#相差のハッシュタグ
#相差 の記事
-
相差(おうさつ)にて
半月で2度も相差に出向いています。さらに半月で2度も菅崎の展望台(左の写真)に出向いています。おそらくそのような人間は誰もいないでしょうね。相差は鳥羽市南部にある港町。海女さんの数が日本一と言われてい
2019年10月8日 [ブログ] pr-sachiさん -
志摩ドライブ再び
長野県南部は快晴だと信じて床に就き、乗鞍の紅葉を愛でる夢を見ていたにも関わらず、見事に寝坊してしまいました。最近駄目ですねえ。それでまたしても伊勢志摩へ出向いてみました。行き先はこれまた相差。海の幸が
2019年10月5日 [ブログ] pr-sachiさん -
志摩シーサイドドライブ 追加の写真
先日の海際ドライブを振り返ります。先ずは相差(おうさつ)漁港にて。続いて菅崎園地春雨展望台。アプローチ路は狭いですが前進。移動して南島大橋にて。緊急撮影中。贄浦からの海景。広がりのある景色を楽しむなら
2019年9月24日 [ブログ] pr-sachiさん -
三重県相差 肴食べまくりツアー♪
2月10日~11日にかけ この2台で三重県の相差に向け出発!総勢10人率いて1泊2日の旅へ♪
2016年10月4日 [フォトギャラリー] *MIKKO*さん -
相差 千鳥が浜海水浴場
宿泊地として選んだのは相差(おうさつ)の海岸^^。オーシャンビューが気持ち良かったです^^。目の前は千鳥が浜海水浴場で、夏には海水浴で賑わうようです^^。
2014年5月7日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
伊勢志摩家族旅行その1
伊勢の相差にいってきました^^
2013年8月8日 [フォトギャラリー] でぐちゃんさん -
アクセラで伊勢へ(温泉と海の幸と伊勢神宮)
本当であれば、5/19(日)に門司港で開催される旧車ミーティングに行くつもりで・・・5/20(月)は有給休暇を取得していました。ところが、土日と複数の用事が入って来てしまい・・・残念ながら門司港はまた
2013年5月20日 [ブログ] BARAさん -
賀正でござる2 の巻
いつも着てるディッキーズがねあ、当社は7日に仕事始めだったんですけど微妙にね、小さいんですよ。特に年末年始だからって 暴飲暴食したわけでもないんですが。。。。。。。。。。しいて言うなら、 27日に清水
2013年1月9日 [ブログ] hikarunthe3rdさん -
お伊勢参り旅行
11月22日から2泊3日でお伊勢参りの旅にでかけました。22日は秦野中井ICから東名に乗り伊勢を目指します。朝食は新東名 静岡SAで。ところが、早朝のため営業しているのはラーメン店とコンビにのみ朝ラー
2012年11月24日 [フォトギャラリー] perikanさん -
職員旅行(相差&二見・伊勢神宮) 食べ物 編
お伊勢参りといえば・・・・赤福。コレは本店の奥座敷で一盆を食べたときのものです。一盆=280円お茶1杯と赤福が3つといった感じで出てきますが、建物のせいもあってココで食べると風情があってイイですわw
2009年3月9日 [フォトギャラリー] タカちゃさん -
三重 二見・相差・鳥羽 旅行 その1
奥様が出産間近なのでその前に是非旅行を!とのことで三重県は伊勢・志摩方面に行ってきました。東名阪から伊勢道を通ってあっという間に伊勢に到着。まずは二見の町で行われているおひなさまめぐりに参加町の中のい
2009年2月16日 [ブログ] ばんびさん -
情景の宿 あづま
今日はここでお泊りです部屋は3階 エレベーター無し外はドシャ降り 日ごろの行いが悪いんですかね…食事までの待ち時間のあいだに貸し切り露天風呂へ行ってきま~す! 寒そ~ {{(>_<;)}}
2009年1月30日 [ブログ] 孫八さん -
伊勢・志摩
旅行1日目は、伊勢神宮 → 志摩スペイン村 → 相差の旅館 と王道コース。当初、メインは志摩スペイン村でしたが、気付けば相差の食がメインとなっていました。ということで選んだ旅館は味の宿 花椿というとこ
2007年8月1日 [ブログ] まっつん@エボさん -
旅館★まにあ?/味の宿 花椿
食材の宝庫、相差にある味自慢の宿、花椿です。繊細で丁寧なお料理を出してくれます。磯会席「爛漫膳」プラン で申し込みましたがあまりにも量が多くて食べ切れませんでした(^^;9室しかありませんが、全部屋か
2007年8月1日 [おすすめスポット] まっつん@エボさん