#県道67号のハッシュタグ
#県道67号 の記事
-
辿り着けば県道67号
富山地鉄辺りの写真でも撮るつもりで出掛けたのに、何故か迷走w【貝田新円筒分水槽】ここから片貝川の下を通り東山円筒分水槽に水を送っています。この水量の豊富さが東山円筒分水槽の美しさの素ですね。【県道67
2017年8月26日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん -
険道・・・以外で逝く
トレッキング用品を使いたくて仕方が無い私は、早速本日も探索に勤しみました。【寺家公園】お気に入りの建物なのですよ。当然、寺家公園が目的では無くて・・・・・【富山県道67号線険区間入り口】道幅の狭さで威
2015年10月17日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん -
下道で白川郷へ Vol.2(シャレにならない県道67号)
「峠道、楽しいからいいけど…」和田宿からの扉峠のアプローチは、比較的ゆるい坂道です。大した急カーブもなく、パドルシフトに切り替えて3速と4速でランダー嬢は登って行きます。しばらく走ると、つづら折りの急
2010年7月12日 [ブログ] BlackSharkさん -
昨日、Dラーに寄った後
昨日、Dラーに寄った後は教官おすすめ【扉温泉 桧の湯】で疲れを癒しました。ぬるいお湯で、いつまで入っていても良いお湯です~そしてビーナスラインへ向かったのですが、いつものアザレアライン(林道)は飽きた
2008年5月26日 [ブログ] きーす@白い天使さん