#県庁のハッシュタグ
#県庁 の記事
-
桜 2025 水戸さくら通り~茨城県庁~千波湖
東京の桜満開に遅れること数日、水戸周辺の桜も少し遅れて満開になりました。買い出しついでに、桜ドライブです。(笑)先ずは、さくら通りへ。道路拡幅で半分以上の桜が伐採されてしまいましたが、南側の数kmはま
2025年4月7日 [ブログ] ORIGINさん -
県庁の、てっぺん!/レストラン16
北側の席だと馬見ヶ崎川沿いを一望できるので、満開の桜を見ながら洋食を楽しめる。定休日:土・日・祝日(開庁日に準ずる)営業時間11:00~14:00(L.O.13:30)駐車場あり
2025年1月18日 [おすすめスポット] vanqu186さん -
県庁にゴジラ現わる!
佐賀市内に住んでいる妹からLINEがきて写真が送ってきた!佐賀県の県庁でゴジラのイベントをやってるそうな!(笑)佐賀県の形がゴジラの形にそっくり!ということで、ゴジラが「ゴジラかたち観光大使」に任命さ
2024年12月8日 [ブログ] イチノアさん -
やっと週末ですね
今日は久しぶりの外回り。千葉にある県庁まで書類に捺印を頂きに行きました。県庁に来たのは二回目。息子の障害がわかった時に、相談に行ったのが最初でした。新庁舎は息子が生まれる前年の1996年に完成していま
2022年6月18日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
GWスピンオフ話題、観光企画課。
ダムカードが終わったので帰宅モード。以外に早く終わったので心に余裕ができました。そうなるとお腹が減ります。県庁にいるのでそのまま観光企画課に行って何かしらのパンフレットを貰って食事処を探すことにしまし
2022年5月31日 [ブログ] あんだ~さん -
雨上がり🌈
雨上がりの朝でした🌈ゼロプレミアムを施行したmasaru3の水弾きをご覧あれ🎵にんまりして朝が始まりました😃庭にツバメがやってきたよ🦅小枝をくわえては、飛んでいきますから、近くで巣作りを始めた
2022年4月23日 [ブログ] chishiruさん -
幸福度No1の理由
福井県はよく「幸福度No.1の県」と言われます。なぜ幸福度が高いのか?その理由の一つをお教えしましょう。これがその理由を表す写真です↓↓な・なんと県庁が広い堀に守られているんです。だから県民の陳情の侵
2022年4月12日 [ブログ] ジェダイさん -
桜 2021 水戸千波湖~茨城県庁~さくら通り~旧県庁
東京の桜も見事でしたが、水戸周辺の桜も少しだけ遅れて満開になりました。ピークは過ぎましたが・・・水戸に買い物に行ったついでに、桜ドライブです。(笑)まずは、千波湖へ。ぐるっと一周(半周)駐車場は手前(
2021年4月3日 [ブログ] ORIGINさん -
20210318。
午前中、神戸の病院の診察に行き終わってからランチを食べに、、
2021年3月18日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
埼玉県庁
用事があり県庁(県庁内、県政情報センター(衛生会館1階))に行ってきたよ。埼玉県庁には子供の頃、見学で行ったことがあったような。
2020年6月12日 [ブログ] ka☆zuさん -
03.31 夜桜と千葉城・愛車撮影
皆様、こんばんは(^^)/一昨日ですが、桜と千葉城・デミオ号の撮影のをしてきました(^^ゞ本来この季節千葉城もお花見客でいっぱいなのですが、今年はお花見は誰もおらず、ごく数名の方が自分同様撮影目的のみ
2020年4月2日 [ブログ] ぽんぞう★さん -
キングの塔
今日は、中華街でランチでもとお誘いを受け、関内まで出掛けて来ました。天気も良く、少し食べ過ぎたので辺りを散策してたらたまたまキングの塔が無料公開してたので、立ち寄って見ることにしました。キングの塔とは
2019年11月17日 [ブログ] ぼぼにゃんさん -
CLARITY FUEL CELL
先日パスポートの更新で県庁方面に行ってました。港側を走る『みなとみらい線』を使うと便利だけど高いんだよね~。今回はJR関内駅から健康維持も兼ねてウォーキングです♪でも1Kmちょっとしか無いですが・・・
2018年3月24日 [ブログ] SONAさん -
無料で楽しめる夜の佐賀県庁/佐賀市 佐賀県庁展望ホール
佐賀県一高い建物の展望フロアから望む夜景とプロジェクションマッピング県庁アートプロジェクトとして2016年からスタートし、2017年夏~第2弾の「星空のすいぞくかん」がスタート。入場料はなんと無料。た
2017年12月25日 [おすすめスポット] イノイノさん -
日本全国県庁回りの旅 22/47 富山県庁
日本全国県庁回りの旅22番目は富山県庁です。当初チェーンが張られ庁舎に近づくことができませんでしたが近くにいた警備員さんに尋ねたところ、入ることを許可していただけたので植え込み前に駐輪し庁舎をバックに
2017年9月14日 [ブログ] clearboxさん -
日本全国県庁回りの旅 21/47 石川県庁
日本全国県庁回りの旅21番目は石川県庁です。石碑前と撮影日:2017/9/9引きで撮影日:2017/9/9その後近江町市場の駐輪場へRTと停め金沢入りした時に毎回朝すし(朝7:00開店)で訪れるもりも
2017年9月13日 [ブログ] clearboxさん -
日本全国県庁回りの旅 20/47 福井県庁
日本全国県庁回りの旅20番目は福井県庁です。人生初の福井県入りです。石碑前と撮影日:2017/9/8引きで撮影日:2017/9/81都1道2府43県 20/47完了
2017年9月11日 [ブログ] clearboxさん -
日本全国県庁回りの旅 19/47 岐阜県庁
日本全国県庁回りの旅19番目は岐阜県庁です。石碑前で撮影日:2017/9/8撮影日:2017/9/8引きで撮影日:2017/9/81都1道2府43県 19/47完了
2017年9月10日 [ブログ] clearboxさん -
日本全国県庁回りの旅 18/47 愛知県庁
日本全国県庁回りの旅18番目は愛知県庁です。いつもの様に正面玄関前にて撮影日:2017/9/8引きで撮影日:2017/9/8石碑は景色が映るほどピカピカです撮影日:2017/9/81都1道2府43県
2017年9月10日 [ブログ] clearboxさん -
日本全国県庁回りの旅 17/47 山梨県庁
日本全国県庁回りの旅17番目は山梨県庁です。当初県庁庁舎だと思い駐車した場所は、山梨県議会議事堂でした。撮影日:2017/5/20案内地図を確認し庁舎前に移動し記念撮影撮影日:2017/5/20庁舎前
2017年9月10日 [ブログ] clearboxさん