#省燃費走行のハッシュタグ
#省燃費走行 の記事
-
今こそ省燃費ドラテク向上!
あの地震以来…日本中が悲しみに包まれています被災地の方々はツワブキーが想像もつかないほどの苦しみと痛みを受けていらっしゃるでしょうし直接被害がなかった方々もともすれば崩れ落ちそうになっている心を奮い
2011年3月16日 [ブログ] 石蕗 参四郎さん -
ハイオクの価格かと思ったら…
アイドリングストップ休止中。会員サービスデーで少し安いとは言え、値上がりはごめんだ。看板の金額表示、ハイオクかと思ったらレギュラーの価格だった。
2011年3月6日 [燃費記録] saneyukiさん -
アイドリングストップ中止中
今回、200km足らずの高速道路走行をしている。他は渋滞を含む市街地走行。今年に入り、ほとんどエアコンを使わないので、それなりの燃費になっている。
2011年2月11日 [燃費記録] saneyukiさん -
アイドリングストップ中断
ディーラーでの点検で、バッテリー容量の低下が指摘されたので、アイドリングストップを中止。
2011年1月21日 [燃費記録] saneyukiさん -
燃費記録
正月の諸行事&菅平への往復。菅平は往復共に省燃費走行に徹したので燃費はかなり伸びました。帰りに渋滞に巻き込まれたのが残念。
2011年1月16日 [燃費記録] MOO@SBRAさん -
半分くらいアイドリングストップ
今回は、エアコン(暖房)をかなり作動させた。やはり燃費に大きく影響する。エンジンをかけ直すとオーディオがいったん止まるのが嫌になって、アイドリングストップをなまけた。市街地走行ばかりだと、面倒に感じる
2011年1月12日 [燃費記録] saneyukiさん -
燃費記録
地元から那須湯元までの往復です。行きはそれなりの速度の運転で燃費計10.7km/l帰りは試しに省燃費運転に徹して燃費計14.3km/l結構伸びるモンですね。
2011年1月1日 [燃費記録] MOO@SBRAさん -
半分くらいアイドリングストップ
給油時期ではなかったが、ガラスを拭きたかったので、いつものセルフ給油所へ。市街地走行だけでこれなら、まずまず。それにしても、アイドリングストップの度にテレビやナビの電源が落ちるのに疑問を感じてきた。そ
2010年12月18日 [燃費記録] saneyukiさん -
アイドリングストップ復活
渋滞も多い市街地走行でこれだけ走れば、12年目の2000cc車にしては上出来かも知れない。エンジンをかけ直すたびにカーナビ等の電源が落ちるのは、やはり困る。エンジンスタートストップボタン付のに乗り換え
2010年12月7日 [燃費記録] saneyukiさん -
長野行ってきた【速報】
付かれたョママン……(´・ω・`)渋滞と省燃費走行で帰ってくるのに5時間半かかった……素で疲れてるので詳しくはまたこんど……○∟∠P.S. 長野イチの酷く残念なプライベーターwwwの方。マジありがとう
2010年10月25日 [ブログ] キセやんさん -
夜間のみアイドリングストップ
自動アイドリングストップでないので面倒だが、エアコンの使用がほとんどないこともあり、市街地走行中心でも10km/Lを超えるようになった。
2010年10月24日 [燃費記録] saneyukiさん -
夜間のみアイドリングストップ
3名乗車の時が多かったが、90km/hくらいで高速道路を流す区間が120kmほどあり、多少省燃費に貢献した。
2010年10月24日 [燃費記録] saneyukiさん -
アイドリングストップ燃費⑤
高速道路の走行が4分の1で、エアコン使用。市街地の渋滞道路を含んで、ここまで走れた。都会のS-MXにしては健闘していると言えよう。
2010年7月18日 [燃費記録] saneyukiさん -
アイドリングストップの燃費③
市街地の走行で、ここまで燃費が伸びる。最近は、信号待ちの静寂が楽しく感じられる。無駄に熱を発してないと思うと、アイドリングストップも止められない。
2010年5月30日 [燃費記録] saneyukiさん -
省燃費の最大の障害は嫁
純正の燃費計を使っての省燃費走行をやっています。目標は、ちょい乗りが多いし、19キロを目標でやっていますが、目標を達成するために必要な事が1つあります。嫁に省燃費ドライブをさせる事これが一番難しいです
2009年11月8日 [ブログ] ふきょさん -
長距離燃費チェック@静岡~浜松間
今日は午前中に、まずは衆議院選挙に行く。我が母校でもある投票所までは、家から歩いて僅か5分程。取敢えずこれで肩の荷が降りたぜ。 後は当選を祈るのみ(まあ当選するでしょう。多分。。。)来月に長距離ドライ
2009年8月30日 [ブログ] T・CIOZERさん -
前回給油より少しだけ伸びました。
昨日広島市民病院から一旦帰宅した時に、あまがえるデミくんに久しぶりに満腹ご飯いたしました。前回給油からの走行では満腹計の表示が、三コマ目消灯まで一コマ毎の走行距離が毎回70kmを走行していて期待してい
2009年3月19日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
雨蛙 金次郎。
今日はあまがえるデミくんで広島市内まで出かけて合計25kmあまり走りましたが、満タン給油してからの燃料系一コマ目消灯が 70.5km走行で消え、今日の帰宅直前に走行距離 140.0kmに達しましたがま
2009年2月19日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
ヴァー
・ネタがない(いつものこと)・金がない(いつものこと)・時間は微妙(いつm…え?)・紙がない(ノート的意味で)・髪がない(!?)オイル何入れよう別段レブ常用とかじゃないし安いので十分なのも事実だけど月
2008年11月8日 [ブログ] 犬芝るぅさん