲット(カサゴ)初めて使って
2015年5月25日 [ブログ] nabeonさん -
ほくりくミーティング2015に初参加→雨の中でも桜と海を見るTRG
4月19日に今年で20周年を迎える北陸ミーティング2015に参加して来ました。当日の朝、マタムネさんから参加したいとのメールが!もちろん快諾し、ももまるさんと3台で集合地点である駒寄PAを出発しました
2015年4月23日 [ブログ] torimokaさん -
月一信越線 15.01.21ー02
乗ってきた普通列車。
2015年1月22日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
上越旅行記♪
こんばんは、キョロです!!ちょっと前のことなんですが、かみさんと二人で上越の方へ旅行をしてきました!!上越旅行記♪♪パート1上越旅行記♪♪パート2お天気はあいにくだったんですが、美味しい海の幸を堪能し
2014年9月3日 [ブログ] キョロ@ZC33Sさん