#真壁氏のハッシュタグ
#真壁氏 の記事
-
真壁氏の居城・真壁城/真壁城(桜川市・旧真壁町)
真壁城は、承安2年(1172)、常陸大掾多気直幹の4男・長幹が築城し、真壁氏を称しました。文治5(1189)年、真壁六郎長幹は、常陸守護の八田知家に従って頼朝の奥州藤原の征討に加わり、建久元(1190
2013年8月25日 [おすすめスポット] ピズモさん -
20090125 真壁城攻め その1
筑波山系の加波山の西山麓(茨城県桜川市真壁町)にあります真壁城址です。山から続くなだらかな傾斜地にある平城です。平安時代から関ヶ原の合戦の頃までの約400年、代々真壁氏の居城でした。平安時代にこの地に
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ゴランさん -
20090125 真壁城攻め その2
三の丸(中城)と四の丸の間の水堀跡(Ⅲの堀)。山のある四の丸側に向かって高くなっていくので、堀の深さも深くなっていきます。この堀越しに見る筑波山のカットが、この城で一番映えるところかも。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ゴランさん -
城攻めのハシゴ その1
25日は、筑波山麓を走ってきました。あくまで筑波山麓であって、筑波山は走っていません。車で行っているのに筑波山を走らないのには訳がある!目的は城攻めだから!しかもハシゴ!まずは、茨城県桜川市真壁町にあ
2009年1月27日 [ブログ] ゴランさん